goo blog サービス終了のお知らせ 

Rose Life

日々の色々な事を綴っています

コストコ

2013-03-19 11:51:31 | お出かけ
日曜日にコストコへ行って来ました~
朝早く行ったつもりが駐車場には既に車が沢山停まっていました
これからはもっと早く家を出ようと思います
今回買った物はコチラ

ブリタのカートリッジ
うっかりするとストックを切らしてしまうので
行く前には必ずチェックします
今回もラストワンだったのでチェックして良かったです

定番のベーグル&クロワッサン
今回はオニオン&チーズにしました


キリのクリームチーズ&アップルベーコン
ベーコンは他の物よりも早くなくなってしまうので
今回は2つ買って1つはカットして冷凍保存にしました

今回のお買いものはヘルシーがテーマ
最近ウォーキングしているせいかヘルシー志向な我が家です
夜は9時以降は何も食べないと旦那さんが決めたので
私は更にストイックに8時以降は何も食べません
ツナ缶も普段はオイル仕様を買っていたのですが
今回は野菜スープ仕様にしてみました
チキンもむね肉にコストコはむね肉は美味しいと聞いていたので
試しに買ってみました色々なお料理に使うのが楽しみです

ヘルシーがテーマなので前回の様なティラミスは買いません
でもお家でのティータイムに何かないかな~?と思って探していると
皆さんのカートにパンケーキが入っているのを見て
美味しいのかな?と思い買ってみました
サイズも小さいのでティラミスよりはヘルシーかと思いまして
いつも買うグレープが無かったのでデルモンテのグレープを買いました
ジュースはカロリーが高いのでフレッシュフルーツに


シーフードミックスはサイズが大きくて種類が豊富で美味しそう
カレーやピラフに使ってみようと思います

夕飯用に買ったペンネボリュームが凄いです
唯一カロリーオーバーなお買い物でした

ルームウェアも買いました
旦那さんはパープルのラルフローレンのリビングパンツ
私は夏用にバラ柄のパジャマです色合いが涼しげで
とっても可愛デザインです

梅蘭ランチ

2013-03-14 18:03:03 | お出かけ
今日はお友達とランチへ行って来ました
私には3人ママがいて
一人は本当の母もう一人は義母そして
もう一人が今日会ったママちゃん
親子ほど歳が離れているのですが以前勤めていた会社で
親しくなって今でも年に一度ぐらい会う仲です
本当に「ママちゃん」と呼んでいて何故か?自然と言ってしまいます
待ち合わせは新しくなった阪急百貨店
ディスプレイが本当にキレイでした
春をふんだんに感じらてます
写真の中に妖精が居るんですよメルヘンな世界です





ランチは私が行ってみたかった梅蘭です
名物になっているあんかけ焼きそば&エビチリ&デザートのセット




エビはプリプリで本格中華の味
あんかけ焼きそばはあっさりして中の具は細かめにカットされていて
食べやすかったです
ランチは小さいサイズらしいのですがボリュームがありました
杏仁豆腐は中華料理の後にサッパリとしたお口直しになります
器がとっても可愛くてステキでした


ショッピング

2013-03-08 07:53:26 | お出かけ
ランチが終わってから久しぶりにタイガーへ行ってみました
店内は混んでいましたが楽しくショッピング出来ました

カップケーキがプリントされているペーパーナプキン
ピンクの色合いがとっても可愛いです
一目惚れしたケーキスタンド


ヨーロピアン調でとっても可愛いです
お家でアフタヌーンティーが出来そう
クリスマスにはオードブルを飾ったり
お友達が来た時にはスイーツを盛り付けたり
使うのが楽しみです

コースターを新調しました
フェルトタイプが
夏場などグラスに付いた水滴をフェルトが吸い取ってくれます

アクタスにイッタラの食器を見に行きました
やはりターコイズ&テラコッタは可愛いです
26㎝のプレートがあったのですが結構大きなサイズでした
21㎝だと少し小さいので
やっぱりワンサイズ大きい方が良いかな?と迷ってます
でもショッピングってこういう時間も楽しいです
カステヘルミのレッドがあったのですが思ったよりくすんだ色だったので
クリスマスに欲しいな~と思っていたのですが残念でした
やはり実際に色合いを見てみないと分かりませんね
パンフレットがあったので貰って来ました
お家でカタログを見るのが好きで夫婦揃って気に入った物を見つけると
パンフレットを持って帰ってしまいます
左側の水玉のノートはnew openのお店の宣伝で配っていました
真ん中にローズのモチーフが入っていて
私のイニシャルと同じとっても可愛いです
何だか得した気分になりました

イタリアンランチ

2013-03-08 07:41:45 | お出かけ
昨日はお友達とランチへ行って来ました~
窯焼きピザが美味しいお店でビュッフェスタイルのお店です

お店の前にはオープンテラスがあってこれからの季節には良いですよね
店内のインテリアもとっても素敵でした

お料理もピザの他にパスタ・前菜・サラダ・リゾットetc
沢山ありました出来たてが運ばれてくるので
色々と盛り付けてしまいました凄いボリュームです

ピザの種類もマルゲリータやホワイトソースetc
色んな味が楽しめました
焼き立てのピザはやっぱり美味しいですね
クリスピータイプなので結構食べれます

ドルチェもあって紅茶は自分で茶葉を選んでティーポットにいれます
香りもよくて色々なお茶を楽しめました
ベトナムのグリーンティーがハスの香りがして美味しかったです
ビュッフェスタイルってお友達とお喋りしたり食事を取りに行ったり
結構忙しいですね

ステーキハウス ラパン

2013-03-05 16:41:35 | お出かけ
美術館の帰りにランチへ行きました
神戸に来たからには神戸ビーフが食べたいと言っていたのですが
やはり神戸ビーフはお高く(当たり前ですが・・・)
でもステーキが食べたいと言い続けていると旦那さんが探してくれました
リーズナブルでも本格的な鉄板パフォーマンスを見ながら
お食事出来るお店です

ほうれん草のスープ。濃厚で美味しかったです

サラダには味えのきのチップとカボチャがトッピングされていて
ドレッシングも手作りの様で一味違ったサラダでした

お店のネーミングがラパン(うさぎ)なのでコンニャクもウサギの形をしていました
可愛いです

お豆腐のステーキ
これがとっても美味しくて鉄板の上で調理されているのを観察していました
お醤油→豆腐ステーキ→タルタルソース→ガーリックチップです
今日の夕飯にコレを作ります
簡単なのに組み合わせが最高でした

魚介のソテー。クリームソースがとっても美味しかったです
ホタテ&エビ&タラが入っていました
とってもジューシーで甘かったです

目の前が鉄板になっていて
調理しているのを見れる様になっています
リズミカルな動きに無駄が一切なくてさすがプロだと思いました

ランプステーキに焼き野菜(モヤシ・ブロッコリー・シメジ・ニンジン)が添えられて
ご飯&お味噌汁&お漬物が付きます
どれもバランスが良くて美味しかったです

フィンランド展

2013-03-05 16:13:14 | お出かけ

旦那さんと兵庫県立美術館でやっている
フィンランドのくらしとデザイン展に行って来ました
予めチケットを買って行って正解
チケットブースは朝から長蛇の列でした
この美術館は神戸らしく海沿いに建てられていて
建築家の安藤忠雄さんがデザインされていて空間の創り方や
階段やテラスのデザインetc建物を見ているだけでも楽しめました

1階にはムーミンのお家があってとってもでした

階段を上がって3階まで行くと入口があって
北欧ワールドが始まります
中は撮影禁止だったのですが見応えがありました
絵画・テキスタイル・食器・家具・切手etc
北欧デザインが堪能出来ます
パイオミの椅子は実際に座る事が出来て楽しめました
私は最近気になっているイッタラを実際にデザインや色合いを見る事が
出来て嬉しかったです

マリメッコのウニッコってポピーのお花がモチーフになっていたんですね
架空のお花かと思っていました

ムーミンの原画の展示があったのですが
そのサイズの小ささにビックリしました
細かいデザインなのですが本当にミニサイズなんです

最後に北欧グッズが売っているブースがあったので
ヘルシンキコーヒーとレイルコーヒーを買ってみました
お家でも北欧気分が味わえます
ラズベリージャムは近くにあった輸入雑貨のお店で買いました
ヨーグルトやスコーンに塗って食べようと思います
中身より瓶のデザインが可愛くて調味料入れにするつもりです
帰って見てみると原産国はデンマークでした
知らない内に北欧テイストになっていた様です



レディースday

2013-02-28 11:51:59 | お出かけ
昨日は水曜日だったので母のお伴で久しぶりに映画を観に行きました
予めネットでチケットを買っていたので開演までランチをする事に


母との外食は和食が中心になります
和牛しゃぶしゃぶ膳を食べたのですがランチからすごいボリュームでした

今回観た映画は「王になった男」という韓国映画です
時代劇でイビョンホンが1人2役していたのですが演技がとても上手でした
ストリーもとっても良くてコメディタッチの所もあったり最後はジ~ンとしました
韓国の人って情に厚いですよね
先日韓国へ行った時の事ですが夜の屋台で母のお土産を買おうと思って
色々と見ていたのですが後からまた来ようと思っていると
お店のおじさんにウチより安い所はないと言われていたのですが
初めて見たお店だったので他にも色々と見たくて
その時は買わなかったんですが結局そのお店で買う事に
おじさんは覚えていたらしく韓国語で怒り出したんです
恐いな~と思っていたのですが結局、私が最初に言った値段から
更に1000ウォン値引きしてくれて
あれだけ怒ってるから安くはならないだろうと思っていたのでビックリしました
とにかく言わないと気が済まないけど最後は値引きしてくれた優しい方でした

映画が終わったのが18時ぐらいだったので
夕飯はデパ地下のお弁当を買いました
最近ハマっている柿安ダイニングです
母も同じのを買ったのですが
どれを食べても美味しかったです

朝食&ランチ用に買った
ベーグル&ベーグル今回はクリームチーズも買ってみました
ブルーベリー・オニオン・ボルゲーノ・トマトパルメザンです
今日のランチはボルゲーノを使ってこれからランチ
ルクルーゼで朝からスープを作ったので一緒に食べようと思います
冷蔵庫にある材料でサツマイモ・玉ねぎ・ブロッコリー
ニンジン・ベーコンを入れたクリームスープです

ドリンクはワイルドベリー
またまたジャケ買いしてしまったのですが
ベリーのドアップが可愛い~
因みにカナダ産です

アウトレット

2013-02-21 08:13:45 | お出かけ
お友達とアウトレットへ行って来ました~
アウトレットっていつも旦那さんと行くので
お友達と行くのは初めてで何だか新鮮でした
行きの車でもひたすらトークで盛り上がっていたのですが
仲良しのお友達とは話が尽きません

まずはランチです
この日は幼稚園のお迎えがあったのであまりゆっくりは出来なかったのですが
短時間で効率良くショッピング出来ました
ベーグル&ベーグルのランチセット
サラダ・デリ・デザート・スープ・ドリンク・ベーグルがセットになってお得でした
しかもベーグルは選べるんです
私はトマト&パルメザンのベーグルにツナサラダにしました
ずっとベーグルが食べたかったので嬉しかったです
少しだけゆっくりしたらショッピング開始です

私のメインはロイヤルコペンハーゲンのお魚の形をしたディッシュ
かなり長い間欲しかったのですが色合い的に自分が使いこなせるか自信がなく
ずっと迷っていたのですがやっぱりこの色が可愛いと思い2枚買いました
しかもバレンタインフェア中だったのでかなりお安くなっていたので即決でした

もう1つはマグカップ残念ながらラスト1でした
本当はピンクも欲しかったのですがセール中だったので売り切れ
最後まで買うか悩んだのですがやっぱり欲しくて買っちゃいました
次はピンクのマグとお揃いのプレートを買おうと思います
使いやすくてサイズもちょうど良いです
紅茶は衝動買いです・・・デザインが可愛くて思わず

サンクゼールではトマト&イカスミパスタソース
ベーグル&ベーグルではチーズ・枝豆&豆乳・ブル-ベリーベーグルを買いました
この食材を使ってバレンタインディナーを作りました
パスタにはイカ&シメジをソテーしてプラスしました
お友達から頂いたスパークリングワインで乾杯をして
レストランへ行かなくてもお家の中でレストラン気分を味わえて楽しかったです


バレンタインの前日だったので
旦那さんへサプライズプレゼントを買いました
エーグルでロングTシャツ&フリースベストです
エーグルの商品はフランス製だけあって色合いがオシャレで
仕立てがとても良くてずっと着れるので
夫婦揃って好きなショップです

モコモコ素材のベストで1番気に入ったポイントは首の後ろにあるロゴです
私は髪がロングなので見えませんが旦那さんはもちろんショートヘアなので
着た時に可愛いかな~?と思って買ってみました
当日に旦那さんへ渡すとサプライズだったので驚いていましたが
とっても嬉しそうでした
いつもされる側ですがたまにはサプライズするのも良いですね

ショッピング

2013-01-22 07:28:17 | お出かけ


コリアンタウンの帰りにイオンモールへ寄りました
フランフランで可愛いプチボールを発見
北欧っぽい柄がステキ

冬になるとモコモコソックスが気持良いですよね
旦那さんの分も一緒にセール中だったのでお買い得でした

カルディでいつも使っているトマト缶が
かなり安くなっていたので思わずまとめ買いしてしまいました
車なので重い荷物は助かります


ランチがヘビーだったので
夕飯はトマト缶を使ってミネストローネを作って
お気に入りのパン屋さんで好みのパンを買って
サラダ&ヨーグルトにしました
寒い冬には温かいスープが美味しいですよね~

コリアンタウン

2013-01-21 13:10:55 | お出かけ



やっと胃の調子が良くなったので
旦那さんとサムギョプサルを食べに行きました
店内の雰囲気も本当にソウルに居るみたいなんです
パンチャンも美味しくてお替り自由です
旦那さんはここのチャプチェが大好き
私はキムチが甘くてコクがあって好きです
テンジャンチゲも本格的な味がします
タレにはタマネギがたっぷり入っていて甘酸っぱい味です
韓国料理はお肉を食べる時も野菜がタップリ食べれるので良いですよね

食事が終わってからショッピングをしていると
とっても可愛いチョゴリがありました
淡い色合いがとっても素敵です

私がよく行く雑貨屋さんです
レザーの手袋・ヘアクリップetcを買ったりしています
韓国へ行かなくても店内がプチソウルなので
とってもワクワクします

春にオープンする予定のお店が向かい側に出来ていました
2階は韓国料理教室で1階はお惣菜や雑貨を販売する予定だそうで
オープンするのが楽しみです
本格的な韓国の家庭料理を習ってみたいです

2月に韓国へ行くので
前から気になっていたシートパックを試しに買ってみました
トニ―モリ―は高麗人参・ネイチャーは毒蛇・ミシャはラズベリーです
シートパックってメーカーによってシートの素材やデザインが違うので
実際に使ってみなと自分の好みが分かりません
ここで買うと現地並みに安いのでいつも寄ってしまいます
色々なメーカーのテスターもあって実際に使えるのも嬉しいです
旦那さんは外で「まだ~?」って感じなのですが
いつも真剣に見ているので気が付かず申し訳ないです・・・

コリアンタウンで買って来たゆず茶
風邪予防にもなりますし喉が潤って体も温まります