コケムス(写真日記)

BGMを聞きながらその日の出来事写真と川柳もどきとし日記代わりにし楽しんでいます。

長崎ランタンフエスティバル 第2弾(オブジェ) 今日の句

2012年01月31日 | ランタンフエスティバル

下記youtubeの下部の△をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。



NOB8823NOBさんの作品です。
「ランタンに天馬羽ばたき夢はこぶ」

「春節に燈花イルミネ福招く」

「イベントに異国妙技の雑技団」



「鳥と寿のオブジェ」





「登り龍祭りを祝い乱舞する」

「中華街極彩色に染まりけり」




@@@@@@@@@@@@@@@
『言い訳に喋り捲って墓穴堀』
『孫トイレトイレットペ-パ山と拭き』

『雀ゲ-ムリ-チかけたら客が来る』

@@@@@@@@@@@@@@

追伸
ブログ仲間の写真です。氷を透かし太陽光線が輝いています。
遊んでください。

写楽爺の独り言-水滴・氷的

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ランタンフスティバル 今日の句

2012年01月30日 | ランタンフエスティバル

下記youtubeの下部の△をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。



turbo19760426さん作です。

2012年1/23~2/6、長崎はランタンフエスティバルで観光客や
市民を楽しませ賑わっております。
例年の映像であせる部分はありますが、少しずつ変化があってました。
今日は昼間のフエスティバルで太陽光線がまぶしかったです。
因みに稲佐町に車を駐車してそこから大橋を往復して
「1万3千歩」歩いていました。


冬の長崎・中国絵巻・朱色の一色となる。

中国の旧正月を祝う行事「春節祭」が起源となっています。
長崎の冬の一大風物詩・長崎ランタンフェスティバル。

約15,000個にも及ぶランタン(中国提灯)や、
大型オブジェが幻想的に飾られ、街を彩ります。

また各会場では、龍踊り、中国雑技、中国獅子舞など
中国色豊かなイベントが15日間に渡って繰り広げられます。
(観光ガイドより)






















@@@@@@@@@@@@@@
『ランタンに燃えよドラゴン町起こし』
『店頭にランタン並び活気づき』

『街出会い元職場のOB一人だけ』
『万歩計主狂った無茶歩き』
@@@@@@@@@@@@@@

追伸
下記のブログはkenさんのブログです。
感動致しました。遊んでください。

画像を楽しむ-厳冬の風物詩

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタンフエステイバル  2010年  今日の句

2010年02月23日 | ランタンフエスティバル
下記youtubeの下段の小さい▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。




平成6年から毎年訪れる長崎ランタンフエステイバル。
2010年度は、2月14日~2月28日まで実施される。
このまつりは、長崎在住の華僑の人々が中国の
旧正月(春節)を祝うための行事である。

ランタンが映えるのは、夜の長崎を中国色で
赤々と照らす夕方以降である。
このランタン町の中心街あわせ1万5千個あるそうだ。

カメラアングルを探るためにも昼間撮影して見ました。
たまたま日曜日でしたので、人の列ばかりで
中華街並びに浜の町、観光通りは避けて
電車通りを移動した。要所(湊公園・中央公園・眼鏡橋)を回った。

主なイベントは
マ祖行列・皇帝パレ-ド・中国ランタン装飾・
蛇踊り・中国獅子舞・中国雑技・二胡演奏が紹介されている。

長崎駅も龍でお出迎えです。

西浜の町繁華街を電車通りから撮影です。

湊公園演芸催し会場です。





長崎ハトシをご存知でしょうか?
海老のすり身が中にあり衣で揚げてあります。


魔よけのお面きれいです。

各通りにオブジェが飾られている。

中島川を照らすランタン

@@@@@@@@@@@@@@
【坂の町ランタン彩る石畳】
@@@@@@@@@@@@@@

ブログランキングに登録致しました。
励みになりますので下記のバナ-をクリックして下さい。
又、次の「投票」もクリックを宜しく願います。

その後、ランキングの区分けがあります。右上に「60歳代以上」
地図の中に「長崎県」です。それぞれ選択して下さい。

皆様も一緒にクリックして楽しみながら応援をして下さい。

日記@BlogRanking

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ランタン フエスティバル  ・今日の句

2009年02月09日 | ランタンフエスティバル

秋梦 - 二胡演奏: 黄江琴(The Dream of Autumn - Erhu)




今日は、ランタンフエスティバルの最終前日なので
日中にでかけた。
本来だと夜に灯るランタン街が風情があるのだが
どうしても晩酌が先走る。

連日のように町に出て写真を撮っているので
整理が追いつかない。
(平和公園、春を待つ花の群生ほか)

取り敢えずランタンフエティバルの主だったものを
順不同でピックアップしてみた。
館内町の唐人屋敷群も撮影したが選から漏れた。
昨年はスライドショ-デ仕上げたのだが、
今年ももう少し時間が要る。

めがね橋黄色ちょうちん最終日

久しぶり浜ん町ごったがえす人通り

馬祖行列チャイナ服で花飾り

ランタンの舞台演出湊の地

目が行ったメインオブジェのスポンサ-

ランタンのメインオブジェは
今年の干支が牛なので主役だそうです。
また鯉の滝登り中国では鯉が天に昇ると
竜になるそうです。
滝のぼりの「滝」のサンズイを取ったら
「竜」ですね。友人のサトウさんからmail
戴きました。(これは同期の「さるくガイド」
ヒラノさんのご教示だそうです。有難う。


中華街観光メッカ人の波

逆さの福の字は、『倒福』と言うそうです、
音が『到福』-福にいたる-と同じなので、
中国では,飾るそうです。友人のカワケンさんが
ITで検索し教えてくれました。

@@@@@@@@@@@@@@
【赤い町ランタンフエステ中華街】
【悩み事気づかなければ先へ行き】

【風呂入る孫とホットなピンクの湯】
【のって素振りにめまい翌朝に】

【写真だとかなり歩いてる現金さ】
【政治家のパフオ-マンス見抜かれる】
@@@@@@@@@@@@@@

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ランタンフェスティバル第2弾!・今日の句

2008年02月18日 | ランタンフエスティバル

音楽の選択はご自由にしてください。(星の降る夜他)
又、再生速度は遅いが見やすいです。全画面表示アップは迫力が出ます。
見終をえて戻られる時は、フアイル下の「戻る←」をクリックして下さい。
 「ランタンフェスティバル・オブジェ」スライドショ- 
「浜の町ア-ケ-ドランタン」

「新地中華街門」

「お供え物」

中国雑技団の皿回しです。

新地中華街の通りです。

めがね橋、川では鯉が泳いでいます。

@@@@@@@@@@@@@
【税の申告言ってみたい深刻と】
【整理券取り忘れたら始発分】

【捕まれば顔を隠すよ犯罪者】
【後5k痩せたい頭口が食べ】

【事故の後原因調査防護する】
【ねずみ年ブログ更新急くマウス】
@@@@@@@@@@@@@@

右半分上部に青字[MORE」
をクリックするといろんな雑技団の演舞が見れます。
 「中国雑技団動画ショ-」 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ランタンフェスティバル ・ 今日の句

2008年02月15日 | ランタンフエスティバル

下記youtubeの▲をクリックして下さい。数秒待ち時間があります。
音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルを
おかれると数秒間表示が可能です。



冬の長崎の夜を、中国色豊なランタンやオブジェの極彩色で照らす
「2008ランタンフエステイバル」が開催されている。
長崎市の中心部の会場やそれぞれを結ぶ街頭に
1万5千個のランタンやオブジェが飾られている。
長崎市の町並みは異国情緒あふれる雰囲気を
漂わせている。

中国の旧正月を祝う「春節祭」に由来し、1994年から
現在に至っており15年目になます。
昨年は観光客や市民で92万人の人出があった。
今年も記録を更新し100万人突破を目指す勢い。
(この数値はコケムスの予想です)

2月7日~2月21日まで、メ-ン会場の「湊公園(新地町」や
中央公園(賑町)」など6会場で多彩なイベントが
開催される。週末には皇帝パレ-ド、媽祖行列がある。

「長崎ランタンフエステイバル-公式サイト」
湊公園のオブジェやランタンです。

音楽の選択はご自由にしてください。(星の降る夜他)
又、再生速度は遅いが見やすいです。全画面表示アップは迫力が出ます。
見終をえて戻られる時は、フアイル下の「戻る←」をクリックして下さい。
 「ランタンスライドショ-」 
夕方7時ぐらいから、
イベント(中国雑技団・二胡演奏・蛇踊り他)が
開催される会場に集まった観光客と出店の様子です。


イベント会場は無料です。
大音響でリズムかるな音楽が会場いっぱいに広がり
軽やかに繰り広げる「中国雑技団」の演技です。
否が応でも祭り気分が盛り上がります。


中国の干支や英雄などのオブジェ、またペガサスや金魚などが暖かく迎えてくれる。

中央会場(賑橋)の裏門です。

前日、昼間に予定した会場を見て、何を写すか
作戦を練っていた。会場間の距離は僅かであるが
写す映像とアングルを確認する必要があった。
なんべん写しても、雑になるとブレルから怖い。
今回も中島川の会場の「めがね橋」の夜のランタンが水に
反射する映像をぶらしてしまった。

中島川会場のめがね橋近辺です。

@@@@@@@@@@@@@@
【ランタンに雑技妖艶炎燃え】
【何写すプロと場所取り幾度でも】

【アルコ-ル飲まない写真気が抜けて】
【レンズ振れパソコン画面絵が流れ】

【パレ-ド日勤務日ダブり写せない】
【カメラマン気概セミプロ生き証】
@@@@@@@@@@@@@

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする