ケ・セラ・セラ ♪

体調不良でドクターストップがかかって何年かなぁ~
猫の「もち」と生活しています。ベランダで薔薇を育ててます。

世間に転がってる数値・・・栄養編

2012-04-18 04:26:30 | 報告
家庭科の教科書に、人参◯◯カロリーとかカロチンいくらとか・・・・固定値で載ってたのものすごく違和感感じてました。

大人になってもずっとそうで、田舎育ちだからっていうのもあるんだろうけど、何時の時代のどこの誰が作った野菜の数値ですか?

って思います。

うちの父の作った野菜と隣の畑の野菜。

これだけで数値なんてものすごく違います。(食品何とかセンターで調べてもらいました)

土づくり、肥料やいろんな物の使い方・・・・。

こんなのの微妙なことで全く違う野菜ができます。

なのにカロリー計算しようと思ったら、ラーメンは◯◯◯カロリー。

とか、そんな簡単に言えない数字だと思います。

数年前に血糖値が急に上がったので入院しました。

その時にカロリー表とか見せられて、勉強会みたいなのしましたけど、なんにも頭に入りませんでした。

無駄だって思っただけ。

そりゃ、血中コレステロールが上がるのはこの食材。

みたいなのは覚えましたけど、細かい数値を出してくれば出してくるほど怪しいんですよね。

その上、十人十色吸収力も違うので、ま・・・・・例えばギャル曽根ちゃんと私が同じ物を食べたとして。

彼女は細いまんま。

私は太ります。


そんなに違うのに、同じカロリー表で計算しろってどうなん?

私には合点がいきません。

薬も効く人効かない人・・・・。

それぞれなのに、なんで十把一絡げにするんでしょうか?

医学会・栄養学会の怠慢だと思いますね。

日々いろんなことが発展していって、データも書き換えられているのになぜそんな数値は昭和70年代止まりなんだろう。

なんだか健康に関する、自分の生き死にに関する数値がこんなにいい加減だなんて・・・・。

自分の身は自分で実験して分析するしか無いんでしょうね。

この前アレルギー検査をしてもらいました。

食物アレルギーの検査ってアトピー検査ですか?

私極度の蕎麦アレルギーなんですが、アレルギーでは無いと出ました。

信用して七転八倒して死ぬのは嫌です。

これってどうなん?

医者も利用できるところだけ利用して、後は自分の判断に任せることにしました。

自分を守れるのは自分だけですもんね。

噂や風聞に躍らされるのも飽きました。

自分のことは自分で研究しましょう

と言うことでフォルスコリを入手しました。

どうなることでしょう。