kuro hoko(黒鉾)・日記!

何気ない,日常の出来事を思いついたら・・・投稿!(陶芸、備前焼・バイク・自転車・山・カヤック)

砕石の敷き詰め→墓の修正、今日は このお墓!

2019-08-30 09:35:00 | Weblog

沈み・傾き 修正→御影砕石 投入2t墨入れ・ビフォー!アフター! 次は、竿か! 数十年の間に とは言え、阪神震災後 ジワジワとですね! まぁ、他のお墓ょり    は、酷くはない(埋葬が 陶棺だから!) 制作中のお墓の合間に 一体 づつ 修正・修復ですかね! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終決定!(竿の彫り込み など)

2019-08-27 20:05:08 | Weblog

竿・墓誌は これで、9月中には、出来る だろうと思う。今日は 文字の拡大・文字の厚みを 作り、文字は 彫り込み から 浮き彫り に 変更。

竿の設置 完了すれば、次は 石貼り→外周の石積ですな! 墓誌

建立者竿の掘り込み→石貼り 変更。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト・ETC!

2019-08-21 15:59:03 | Weblog

小休止!  コンビニ

30、2度

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号・0:40

2019-08-16 00:40:12 | Weblog

豪雨ではなく・中雨が 厄介。入り口の 雨水用の勾配を して、前回のガンジス川は 免れたが、やはり、根本的に 雨水用の排水路を 作らねば‼️ あたる。そもそも、入り口の で、有る‼️ さて、どれだけ、排水 可能か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●月15日 確保! 台風10号 接近中ψ(`∇´)ψ

2019-08-15 15:31:43 | Weblog

 

NO60000!

 

-45000! こんな強風に 木々に ロープと  お粗末 作業、本来は、2日・3日前から!

もしくは、立ち去って から の作業と 考える!

イタズラに 時間を無駄に する のは、命取り_φ( ̄ー ̄ )

 8/30に 仕切直し‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のアイテム!

2019-08-14 11:31:19 | Weblog

香炉透かし は、情

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、暑さげ 壊れる‼️

2019-08-14 11:20:22 | Weblog

車内温度 👆 誤作動にて 分解し、ついでに シガーソケットに変更(涼しいところへ 置きましょうかね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭壇!石垣!杉苔苔 移植!

2019-08-13 21:48:34 | Weblog

今年も祭壇組が 厄介で 有った!感性の極み

 今回の香炉→叔母→さて、お墓の石垣→杉苔採取→移植(p_-) 石垣 設置を設置すると→苔の採取 

  苔の移植→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓の掃除! 35度だが、台風の余波でチト 涼しい?

2019-08-11 10:53:18 | Weblog

月一日に 櫁wの入れ替え ですが、昨夜 行くと すでに 櫁無し? 枯れたか!

先程30本を サシテ 退散。 まだ、竿の加工が 進まず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潔く、竿の正面の大幅 変更!2019/8/8の件!前進

2019-08-08 12:41:52 | Weblog

m今まで、作業が? とは、思うが、やって見ないと 解らないモノか? ですね。

墓誌は、竿に 言葉と家紋ノミにて、刻む ので、

その文字に 合わした 文字を 彫る!これで、良いか! 

梵字を入れるノモ悪くは ないが、小生の後を生きる人が 入れば、自由な幅を 持たすが、最良と 考えた。竿の建立者の掘り込み は、他のプレートで、埋込になる(変形の竿にて、本体に彫り込む のが、チト、厄介!) 

 

 

只今の時刻日人日付が、変わり4:36。祭壇もどうにか  出来た!

5年目にして ようやく! お墓も 勧めるこ事は 出来るか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする