ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族の爺っちゃん。家族はカミさんと猫二匹。昭和4年築の生家暮らし。田んぼや畑で田舎遊びを楽しんでいます。

アキアカネ

2022-09-19 | トンボ

写真はひでちゃんが昨日の朝背戸で見つけた赤トンボっアキアカネ君だよーっ・・・。
アキアカネ君が背戸の生け垣の葉っぱにとまってモデルをしてくれましたよーっ・・・。
  「・・・台風情報っなにっまだ鹿児島方面に近づきつつあるぅ~っ・・・?」
  「・・・なんともゆっくり北上しよるぅ~っ来ないでほしいけどぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・午後は雨が降る予報じゃからっ今のうちに網戸を外してガラス戸にぃ~っ・・・?」
  「・・・脚立に乗って雨どいのゴミ掃除をしてっ雨戸も閉めちょこぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・なにっ仔猫の鳴き声がしたぁ~っ背戸の畑でっどれどれっ♪にゃ~っ♪・・・?」
  「・・・どこに居るのぉ~っここに捨てられたんかねっ可哀そうにっおいでぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ逃げよらぁ~っこら待てぇ~っ逃げないでぇ~っここだよぉ~っ・・・?」
  「・・・可哀そうにっ人間嫌いな仔猫ちゃんっ手じゃ~捕まらんから網を~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              ええモデルになってくれらぁ~っ
  
              撮る側はいつ逃げられるかとハラハラしながらの撮影っ
  
              そんななかでちゃんと逃げんで居ってくれる有り難ぅねっ
  
              台風が来るから気を付けるんだよっ
        
           左下がお屋敷です
        
              昨日の朝はまだ雨も風も無くて
        
              フライト日和?でした
        
             ゴミステーションよりさらに西へ移動して
        
             左を流れるのはF野川です
        
             左中央にひでちゃんのお屋敷が見えます
    
        わっ草刈りをしよらぁ~っ             車庫の上の柿の木です
    
            はいご苦労さんっ             またまた雨戸閉めです
    
          背戸のピーマン畑です             青梗菜畑かな
    
            そのようですね?             キャベツ畑です
    
              朝食っ?               フルーツタイム
    
       どこに逃げちゃったかねぇっ             台風が近づきよるニャン嫌だにゃん
    
    枝豆と大蒜でサッポロエビスビール             酒粕とウルメ鰯は東洋美人で
    
           鯨肉は東洋美人でっ             鶏の唐揚げと茄子オクラの天婦羅は芋焼酎で


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近隣の風景を上空から | トップ | 昨日の朝の背戸の畑です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トンボ」カテゴリの最新記事