goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

車旅7日目 ジブリな大分県~パワースポットな宮崎県

2022年06月09日 | 日本全国車旅
3月9日(水) AM 8:15


大分県佐伯市「道の駅やよい」を出発



一足先に道の駅を出発するバイクは 女性なんです
ひとりで九州一周されてるんだって
バイクだから寝袋で建物の軒下で野宿なんですよ
それこそすごいよね~



出発してしばらくすると こんな標識を見つけたので、
静かな里山に入って行くと・・・





わっ! トトロのバス停やっ



メイちゃんがいたよ


トトロの愉快な仲間たち♪


バス停に座って しばし、ネコバスを待ってみる
だけど、、、ネコバスは来んかった(^-^;
どうやら今日は 運休 らしいな(笑) 

可愛くて不思議なジブリの世界が見れてHappy♡


里山から海岸線に出て走ります


≪宮崎県≫日向灘を臨み日豊海岸を走る


「日向馬ケ背展望所」
青空・お日さま 眩しいよぉ

展望所から見えるのが日向岬馬ケ背
そこまで歩いて行こうと思ったら…





あらら…  工事中のため通行止めでした
ザンネン



もいっかい またどらいぶしてきたらいいんでちゅよ!

うん、そだね(^^)


細島灯台と記念撮影しました


昼ご飯は、




「海の駅ほそしま」で、海鮮丼セット
うまうま☆



「海の駅ほそしま」から南へ
フェニックスがいーっぱいの宮崎の海岸線
1時間半ほど走って走って~


幸せの黄色いポストにtouch

ポストの向こうには・・・


日南海岸国定公園「鬼の洗濯板」





そして弥生橋を歩いて大鳥居をくぐって「青島神社」
「海幸彦・山幸彦」神話で知られる神社ですね
縁結び・安産・航海安全の神様 パワースポットです
ワンコ同伴でお詣り、OKです(粗相には気をつけてね)

まだまだこの先長い道中の安全を
お祈りしました~



3月初旬の宮崎は 一足早い春の色






本日のお宿--「道の駅 都城」でPキャン



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 車旅6日目 大分県あちこち♪ | トップ | 車旅8日目 九州薩摩半島を... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2022-06-09 06:04:38
大分のトトロ!?
びっくり!
そういうところ!あるんですね。
ジブリ作品よりも前からあったんでしょうね。
宮崎!日南海岸!!
なんといっても修学旅行で行った印象が強くて‥‥
宮崎交通のガイドさんとの思い出も重なって‥‥
いつまでも,青春の思い出が忘れられません。(笑)
返信する
Unknown (みゆきん)
2022-06-09 15:30:21
宮城あたりからヤシの木が生えてるけど
こっちはヤシの木が育たないんだよね
南国が好き♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日本全国車旅」カテゴリの最新記事