熱しやすく冷めやすいオナゴのひとり旅

おばはんの珍道中をボッチラボッチラ書いてます

【日本や韓国で体験した心が温まる日韓友好エピソード】

2015年01月31日 | 韓国観光応援団

《韓国観光応援団》月のミッションは【日本や韓国で体験した心が温まる日韓友好エピソード】です。

 

 

心が温まるエピソード・・・『皆さんとっても親切』

 

初めての韓国旅行でNANTAの会場にたどり着けずに立ち止まってMAPを見ていたら、中年男性がツカツカっと寄ってきて何やら話しかけてきたのですが、当時は今以上に韓国語はチンプンカンプン。

すると、その男性がお連れさんと見られる男性を呼んで何やら話し始めたと思いきや、お連れさんがなんと日本語で会場までの行き方を説明してくれたのです。

これだけでじゅうぶんありがたかったのに「会場まで行ってあげる」って入口まで一緒についてきてくださったのです。

おかげで開演時間にギリギリセーフ・・・間に合いました。

韓国では、この男性のように目的地まで案内してくださる方が多いのにびっくりです。

 

 

また、特に観光地では「写真を撮りましょうか」って積極的に声かけしてくださるので、ひとり旅の私にとって大変ありがたいです。

 

あと、手荷物が多かったり重そうだったりするとスグ手助けしてくださいます。

地下鉄やバスで立っていると目の前の人が荷物を持ってくださるし、スーツケースを持って階段を上り下りしていると、知らぬ間に手を添えてくださっているということが多々あります。

 

毎回、大勢の方々のご親切に助けられながら珍道中を繰り広げています。

今年も皆さん、助けてくださいね!