



音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。
①長与町北部にある堂崎に出かけた。
正面の島は長崎空港です。
不定期に飛行機が飛んでいました。

②海岸に下りてみると幼稚園の園児が遊んでいた。

③始めてのつわとりに喜んでいた。
昼食のおにぎりが美味しかった。

④帰りがけに浦上水源地のサギを見ていたら水面に夕日がさした。

⑤水源地なのにオイルフエンスガ?設置、なぜ?
水を下部から噴流させ浮いた木々や葉っぱをとめるのかな?

⑥時間がたって我が家から夕日が見えた。

⑦

@@@@@@@@@@@@@
『我所作に小言が続き妻元気』
@@@@@@@@@@@@@@
ブログランキングに登録致しました。
励みになりますので下記のバナ-をクリックして下さい。
又、次の「投票」もクリックを宜しく願います。
その後、ランキングの区分けがあります。右上に「60歳代~日記」
地図の中に「長崎県」です。それぞれ選択して下さい。
5月8日・11:30時点で、全国で20位/471人中
・長崎で1位/45人中です。






皆様もクリックして戴き、楽しみながら応援をして下さい。


マイペ-ジ
全国で122位 / 1017人中 です。
いつもすばらしいバラしご評価を戴き感謝します。
いつも見慣れた手法なので今一と思っていましたが
今日のご評価で自信がわいてきます。
4番の神々しいは私もそう思っていました。
有難う。
①番⑥番の手前の木々のボケの配置が良いですね、あたかもその場に居てこの風景を眺めている気分になります。
④番の水面の夕陽も神々し夕陽より閑静な身近な夕陽を感じました。
ブログのご再開に大変喜んでおります。
大震災では埼玉県でのご自宅でも相当な
揺れがあり被害が出たでしょうね。
次の写真も楽しみにしていあmす。
今日は、初夏を思わせるような天気になりました。
季節の変わり目で衣替えも必要ですね。
次のお花のしゃしんっも楽しみにしています。
すっかりご無沙汰してしまいました。
また再開しました。よろしくお願いします。
長崎はやはり良いところがいっぱいありますね。
長崎市内よりも県内の素晴らしさを再確認しました。
夕日の沈む海の景色が最高ですね。
また見せてください。
夕陽が綺麗ですね。
今は花が咲いています。
花の撮影で忙しいです。