goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の独り言+

予期せぬ応援コメントが未だに届きます。皆様には本当に感謝致します。

正月料理物価高騰とパソコン

2022-12-28 19:28:06 | ときど記
⚫ときど記(今日)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


タイトルを読むと、正月料理とパソコンなんて、関係ないのでは?と思いますよね。

正解ですwww

その前に…
前の記事でUnknownさんからコメントを頂きました。

あまりにもアホらしい内容だったので、ここにも転載しますね。
anさんが怒らなければ良いのですが…

ーーーーーーーーー
爺様おはようございます。

水〇がまた、爺様の件で誹謗中傷というブログを書いていました。

しかも、
>最近、angry4444さんと言うHNの方がよく読みにこられますが、これはkogetagakuさんですか?
だって。
ーーーーーーーーー

うめぼしババアにつきましては、いつかきちんとまとまったら記事にします。
それまでお待ち下さいm(_ _)m

さてさて、スーパーで正月料理を見るようになって数日が経ちましたが…
高いですね!
物価高騰のあおりを受けていて、どれを見てもいい値段。

我が家はおせちを作りませんし、買うこともしません。
正月料理らしいものも作らないのですが…

妻と娘が好きなので、かずのこを買いました。
しかし、スーパーでかずのこを見たら、その場でフリーズしました。
高すぎる!!!
崩れていないかずのこだと、ほんの少しで1000円。
崩れていると、崩れていないものより多少量は多いのですが、これっぽっちで980円!!!
問題は形では無い!
我が家は量!!
ということで、崩れているかずのこを2パック買いました。
妻と娘と1パックずつです。

爺ですか?
爺は…
伊達巻が大好きです。
スーパーを3軒見ましたが、伊達巻も高くなりましまね!
長いサイズが900円以上
半分のサイズが600円以上します。

伊達巻さえあれば、大人しくモグモグ黙って食べている爺…

全然違う用事でドンキホーテに行ったのですが…
なんと、長いサイズの伊達巻が1本398円で売っていました。
怪しいと思って裏を読みましたが、県内の有名かまぼこ店の伊達巻でした。

これは絶対買いです!
迷いはありません。
カゴに9本入れましたwww

妻と娘は甘い卵が許せないと言って、伊達巻を一切食べません。

爺の年末年始は充実した伊達巻ライフになりそうです。
一人で食べますから、切ることもせずにかぶりつくんじゃないかなwww

ニコニコしながら帰宅すると…
父親から呼び出し。
なんでしょう???
と実家に行くと…

パソコンを買おうと思うのだが、さっぱり分からないから選んで欲しいとの事。

電気屋のチラシを見ると、父親が使うスペックには十分なノートパソコンが15万くらいで出ていました。

でも、パソコンって、通販でスペック重視で選ぶか、お店で価格で選ぶかしないと、チラシでは分かりません。

ということで、夕方に電気屋2軒を回って来ました。

A店に入って思いました。
ノートパソコンって画面が小さい!
お年寄向きでは無いと気付きました。
で、数少ないデスクトップコーナーに。
掘り出し物を見付けました!

Windows10のパソコンなのですが、11へのアップデート対応スペックのデスクトップが税抜き10万円弱です。
モニターにパソコンが入っているので、場所も取らないタイプです。
ただ…
本当にハードウェアのスペックがWindows11の要件ギリギリなのです。

というか、デスクトップはどれもメモリが8GBしか入っていません!
これらはきっと…
Windows11問題が出たばかりの頃に仕入れたんだろうな…
メモリは最低でも16GBじゃないとメモリが100%になってアプリが遅くなる可能性があります。
まあ、メモリは爺がネットで安く仕入れて16GBにすればいいだけですが。

で、とりあえずB店へ
B店もデスクトップはメモリ8GBのパソコンばかりです。
それだけデスクトップは売れないんだろうな…
ノートパソコンの方が種類も性能も圧倒的に多くあります。

そんな中、1台のデスクトップに目が止まりました。
価格は税込15万円弱と、A社で目に止まったパソコンより高いですが…
CPUも父親が使うには少しもったいないくらいのものを使っていますし、Windows11搭載でMicrosoft Officeもプリインストールしてあります。
SSDは512GBなので、アブリ専用にさせて、データを外付けのハードディスクにすれば完璧です。
モニターサイズもA社で見たものより大きいですし、メモリは後で爺が買って付け替えれば大丈夫!

で、答えは出さずに帰宅し、父親に報告をしました。

父親はB社のパソコンを気に入ったようです。
明日の午後、現物を見てから購入したいという話になり、午後から二人で電気屋に行く約束をしました。
ただ…
今の父親のパソコンがぐちゃぐちゃのゴミだらけなので、そこからどうやってデータやアプリを拾ったり設定をすればいいか…
頭が痛いです。
とりあえず、明日の午後購入して、年末ですが、30日一日かけて設定をさせて欲しい。
何とか夜から使えるようにしたいとお願いしました。

果たして、どうなる事やら…




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 就活(面接)とすごい同級生 | トップ | パソコンと雪 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (an)
2022-12-28 20:06:37
爺様 こんばんは。

面接の話も同級生の話も、凄いなと感心しながら読ませていただきましたですよ。
とっても興味を引きましたです。いいお話です。

ああ、梅干しばばあのことね(もう呼び名は遠慮しません)。
あれね、朝はあんなこと書いて無かったですよ、確か。
後で書き加えたのね。お得意のやつ。
勿論私は激怒してますよ。導火線短いのでね(;^_^A
なので早速記事にしました。
もう、変な奴に関わったものです。人の記事引用するなっちゅーに。

梅干しばばあに関する爺様の記事も楽しみにしています。
あの人ヒマなのかしらねぇ。
寂しいから騒ぎ起こして相手して欲しいのでしょうか・・・???

お父様のパソコンのお世話も忙しいですね。
仲良さげで何よりです(^_-)-☆
返信する
Unknown (an)
2022-12-28 20:08:38
済みません、2回も行っちゃいました。
あのIDを爺様か?と聞くのは、わざとですよ。
知ってて言ってる。
いやらしい人。
返信する
Unknown (kogetagaku)
2022-12-28 22:52:41
anさんこんばんは(^o^)

全く…
一日中あちこち出かけていたので、夕食後にコメントを見てビックリ!
記事を書いて3時間ほどウトウト…
改めて皆様のブログを訪問したら…
紬さんにanさんに、やはり受け取る側の印象は同じだな…
と思いました。

誰が過去のことをないことにしたのでしょうね。
爺はおしまい宣言をして全てを削除しましたが、汚点は残したくないという理由で、別にないことにしたつもりはないですし…
過去を知らない人が余計なことを言うなと言うなら、その最たる者である一心や今回も引用した玄・徳道に口出しさせるお前はなんなんだ!
という感じです。

所詮、同じ土俵では勝負出来ない可哀想な人なのでしょう。
返信する

コメントを投稿