goo blog サービス終了のお知らせ 

子供将棋教室ふぁんたブログ

長崎市で日曜日開催の将棋教室です。
不定期ですが月1、2回活動してます。

江崎進長崎支部長追悼将棋大会のご案内

2024-08-11 | 大会予定
日本将棋連盟長崎支部長として、長崎県の将棋普及に尽力された江崎進さんが、去る6月3日にお亡くなりになりました。
本県棋界、アマ棋界における故人の功績を讃え、哀悼の意を表すため、日本将棋連盟長崎支部・日本将棋連盟長崎県支部連合会主催で、
9月29日(日)に追悼将棋大会を開催致します。皆様のご参加をお待ちしています。 

      江崎進長崎支部長追悼将棋大会 

主 催   日本将棋連盟長崎支部 日本将棋連盟長崎県支部連合会
後 援   長崎新聞社
開催日   令和6年9月29日(日)9:20受付 10時 開始
会 場   長崎市民会館 1階アマランス研修室1・2(長崎市魚の町5-1 ℡ 095-825-1400)   
参加資格  アマチュアの方(在住地は県内・県外を問わない)
参加費   一般 2000円 高校生以下1500円 当日会場で支払い、昼食付
クラス   A級(無差別) B級(二段~三段) C級(初段以下)シニア級(60歳以上)
競技方法  4人一組で2勝通過2敗失格の予選後、通過者による決勝トーナメント 
      予選敗退者対象の慰安戦あり
     (競技方法は、当日の参加人数によって変更の場合があります)
持時間   予選・本戦とも25分切れ負け 
賞       A級 優勝 2万円+賞品 準優勝 1万円+賞品 3位(2名)賞品 
        B級 優勝 1万3千円+賞品 準優勝 7千円+賞品 3位(2名)賞品 
        C級 優勝 1万円+賞品 準優勝 5千円+賞品 3位(2名)賞品 
      シニア級 優勝 1万円+賞品 準優勝 5千円+賞品 3位 (2名) 賞品
審判長   深浦康市九段 午後から指導対局あり     
申込み   9月27日(金)迄に氏名・連絡先・クラスを下記に申込んで下さい。
     (高校生以下の方はその旨も明記して下さい)
申込先   メール qqyk22d9@dolphin.ocn.ne.jp(伊ヶ崎)  
      ℡  090-7387-6938(伊ヶ崎)  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回赤旗名人戦諫早・大村地区大会のご案内

2024-08-10 | 大会予定
第59回赤旗名人戦諫早・大村地区大会が8月25日(日)に諫早市の本野ふれあい会館で開催と発表されたので案内を貼り付けます。

           第59回赤旗名人戦諫早・大村地区大会 
    日時 8月25日(日) 9時30分受付、10時開始 
    会場 諫早市 本野ふれあい会館 
   参加費 一般1000円 18歳以下500円 ※弁当を注文する方は別途500円が必要 
   クラス A級 三段以上、希望者 B級 2級以上二段以下 C級 級位者・初心者・小学生 
      ※A級とB級の上位2名は9月22日(日)に長崎市で開催される県大会に出場できます。
   申込先 しんぶん赤旗 諫早出張所 0957-26-3170
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回赤旗名人戦県北地区大会のご案内

2024-08-09 | 大会予定
第59回赤旗名人戦県北地区大会が9月1日(日)佐世保市労働福祉センターで開催と発表がありましたので案内を貼り付けます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回赤旗名人戦長崎地区大会のご案内

2024-08-02 | 大会予定
第59回赤旗名人戦長崎地区大会が8月25日(日)に長崎市民会館で開催されます。主催者より案内を頂いたので転記します。

          第59回赤旗名人戦長崎地区大会
主催   第59回赤旗囲碁将棋大会長崎地区実行委員会 
後援   日本棋院 関西棋院 日本将棋連盟 
日時   8月25日(日) 9時半受付 対局開始 10時 
会場   長崎市民会館 大会議室 (長崎市魚の町5-1 ℡ 095-825-1400)
クラス  A級・B級・C級 
参加費 一般・大学生 2000円 小・中・高生 1000円 (昼食付) 
表彰  優勝・準優勝・3位 ※A・B級の上位4名は9月22日(日)に長崎市民会館で開催予定の長崎県大会への出場権を得る。
申込・問合せ  しんぶん「赤旗」長崎出張所 ℡ 095-861-5133 FAX 095-861-0849

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第78回全日本アマチュア将棋名人戦長崎県大会のご案内

2024-05-20 | 大会予定
第78回全日本アマチュア将棋名人戦長崎県大会が7月14日(日)に長崎市民会館で開催となりましたので要項をアップします。 

      第78回全日本アマチュア将棋名人戦長崎県大会
 
主 催   長崎新聞社  日本将棋連盟長崎県支部連合会
主 管   日本将棋連盟長崎県支部連合会 
開催日   令和6年7月14日(日)9:30受付開始 10時10分 対局開始
会 場   長崎市民会館 6階第10会議室(長崎市魚の町5-1 ℡ 095-825-1400)   
参加資格  長崎県内在住の方 
クラス   A級 B級 C級
競技方法  4人一組で2勝通過2敗失格の予選後、通過者による決勝トーナメント
      ※当日の参加人数によって変更の場合あり
持時間   予選・本戦とも25分切れ負け 但し、準決勝・決勝戦は20分秒読み30秒  
賞     優勝・準優勝・3位に賞品・賞状授与 
     ※A級優勝者は9月14.15日に東京都で開催予定の「第78回全日本アマチュア将棋名人戦」の出場権を得る。
申込    事前予約、当日受付
参加費   一般2500円 高校生以下2000円 昼食付 ※参加費は大会当日に徴収
予約・問合せ メール qqyk22d9@dolphin.ocn.ne.jp(伊ヶ崎)  ℡ 090-7387-6938(伊ヶ崎)  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする