goo blog サービス終了のお知らせ 

コッコのバタバタ暮らし♪

酉年生れのバタバタ貧乏暮らし♪
チクチク針仕事・無農薬家庭菜園を楽しんでいます

メッシュワークに挑戦!

2021-01-19 16:10:39 | 布あそび

メッシュワークとは、布テープやリボンなどを組んで模様を楽しむキルトです。

昨年友達の作品を見て作って見たくなり今年から挑戦していますが、コロナで

友達の所へ行くのもどうかと思い我流でメガネケースとトートバッグを作って

みました。

我流なのでちょっとしたコツも分からず、出来上がりを見て残念と思うことが多く

イマイチの出来ですが、気長に楽しもうと思います。


巣ごもり生活を楽しむ!

2021-01-11 11:04:57 | 布あそび

今年初めてのブログ更新です。

コロナ感染防止のため、帰る人も来る人もいない一人ぼっちの寂しい正月は

初めてでした。早くコロナが終息して今までのように人との交流ができる

ことを祈るばかりです。

お節も一人では作る気にもならず、普通とあまり変わらぬ粗食正月でした。

巣ごもり生活も何もしないのもしんどいので、正月からチクチクとショルダーバッグ

何でも入る軽~い袋と、大臣マスク、マスクホルダーを作りました。

ラジオを聴きながらチクチクしていると、楽しくあっという間に時間が過ぎます。

巣ごもり生活も過ごし方で楽しく過ごすことを考え、乗り切ろうと老婆なりに張り切って

います。


残り布でチクチク!

2020-02-22 14:40:37 | 布あそび

今年は暖冬のせいで畑の草がグングン伸びて花も野菜も草の中で

ひっそりと育っているのです

暖かいとは言っても畑の草取りにはまだ寒く気が進みません。

いつでも草取りに出れるよう作りかけのトートバッグを残り布を

継ぎ合わせて作りました。

先日のポシェットも友達が喜んでもらってくれ有難いことです。

さあ!これからは草取り婆さんのスタートで~す!

今日は息子家族と姪家族がそれぞれ新居へ引っ越す日ですが、

手伝いは出来ないけれど晴れるようにと祈るばかりです。

朝の雨もあがりいい引越びよりになりました。

 


おだてられてその気になって!

2020-02-17 14:21:51 | 布あそび

10年くらい前に敦賀時代の友達からポシェットをいただき、小銭入れとハンカチとティッシュ

を入れるのに丁度よく重宝していましたが、使い過ぎで破れてしまいました。

破れたポシェットをほどいて同じように型紙を作り、3個作りました。

2個は友達にあげたところ、ちょこっと車から降りて買い物をするのに便利でいつも

使っているとのことです。

喜んでもらっていることが嬉しくなりまたまた2個作りました!

この2個はどこへ嫁入りするのでしょうか?


冬ごもりの楽しみ!

2020-01-29 15:46:34 | 布あそび

 

友達からいただいた着物をほどき、チョキチョキ、チクチクと楽しんでいます!

今も帯状疱疹の痕がチクチク痛み、何もせずにいると気分も滅入るので、ラジオを聴きながら

自己流ですが出来上がると嬉しいものです!

今年は雪が降らないので畑の草が元気よく伸びていますが、2月いっぱいはあれこれ

チョキチョキ、チクチクと楽しみで~す!!