先日、育てているクレマチスに蕾ができて花が咲くかちょっと不安なのを書きましたが、その後のクレマチスの蕾の変遷を日付順に写真を載せたいと思います。
5月4日・・・糸玉みたいな蕾
5月9日・・・花びら(というより額のようです)がほころび始めました
5月10日・・・意外に紫色が濃いのかも。この形はこれで面白くていい感じ
5月11日・・・だいぶ開いてきて
5月12日・・・あともう少し
5月13日・・・ほぼ満開
そして
5月14日・・・1輪の花が真ん中の黄色い雄しべ雌しべがきちんと見えたので満開☆
花は全部で4輪あります。
品種名は「キリ・テ・カナワ」というそうで、調べてみたら
ニュージーランド出身のソプラノ歌手のお名前だそうです。
とてもきれいな方ですね
せっかくなので動画でキリ・テ・カナワさんの歌を聞いてみました、→☆
根切り虫に食べられ弱ったり、枝が裂けたり、葉が全部枯れたりといろいろありましたが、こんな園芸をわかってない私でも無事に咲かすことができました。
ほんとキリ・テ・カナワちゃん頑張ったね!やっぱりすごく嬉しい
華やかなだけでなく強い花のようです。
それから友人から教えていただき、実家で咲いていた花の名前がわかりました
ジャーマンアイリス(ドイツあやめ)だそうです。
やっぱりあやめだったんだね♪
おまけ
シャーペンでクレマチス♪
5月4日・・・糸玉みたいな蕾
5月9日・・・花びら(というより額のようです)がほころび始めました
5月10日・・・意外に紫色が濃いのかも。この形はこれで面白くていい感じ
5月11日・・・だいぶ開いてきて
5月12日・・・あともう少し
5月13日・・・ほぼ満開
そして
5月14日・・・1輪の花が真ん中の黄色い雄しべ雌しべがきちんと見えたので満開☆
花は全部で4輪あります。
品種名は「キリ・テ・カナワ」というそうで、調べてみたら
ニュージーランド出身のソプラノ歌手のお名前だそうです。
とてもきれいな方ですね
せっかくなので動画でキリ・テ・カナワさんの歌を聞いてみました、→☆
根切り虫に食べられ弱ったり、枝が裂けたり、葉が全部枯れたりといろいろありましたが、こんな園芸をわかってない私でも無事に咲かすことができました。
ほんとキリ・テ・カナワちゃん頑張ったね!やっぱりすごく嬉しい
華やかなだけでなく強い花のようです。
それから友人から教えていただき、実家で咲いていた花の名前がわかりました
ジャーマンアイリス(ドイツあやめ)だそうです。
やっぱりあやめだったんだね♪
おまけ
シャーペンでクレマチス♪
花をほめてくださりありがとうございます。
お花を育てるのはずっと失敗ばかりでしたがどうしても枯らしたくなくて、インターネットで調べて害虫を防ぐ薬を調べたり、あと、本で液肥料は効果が早いと知って使ってみたら無事咲きました。
害虫を駆除する薬も、人間だって抗生剤や予防注射をするのだから同じことなのだろうなと思いました。
ただし野菜に使うのはまだ抵抗があって、薬を植物に使うなら野菜はもう作らないでいようと思いました。使い方は簡単で水に溶かしてペットボトルに入れてゆっくりと鉢に流しいれました。
クレマチスをくれたのは長く育てていたカーネーションが枯れてしまって、それ以降買っても長く栽培できなくなったのを残念がっていたので、丈夫な花を花屋さんで聞いて買ったそうです。本当に丈夫で2年目も花を咲かせてくれたので嬉しいです♪
それが、レスリーの誕生花とお友達に教えてくださり、すごく嬉しくて余計愛しさが募ります
今も満開で咲いてますよ
他の花も育てたいのですが、栽培するスペースに限りがあって、もういろいろ育てているので増やせないのが今ちょっと残念です
あとデッサンをほめてくださりありがとうございます♪ベランダでスケッチしました☆