8月29日のことです。
公園の一角でヒガンバナに出逢いました。
まだ早いからでしょうか・・・?
あまりの暑さのためでしょうか・・・?
いつも見ているヒガンバナとは、ちょっと雰囲気が違うようにも思いました。
色合いも優しげですし、何か控えめのような感じがします。
と~っても素敵でした。
※ヒガンバナとして載せさせていただきましたが、
果実や種子ができるコヒガンバナと教えていただきました。
ここに訂正させていただきます。
この後も果実や種子を見て行きたいと思います。
林の子さん、教えていただきましてありがとうございました。
こんなに優しそうなヒガンバナは初めてです。
おしべの葯は黄色・・・。
咲き終わりはこんな色合いでした。
ヒガンバナ(彼岸花)→コヒガンバナ(小彼岸花)
ヒガンバナ科ヒガンバナ属
まだ稲穂が垂れている現場には出合えていないのでヒガンバナも見ていません。
埼玉の巾着田…関東生活の頃には何度も誘われたものですが
混雑することも聞いて鎌倉あたりの古刹でお茶濁していました。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/2bc42f92017803792da9b150688883c2
こいもも以前に巾着田には、数回行きましたが大変込み合います。
最近では近くで見かけたものを撮るようにしています。
今回の彼岸花には、ちょっと驚いています。
また、お彼岸の頃に見かけたお花を撮れたらと思っています。
(^o^ゞ))))あらあら、、、間違えました。
「大変混み合います。」ですよね・・・。
この画像にあるものは、しっかり果実が出来て種子も稔性のあるものが出来るコヒガンバナですね。
これだけ自然に育っているのは羨ましい光景です。
花が終われば刈り取られるのかも知れないですが、ぜひ果実・種子まで見たいものですね。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/dec5e0c04177496e46c74c70d4b22a40
コヒガンバナですか・・・。そうなのですね。
今年最初に見る彼岸花は、あの真っ赤に迫りくるごちゃっとした感覚がありませんでしたから
どうしたのかしら?・・・と思っていました。
先日、林の子さんのところで「コヒガンバナ」があることを知りました。
でも、まさかここにあるとは思いもしませんでした。
とっても嬉しくなりました。
果実や種子まで見たくなりました。
教えていただききましてありがとうございました。
暫くは足繁くこの場所に通ってみたいと思います。
本当にいつもありがとうございます。