ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族の爺っちゃん。家族はカミさんと猫二匹。昭和4年築の生家暮らし。田んぼや畑で田舎遊びを楽しんでいます。

ペチコート水仙にツユムシ君

2024-03-31 | バッタ・こおろぎ・せみなど

写真はひでちゃんのお屋敷の花木園で見つけたツユムシ君だよーっ・・・。
ツユムシ君が花木園で咲いたペチコート水仙にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
  「・・・わっおはよぉ~っ今朝はえらい早いねぇ~っまだ6時半よぉ~っ・・・?」
  「・・・日没とともに寝て朝陽とともに起床ぉ~っ動物じゃからぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・今朝も快晴っ無風ぅ~っ絶好のフライト日和だよぉ~っドローンちゃんっ・・・?」
  「・・・ブゥ~ンわぁ~っ気持ちがええねぇ~っ朝から気分がええねぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっC田さんがトラクターをっおっラジエーターがピッカピカ~っ・・・?」
  「・・・外注して交換したのと工賃も高こぉつきましたからっお覚悟をぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっカープが完封を免れたっウレピイっこれで心置きなく畑すきがっ・・・?」
  「・・・ブルンブル~ンっ畑鋤きのあとは溝立てをしてねぇ~っあいよっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              生まれたてのおいらにはこの水仙が生命線なのだっ
  
              花粉を舐めさせてくれるし
  
              花びらをかじらせてもらえる
  
              有難い存在なのさっ
        
              空から宅地造成地を望んで
        
              まだ朝早いから工事はこれからのようです
        
              前夜の雨で水たまりも
        
             もう一つの宅地造成地です 
        
              ここに公園と住宅が11戸造成されます
        
              農地が徐々に少なくなっていきます
        
             おっアオサギ君とカラスがお食事に
        
             溝立てもするんじゃろぉ~っ
    
           朝市にキャベツです             新玉ねぎも出荷です         
    
                                 
    
             新玉ねぎ畑です             新玉ねぎの収穫です         
    
            チューリップです             綺麗に輝いていました          
    
          先発黒原君3球で退場             小園君タイムリー打(横に1-6)
    
           カップ半蕎麦を食す           ラジエーターが新しくなりました
    
         カミさん監督の下畑鋤き             溝も立てました
    
         突き出しでビールです              東洋美人で酒粕です
    
        帆立と鯨肉で東洋美人です           キャベツと新玉ねぎのサラダです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のソメイヨシノ(一分... | トップ | 花菜にテントウムシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バッタ・こおろぎ・せみなど」カテゴリの最新記事