goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んべさんの徒然な草

徒然にのんびりとひとり言をつぶやいていこうと思います(^_^)

近所で春を堪能しました

2025年04月19日 | Weblog

土曜日の今日は朝から天気が良く、気温もこの季節にしては暑い1日となった。

なんと27.1度まで上昇し、夏日となったのであった。

先週に引き続いてそんな陽気に誘われて、所用ついでに近所の大師で開催されている

花祭りに行くことにした。

出かけたのがお昼頃だったってこともあり所用を済ませた時には相当腹が減っていて、

その腹の虫がどうにも治らなかった・・・。

以前から気になっていたラーメン屋さんに意を決して入ることにした。

店主一人でやっているお店の様で、食券を購入しての注文となった。

今回は濃厚醤油ラーメンを注文した。

混み合っていたせいか待つこと10分位してラーメンが運ばれてきた。

中太面で具も沢山入っていて・・・チャーシューは厚く、その割には柔らかかった。

変わった点と言えば炙った油揚げが入っていて、それがまた何とも言えない美味しさだった。

腹を満たした後は目的の大師まで行き、まずは牡丹園に行った。

去年も同じ時期に牡丹園を訪れていたのだが、今年は何だか牡丹の花の見頃の時期に訪れる事が

出来て様々な種類の牡丹の花を堪能することが出来た。

そしてその後境内に入り散策すると、藤棚の藤ももうほぼ満開って感じだった。

そして藤の花の香りも漂ってきていて・・・藤の香りってこんな感じだったんだ・・・と改めて

思ったのであった。

藤の花の周りには蜂が飛んでいて、せっせと蜜を集めている姿を見る事が出来た。

有名な観光地に行かずとも地元でこんなにゆったりと花を鑑賞したりする事が出来るって本当に

幸せな事だなぁ・・・ってしみじみ感じたのであった。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春から初夏へ | トップ | 来週も頑張ろう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事