まさおくんの自転車日記

浜名湖周辺を走ってます。(たまにマラソンもします)

ランキング


押していただけると更新を頑張れます。

りっぱな道路を制覇するのだシリーズ第2弾

2006年10月31日 06時29分09秒 | 自転車
りっぱな道路を制覇するのだシリーズ第2弾ってことで
11月3日は三河湾スカイラインに行ってこようと思う。
豊橋総合運動公園辺りに車を置いて三河湾スカイラインを
通って三河湾、知多湾辺りを走って見ようと思う。
問題はどこでソフトクリームを食べるかですね。^^;

11月4日はCYCLE MODE international 2006 幕張メッセで
自転車を試乗しまくって、
11月5日は三ケ日ウォークってことで13kmほど歩く予定。

今週末もかなりハードなのだ。><

まさお38歳死亡中・・ ><

2006年10月30日 20時04分53秒 | 自転車
さすがに疲れました。
土曜日に自転車(ヒルクライム付き45km)+ジョギング3km。
日曜日に自転車(ヒルクライム付き95km)+ボーリング2ゲーム。
歳には勝てませんねぇー。
いままでに経験したことのない脱力感。
やはりボーリングがトドメでしたね。
スーパー回復のために早めに寝ます。おやすみ~。

道の駅「つくで手作りの村」にあったおもろいもの。

2006年10月30日 12時15分05秒 | 自転車
先日行った道の駅「つくで手作りの村」で
こんなものを購入しました。

1、ゴリラの鼻くそ。
 この鼻くそはおいしいです。(笑)
 

2、和風なアームウォーマー。
 たぶん農作業用のものですが、これをアームウォーマーとして使ったら
 渋いなぁーと思って購入しました。
 350円という値段も◎です。
 

渥美半島ぐるりんサイクリングに行ってきました。

2006年10月29日 23時15分22秒 | 自転車
渥美半島ぐる輪サイクリングに参加してきました。
私と部員1号、2号そろってのサイクリングはひさしぶりです。
ちなみに部員1号は予定通り?集合場所にはあらわれず・・。
まさお「いまどの辺?集合場所には何時にこれる??」
1号 「家です。無理です。」
まさお「・・・」
まぁ、いつものことなんで別にびっくりしませんよ。
部員1号のサイクリングイベント集合場所に間に合わない記録の更新です。
おめでとう。(笑)

私。昨日の疲れが残っていてテンション低めです。


部員1号。サイクリング自体には間に合いましたが、集合場所に間に合わない記録更新のため、テンション低めです。


部員2号。走る前からテンション低めです。
こんな3人組で大丈夫なんでしょうか?


このイベントでは、開会式でラジオ体操をします。
ラジオ体操って久しぶりだなぁ~。


今回は先頭集団でスタートです。
サイクリングイベントなのに、35km/hペースでがんがん走ります。
いきなりのハイギアは疲れます。><

第1チェックポイントは蔵王山の展望台です。
素敵なヒルクライムでした。5~7%で3km。
浜名湖の風越峠くらいの感じでした。
みなさんかなりお疲れの様子でした。
ここでは水をいただきました。


展望台には風車があって、なかなかの迫力でした。


この蔵王山の後にもう1つヒルクライムがあって、いきなり足が売り切れ気味です。
走り応え十分でした。

去年と違って、今年は海岸線の自転車道を走る区間が多かったです。
いい景色でしたよぉー。

お気づきと思いますが、部員2号はヒルクライムの手前で1人旅になってしまいました。なので私と部員1号の自転車だけです。^^

砂浜の綺麗な海岸線にサーファーがいっぱいいます。
楽しいんですかねぇー、一回やってみたいと思いました。


そしてもう1回ヒルクライムがあって(ありえねぇー)、
高いところから海岸線が望めます。ここでは写真撮っている人が多かったです。


さらにさらに灯台のところで素敵な登り。
さすがにこの登りはしんどかった。

伊良湖の先っぽのチェックポイントです。

ここでは、バナナ、水をいただきました。今年はあさりせんべえはありませんでした。

メロンの看板に気をとられたおかげで、左折するところをまちがえずにすみました。
この宮下の交差点では、かなりの方がまっすぐ行ってしまったようです。

しかしそそられる看板だなぁー。

ここからは素敵な直線。


走っても走っても素敵な直線。


あまりにも気持ちよかったので、ぶっとびのかっとばしで走ったら
道がなくなりました。工事してました。
曲がるところを見逃したようです。
私についてきたたくさんの方、すみません。><

その後は平坦な普通の道を走って、無事にゴール。
今回はパンクしませんでした。すばらしい・・。

本日の走行距離は95.4km。
あれ?92kmコースだった気がする。
ぶっとびのかっとばしで1.5km通りすぎで戻ってきたってことになるのかな。(笑)
道がなくなっていて良かったかも。あのまま道があったらどこまでも走っていたと思われます。

ゴールで、豚汁とおにぎりを頂きました。
去年は御飯がなかったので、これはいいことですね。


ゴールのテントでメロンを売ってました。
誘惑に負けて、1/2頂きました。
おいしかったなぁー。


部員1号がマネして購入。


まだまだお腹が空いていたので、焼きそばを購入。
そこで、豚汁を出してくれたおじさんに
「いやぁー豚汁はおいしかった。本当におししかったですよ。」
「おかわりとかもらえます??」
といってみたところ、
「しょうがないなぁー」といいながらも、くれました。
↓これ2杯目。^^

なんか1杯目より具が多かった。(笑)

そういえば、部員2号は?ってことになって(すみません、忘れてました。)
電話してみたところ、
「今、伊良湖」とのこと。
先に帰りますと言い残して早々と帰宅。

定番のいつものものを食べてないねという話になり、
道の駅「田原めっくんハウス」に寄りました。
これですよこれ。
メロンのソフトクリーム。

なんでこんなにソフトクリームが好きなんだろう・・・。

夜からは、C.C.YOUのボーリング大会。
みなさん自転車のジャージを着てやっとります。
なんか素敵な感じになってます。


さすがにヘロヘロです。疲れました。
どMな私でも、限界です。眠いです。おやすみ~。

本宮山スカイラインに行ってきました。

2006年10月28日 22時10分31秒 | 自転車
今日は、本宮山スカイラインを走ってきました。^^
あーつかれた。
明日、渥美半島ぐる輪サイクリングでプチヒルクライム付きの92kmを
走るのですが・・・。大丈夫なのかなぁ、俺。(笑)

走ったことろはこんな感じ。


道の駅「つくで手作りの村」に車を置いて、お食事タイム。


五平餅をいただきました。^^


お約束のソフトクリームをいただこうと思いましたが、、
なんと天敵のトマトさんでした。キャー、食べられないっす。


お昼ごはんを食べて出てくると、ピナレロに乗っているロード乗りを発見しました。
声をかけてみると、岡崎の方でこの辺りを50km程度を走っているとのこと。
岡崎から来たってことは、峠を通るわけで・・。
普段の練習で峠を走っているっていうのが私には理解できません。(笑)

駐車場の隅におさるさんがいました。
さる年の私としては他人とは思えません。(笑)
動物園のさると違って、かなりかわいかったですよ。


まずは本宮山スカイラインに向かいます。
入り口はこんなのがあります。
すでに有料道路ではなくなっているので、本宮山スカイラインの看板はなく、
注意していないと通りすぎてしまいます。


間違えるとふれあい広場の方にいっちゃいます。はい、行っちゃった人です。><


なかなか素敵な登り続きます。しばらく登って平坦になって、またしばらく登って平坦になっての繰り返しです。
レベル的には、奥山⇒三ケ日へ通じている風越峠と同等くらいです。
とはいうものの、標高は高く、良い眺めでした。
ヤッホーって叫んでみました。




本宮山の山頂付近には公園がありました。
オートバイの方がたくさんいました。


さらに近所には山小屋が・・。


こっからは楽しい楽しい下りのはずでしたが・・・・。


路面がボコボコでスピードが出せません。
舗装はされているのですが、石がごつごつの特殊舗装で
車にはすべりどめや、水はけが良くなっていいのでしょうが、
細いタイヤのロードには最悪でした。
下りなのに時速10km/hで下りてきました。
あーストレスがたまった・・。


道の駅に戻ってきても、ストレスは解消されないので、
平坦でいけるところまで走ろう!と思い、じゃんじゃん行きました。

田舎の看板はいいですねぇー、ほのぼのします。


すみません、だからトマトは無理ですって・・(笑)


途中から三河湖方面に向かってみましたが・・。
迷子になりました。ここはどこでしょうか?


なぬ!!豊田市??あれ?俺はどこにいるんだ?


と、思っていたら三河湖到着。とりあえず、このまま進むことが怖くなって
Uターンしました。


本日の走行距離は45km。
距離はいまいちでしたが、なかなか充実していて楽しかったです。^^

企画中:りっぱな道路を制覇するのだ。

2006年10月26日 19時47分07秒 | 自転車
新企画です。(笑)
有料道路、元有料道路、スカイラインなどの立派な道を
少しづつ制覇していこうと思う。

道路の近くまで車で行くことが基本なのだ。
まず、候補に挙がっているのが
①、三河湾スカイライン(愛知県)
②、本宮山スカイライン(愛知県)
③、茶臼山高原道路(愛知県)
とりあえず、10月28日(土曜日)は、
②本宮山スカイラインにいってみます。
道の駅「つくで手作り村」までは車なのだ。



今週末は渥美半島ぐる輪サイクリングなのだ。

2006年10月26日 08時17分32秒 | 自転車
29日は渥美半島ぐる輪サイクリングなのだ。
天気はなんとかなりそうだが、
去年はとても寒かったので気温と風が心配です。


このイベントにはオールスポーツコミュニティの方が写真を撮りに来るので
格好よく映る努力をします。
たぶんポイントは、伊良湖の道の駅を越えた辺り。
速く走りすぎるとカメラマンが到着前に通過してしまう恐れがあります。(笑)
去年はチェックポイントで、「まだ準備中だよ。速く着すぎだ」と言われました。
どうもロードがどのくらいで走るのかという認識が低く、
ママチャリペースで計算されているものと思われます。--;

また、受付を早く済ますことをお奨めします。
去年は、受付でもらったせんべえ、ポシェットをもったままスタートすることになりました。
早く受付して、貰ったものは車にいれましょう。^^

あとは、途中でメロンの誘惑があります。
今年は、誘惑に負ける予定です。


今年のイベント参加と今後の予定。

2006年10月24日 20時47分16秒 | 自転車
今年のいままでの参加状況と今後の予定をまとめてみました。
自分でわからなくなるので書いておきます。(笑)

※「H」:ヒルクライム、「R」:レース、
 「C」:サイクリング 「L」:ロングライド
 「M」:マラソン   「W」:ウォーキング
 「E」:イベント

---- 参加済 ---------------------------------
「C」 3月19日 浜名湖サイクル・ツーリング  
「H」 4月23日 表富士自転車登山競走大会 
「C」 6月 4日 HCC「1day TOURING in 秋葉ダム」
「H」 6月11日 第3回Mt.富士ヒルクライム    
「R」 6月28日 内灘ロードレース          
「C」 7月 2日 HCC「ダイエット TOURING in御前崎灯台」
「R」 7月 8日 2006第3戦ツールド新城     
「C」 8月 6日 HCC「ダイエット TOURING in 佐久間」
「R」 8月27日 第23回シマノ鈴鹿ロードレース
「C」 9月10日 サイクルマラソン鳥羽志摩線
「C」 9月24日 BEGIN THE 美林!天竜サイクル・ツーリズム
「C」10月 1日 HCC「1day TOURING in 伊良湖」 
「R」10月 8日 第3回豊橋万場クリテリウムロードレース
「C」10月14日 いつかは飯田、輪行       

------ 今後の予定 ------------------------------------- 
「C」10月29日 渥美半島ぐる輪サイクリング (申込済)
「I」11月 4日 CYCLE MODE international 2006 幕張メッセ
「W」11月 5日 三ケ日ウォーク      (申込済)  
「R」11月12日 ツールドジャパン2006第3戦西湖ステージ(申込済)
「R」11月25日 ツールドあしがら開成エンデューロ    (申込済)
「C」12月 3日 HCC「1day TOURING in 庄内&うなぎ」
「M」12月10日 第18回 袋井クラウンメロンマラソン大会(申込済)
「R」12月17日 東京エンデューロ           (検討中) 
「R」12月24日 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル(検討中)
2007年
「M」 2月25日 第3回 浜松シティマラソン(検討中)
--------------------------------------------------------------

んー寸又峡、大井川にはいつ行こうか・・。
当初11月11日の予定でしたが、12日に西湖でレースのため
11日からお泊りなのだ。11月18日、19日あたりが有力ですな。

千畳敷カール、宝剣岳、木曽駒中岳に登ったのだ!

2006年10月23日 21時52分29秒 | その他
ちょっとネタ切れ気味なので、自転車関連ではありませんが、
先日、山に登ったことを書いちゃいます。

自転車のヒルクライムではなく、たまにはリアルヒルクライムというか山登りだぁーってことで
山に登ってきました。

千畳敷カールまではロープウェイであがりました。
今回は始発のバスでロープウェイ乗り場まで行ったので空いてました。^^

ロープーウェイ乗り場はいい感じに紅葉してました。


ロープーウェイを降りたところからの景色。
向こうの山が霞んでいて格好よかった。


千畳敷カールです。すでに紅葉は終わっていて、木に葉がついていませんでした。残念。


ちょこっと紅葉を発見。


こんな感じの岩地帯を登ります。


ご年配の方は元気です。負けそうです。


岩の壁です。すごい登りです。


鎖場もあります。この鎖にしがみついて登ります。
かなりスリルあります。


気合で登って、2931mの宝剣岳に登頂であります。やっほー!


下を覗くとこんな感じ。高所恐怖症のおいらにはつらいっす。><


別の方角はこんな感じ。


冬は危険らしいです。


調子にのって、2925mの木曽駒中岳に登頂であります。


やっぱり山はいいですねぇー。

秋葉山そして山住神社

2006年10月22日 20時51分08秒 | その他
すみません、自転車ではありません。
車で行っちゃいました。
いつも秋葉山に自転車で登ると、疲れていて神社までいけないので
今日は車で登って、お参りしてきました。

秋葉山上り口の赤い橋のところに通行止めの案内がありました。
どうも天竜川の東側を北上して秋葉山登り口まで来ることはできないようです。
ご注意を。


ぐねぐねの山道を登って秋葉神社の駐車場につきました。
車で登るのもかなりしんどいですね。
なにやらパトカーがいます。


秋葉神社のもみじは色がつく前に枯れかかってました。><
だいじょうぶかなぁー。


ジュビロ磐田のでっかい絵馬が掛かってました。


秋葉神社の本堂です。縄がかなり太いです。


売店でマラソンのポスターを発見。
秋葉山をマラソンで登るのってすごいと思います。


交通安全のお守り?を買いました。
プレートを販売してましたので、自転車につけることにします。^^
これで落車、パンクはしないはずなのだ!!


どうやらさっきのパトカーは、マラソンの為だったようで、
勇者がぞくぞくと登ってきました。

交通規制が解除されるのをまって、スーパー林道経由で山住神社をめざします。
スーパー林道の山のてっぺん付近は、紅葉してました。


ひさしぶりに山住に来ました。
本日はロード乗りに会いませんでした。残念。


くし芋をいただきました。^^


山住神社には、大きな杉があります。かなり神ががっている感じです。


帰りに道の駅「いっぷく横川」に寄って、ソフトクリームをいただきました。
イチゴ味です。うまかったなぁー。ちょっとつぶつぶが入ってました。^^


ここの道の駅には「カラフルサイダー」なるメニューがあります。
かなり気になります。どんな風にカラフルなんだろうか??


また、山奥なのに「まぐろ寿司」が名物のようです。
ちなみにすでに売り切れでした。どうやら大人気らしい。
また買いにきま~す。


車でまわっても、この辺りは楽しいですね。新しい発見があります。(笑)

渥美半島ぐるりんサイクリングの案内がきたー

2006年10月22日 08時29分41秒 | 自転車
10月29日(日曜日)に開催される渥美半島ぐるりんサイクリングの案内がきました。
しかし、、、、
ゼッケンは232.
むむ・・
まさおくん数字の法則にあてはまってます。
富士チャレンジ200のゼッケンは2330.(29日のため、参加しません)
鈴鹿ロードレースのゼッケンは23だった。
なにやら大きな力が働いている感じ。
恐ろしい・・。
もうじき死ぬのか?(笑)

リアルなことはかけませんが、
生年月日が昭和▲3年▲月2●日に始まり、
自宅の住所、部屋の電話番号、会社の電話番号、最初に買った車の番号、今の車の番号、最初の会社の社員番号・・・
この▲と●と2と3で構成されてます。(たまに8が入ってますが)

あ、ちなみに良く行く自転車屋さんの住所は
浜松市佐鳴台▲ー3●ー32. 
あーーー!

アンダーウェアは意外と大事^^

2006年10月21日 23時35分49秒 | 自転車
CYCLE YOSHIDAでパールイズミの長袖アンダーシャツを2枚購入した。
ヒートテックセンサー ロングスリーブというもので、説明によると、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ヒートテックセンサー」は、24時間人間の身体から放出される蒸気を、
半永久的に繰り返される優れた調湿作用でコントロールし、吸湿時には
衣服内をドライにするだけでなく、吸収した湿気をウールの約3倍もの
発熱量で熱に変換し、カラダを包み込むような暖かさをもって実現します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそうです。
まぁ、うんちくはよくわかりませんが、アンダーウェアは体温の低下を防いでくれるので
汗をいっぱいかいてもお腹が冷えなくて、長距離ライドには向いているのだ。

チームジャージの冬物上下セットは、ちょっと予算的に高すぎで買えないのだ。(笑)

次の輪行は寸又峡かな?

2006年10月19日 08時45分10秒 | 自転車
輪行の次の計画をいろいろと検討しています。
いまもっとも有力なのがこれ^^
寸又峡までいって、大井川を下って、金谷駅からJR東海道線に乗って帰ってくる。


途中の勾配はこんな感じ。

なかなか素敵な坂がありそうです。
紅葉の時期にあわせたいので、たぶん11月上旬から中旬くらいになると思います。
天竜川駅から寸又峡までは約100km。
寸又峡から金谷駅までは約65km。

詳細が決まったらここでまた書きます。
途中まで参加とか、現地合流とか、全部自走で参加でもかまいませんので
参加希望者がいたら書いてくださいね。

パレスサイクリングって・・

2006年10月18日 22時36分54秒 | 自転車
東京の皇居の東側の道を、日曜日の10時から15時まで
パレスサイクリングということで自転車乗りのために開放している。
一度走ってみたいんですよねぇー。
本日東京に出張だったので、その道の写真を撮ってみました。

いいよなぁー、ここ走るんだよねぇー。
絶対いつか走るのだ!