☆ 韓国観光公社さんの【行くなら済州でしょキャンペーン】でいただいた航空券でチェジュ島初上陸 ☆
済州市庁から7番で【龍頭岩(ヨンドゥアム)】へ。
용담사거리で下車
龍淵橋(용연교)に目をやると、龍さんが描かれています。
ガン(岩)・ガン(岩)・ガ~ン(岩ァ)・・・水がな~い
先に龍頭岩へ行って、クルム橋は帰りに渡ることにします。
つり橋からの眺め エメラルドグリ~~~ン
海岸沿いを
【龍頭岩】に8時着。すでに中国人観光客でいっぱ~い。出遅れたかァ・・・。
石碑の前は記念撮影をする人たちでごった返し
団体さん、そう長居はしないだろうから先に【龍頭岩】を見にいきましょう。。。って、下にも人が・・・。
【龍頭岩】高さ10メートル、長さ30メートルの巨大な奇岩。約200年前に漢拏山の溶岩が噴出してできたもので、その形が竜が頭をもたげて海から這い上がろうとしているように見えることからこの名がつきました。(コネストさんより)
空港が近いのでがひっきりなしに飛びかって、大きく見える
にプチ興奮
初めて見ました 《オルレ》の道標、青とオレンジのリボン"と"カンセ"
ココはコースで
.
㎞の距離だそうです。
《オルレの旅》をやってみた~い
御一行様はお帰りの時間のようで、石碑の前はガランガラ~ン。
つり橋を渡って行きます。。。いい揺れ加減
オルレコースになっている遊歩道。
足元にも龍がいました。
龍潭(ヨンダム)公園の入口。
ワ・タ・シのコース