まさおくんの自転車日記

浜名湖周辺を走ってます。(たまにマラソンもします)

ランキング


押していただけると更新を頑張れます。

第5回 天竜サイクルツーリズムに参加するぞ!

2010年07月30日 20時47分36秒 | 自転車
第5回 天竜サイクルツーリズムの募集が開始されました。
今年は無くなるんじゃないかと思っていますが、良かったです。
しかも、今年は90km。コースが少し変わっています。
早速はがきを出さないと・・。

2010年9月18日(土)に開催です!


再々検査の結果。

2010年07月26日 12時32分54秒 | 自転車
5月7日の再検査でひっかかり、2ヶ月後に再々検査ということで
本日いってきました。

前回の検査では、このままだと死にますよ!とかなりビックリなことを
医者に言われました。
そこで、やば!ってことでダイエットをしてきました。
果たしてどうなったか。

体重: 88.8 → 80.2kg  -8.6kg

血液検査(基準値でないもの)
 肝臓機能
 GOT「13-30」    76 →  24
 GPT「10-40」   165 →  45
 LDH「110-210」 280 → 198
 γーGTP「5-60」   71 →  28
 Ch-E「180-460」500 → 398
※「」は基準値。

GPTのみ基準値を少し超えていますが、大幅に改善。
それ以外の項目は基準値内。

・毎朝歩く(45分くらい)雨の日はお休み。
・晩ご飯は20時には食べ終わる。
・昼食は外食を控えて仕出し弁当にする。
・週末は自転車に乗る。
の4点を注意して2ケ月で、ほぼ正常な体になりました。
まだ太り過ぎですけど・・・。
冬場に戻らないように継続してダイエット続けます。^^


カレーライスを作ってみました。

2010年07月19日 23時55分34秒 | その他
週末は、自転車だけでなく、家事の手伝いをしてます。
子供、奥さんをおいて自転車に行くのが申し訳ないので、きちんと手伝ってます。

最近は、週末に来週分の離乳食を作って冷凍しておく。ということが
私の仕事となってます。

離乳食のメニューの中で野菜を磨り潰した物があります。
材料は、じゃがいも、人参、玉葱で、これを茹でて磨り潰します。
あ、これに肉とルーを入れたらカレーじゃん。ということで
肉とルーを入れてカレーライスを作ってみました。



材料は離乳食ですりつぶす前提なので、形が崩れるくらいゆでてます。
一部を離乳食用に分けておいて、残りに肉とルーを入れます。
前の週に作成したサツマイモを磨り潰した離乳食が余っていたので
それも入れてみました。
ショウガも冷蔵庫にあったので入れてみました。
自分で作ったカレーライスはおいしいですね。
次の週末もカレーライスを作ろうと思ってます。
なんか楽しくなってきた 


伊勢湾フェリーで伊勢神宮に行こう

2010年07月18日 21時21分12秒 | 自転車
渥美半島エコサイクリングというキャンペーンが開催されております。
そのため、伊勢湾フェリーの自転車の運賃が人のみと同じ運賃となっています。
通常は、往復で4500円ですが、2700円でした。
伊勢湾フェリーが安いので、フェリーを使って伊勢神宮へ行こうということで
今回の企画となりました。
コースは下記です。自走の距離は45kmくらいです。


乗船券と渥美半島エコサイクリングのキャンペーンパンフレットです。


伊勢湾フェリーは9月末で廃止となるそうで、廃止されると自転車で行くのが
きつくなります。残念です。

6時半に2号と合流して車に乗り合わせで伊良湖まで行き、9時30分のフェリーに乗る予定でしたが、
2号が『あ、ホイールを車の中に忘れた。』ということで、Uターンして
40分のタイムロス。
フェリーにはぎりぎり間に合わず、10時40分のフェリーになりました。
仕方ないので近所でサイクリングとのことで、池に行ってきました。

渥美半島の先っぽに、こんな池があるとは思いませんでした。
なかなかきれいで、穴場のスポットです。
この池の名前がなかなか微妙で「初立池」といいます。
読み方は、はつ・たち・いけ。
・・・

伊良湖港からフェリーに乗るところです。


船内には、こんな感じで自転車が船体にくくりつけられます。
がっちりと固定されています。
たぶん、そんなに大きな輪留めはいらないと思うんですけど・・。


伊良湖港。


フェリーで1時間ちょっとで鳥羽へ到着。
近くのミキモト真珠島の前で記念撮影。


まず、お昼はどうするか?ということになり、
鳥羽駅周辺を散策。
長門館さんでお昼をいただきました。


食べたのは手こね寿司と伊勢うどんのセット。1,300円。
内容からするとかなりお得な感じです。お奨め


伊勢といったら赤福。混んでいたので今回はパス。


まずは国道42号線で二見浦へ。海水浴場です。


次に二見浦名物、夫婦岩。観光客がかなり多かったです。


その後、42号から23号へ入り、伊勢神宮を目指します。
ちなみに今回は、ローズのボトルを使用してます。


伊勢神宮に到着。なんじゃこれはー、というくらいの混雑でした。


参拝のあと、おかげ横丁でカキ氷をいただきました。
イチゴミルク、500円。


我が子のためのお土産をかいました。
ビブ(よだれかけ)です。


装着するとこんか感じ。ご満悦みたいです。


伊勢は景色が綺麗で、どこか神秘的な感じです。
フェリーが廃止になる前に一度いかれてはいかがでしょうか?



ダイエットの途中経過

2010年07月17日 07時12分58秒 | 自転車
体重推移のその後。



最近、朝、雨が降っていることが多くて歩けない日が多い。
そのため、体重の減りが悪くなってきている。(←言い訳です。)

体重に変化が現れるのは、何かを行って2日後くらいということがわかってきた。
うなぎ、カレーライスを食べて2日後くらいに体重が増えるし、
自転車で長距離を走ると2日後くらいに体重が減る。

昨日、万歩計が壊れた。
これはきっと、自転車に乗りなさいって事だと思うので
ここからは、朝はマウンテンバイクで少し走ってみることにする。
体重の減り方に変化はあるのだろうか、楽しみだ^^

第7回 岡崎市サイクリング ツールド三河湖に参加します。

2010年07月15日 07時24分15秒 | 自転車
本日から9月12日(日曜日)に開催の
第7回 岡崎市サイクリング ツールド三河湖
の受付がスポーツエントリーで開始されました。
こういうのはすぐにいっぱいになるからと思い、
朝5時20分に起きて、申し込みをしようとしたところ、
すでに40kmのファミリーコースしか空いてませんでした。

自転車ブームおそるべし・・。

ということで、ファミリーコースに参加します。
まぁ、初参加のイベントなので様子見ということで。

第7回 岡崎市サイクリング ツールド三河湖 の詳細はこちら。


保冷ボトルは大事です。

2010年07月14日 09時00分36秒 | 自転車
先日、部員2号と清水に向かったときに感じたのですが、
やはり保冷ボトルの威力はすごいんですね。
私が使っていた500円くらいの通常のボトルでは、中に入れた氷がすぐに溶けてしまったのですが2号のポラーの保冷ボトルの氷はなかなか溶けませんでした。
やっぱり夏場は保冷ボトルに氷を入れるのがいい!ということで
早速、保冷ボトルを購入しました。大き目の24ozで。
最近は、イラスト入りのものがあるんですね。

ポラー 保冷ボトル イラスト 24oz ビッグベア
B003TITMAO

ポラー 保冷ボトル イラスト 24oz レーブ
B003TJ2TUS

ポラー 保冷ボトル イラスト 24oz ギズモ
B003TIZ79Y

ポラー 保冷ボトル イラスト 24oz ローズ
B003TJ2TVW

ポラー 保冷ボトル イラスト 24oz マンガベア
B003TIZ7CQ


ポラー 保冷ボトル イラスト 24oz リキッドモーション
B003TITMEU

ちなみに私はビッグベア、ローズ、マンガベアを購入しました。
これでまた遠くまで行けますね^^

清水まで行ってみました。

2010年07月04日 23時39分06秒 | 自転車
今日は、部員2号と清水まで行って来ました。

御前崎まで走りに行くと、行きは追い風で楽々、
帰りは向かい風でなかなか進まず最悪、
ということが多いです。
そこで、
・追い風で楽に走れて、
・向かい風は輪行で電車に乗ってしまえばよくて
・いけるとこまで行こう
・この前は天竜浜名湖鉄道の沿線を走覇したので
 今度は150号線を制覇したい
ということで、
浜松駅から150号線を通って清水駅まで行くこととなりました。
本日のコースは下記です。ちょっと頑張っちゃいました。


出発の浜松駅前。
これはモザイカルチャー博の時の「うなぎいぬ」です。


浜松駅から150号線のスタートへ移動します。
前の交差点が150号線のスタート地点です。
特に「ここがスタート地点」とかありません。微妙・・。


ひたすら150号線を追い風にのって走ります。
軟弱ですみません。追い風は楽でいいんです。
30km/hくらいで巡航して走れました。

天竜川を越えます。


ガンガン走って御前崎を越えたあたりで、太平洋自転車道に入りました。


ここは昔、鉄道が走っていたようで、ところどころに駅名のかばんが残ってました。
道はこんな感じ。
海岸沿いかと思いきや、住宅地を走ります。
太平洋自転車道っていうから、ずっと海沿いかと思ったのですが、やられました。
でも、自転車道が県道として正式に登録されているようで、ちょっとうれしいです。


途中、「海が見たい!」と耐え切れなくなって、自転車道を走ることをやめ
海岸に行きました。
海の色がとっても綺麗でした。


砂浜に出ると、富士山がみえました。思わず拝んでしまいました。


大井川を越えます。


途中、かわいい石の象がいました。


焼津のあたりで地下道を通りました。
防犯体制がしっかりしており、24時間モニターで監視してますとか
何かあったらこれを押してくださいとか、なんかすごかったです。
「自転車は降りてください」と書いてあったので、私と2号はちょっとびびり、
自転車を降りたのですが、地元の人は誰もおりてませんでした。なんじゃそりゃ。


お昼は焼津魚センターで食べました。


食べたものは、私が3色丼。


2号がてんぷら定食です。


入り口のところのお店で食べたのですが、
市場の中にもお店があり、ほかのところのほうが少し安かったです。

2号はビールを飲みました!
アルコールじゃないことをアピールするとのことで
こんな感じです。
2号いわく「これはビールじゃない。本物が飲みたい。」


こういうところにくれば、
当然、
ソフトクリーム!

これは静岡ソフトというもので450円
上段が黄な粉と小倉のミックスで安倍川餅だそうで、
中段がわさび
下段が抹茶
です。
かなり大きいアイスでした。
溶けるのが早く、食べるのが大変でした。
すみません、ダイエット中なのに食べちゃいました。


ひとつ問題が発生しました。
ここから静岡方面に自転車で行くにはどうしたらいいか??
自転車置き場にサイクリストがいたので聞いてみました。
私「静岡に行きたいのですが、150バイパスのトンネルって自転車でも通れますか?」
サ「大丈夫です、私たちもいまからいきますよ」
ということで行ってみましたが
トンネルのところに自転車はだめ!って看板がありました。
脇に道があったので、きっとこっちを通るんだよ!
と2号と相談し、行ってみましたがトンネルにはいけません。
で、途方にくれていると声がしました。
「そこの自転車、ここは自転車通行禁止です、引き返しなさい。」
「引き返しなさい」

うぉーさっきの人たち行ったんだ、そして怒られてるよ。
行かなくてよかったー。と2号と話をし、
結局、大崩海岸のほうへいきました。
大崩海岸はなかなか素敵な崖の道です。
ちょっと登ったところで写真を撮りました。

景色はいいんですけどね・・。
左側の山沿いを走ることになります。

なんとか大崩海岸を越えて、静岡を通過、そして清水。
これは、清水の海岸です。なかなか綺麗な道になってました。


そして清水の街へ。
途中、橋があったのですが、どうやらそこが150号の終点らしいです。
なんか、スタートも微妙でしたが、ゴールも微妙です。
その橋の上で撮影。


清水はサッカーの町ということで、歩道にはこんなオブジェが。


そして、清水にきたからには、エスパルスドリームプラザに行かねば!
ということで、観覧車をバックに記念撮影。


さて、清水駅に行って、輪行して帰りましょう。ってことで、清水駅に向かったのですが
七夕祭り中。
かなり混んでました。


すごい人でした。初詣なみでした。


本日は気温が高かったため、ペットボトル7本の水分を補給しました。
つまり、3.5リットル。
トイレは2回行ったのみなのでほとんどは汗です。
なんかすごいデトックスされた感じ。

ちなみに燃費を計算してみました。
朝食と昼食をあわせて1530円。
水分870円。
合計で2400円
110km走ったので、21.82円/km。
車だと12km/ℓで、1ℓ=135円とすると、11.25円/km。
げげげ。
まぁ、食事は仕方ないとして、水分だけで計算すると7.9円/km。
自転車なのに燃費悪いですよね。