こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

ヴァンフォーレ甲府 下田 北斗選手インタビュー

2014年08月13日 | ヴァンフォーレ甲府

堅実なプレーが光るいぶし銀


7月4日にヴァンフォーレ甲府 下田 北斗選手のインタビューに、昭和押原公園グラウンドへ行ってきました

この日も厳しい暑さの中でしたが、選手の皆さんは運動量が落ちることなく全力プレーです

 

まずは、練習の様子をフォトレポートします。

2チームに分かれて、試合形式で練習です。

 

下田選手はどこにいるのでしょうか・・・。

発見しました真剣な表情です

ボールを追いつつも、空いている選手やパスコースのチェックをし、フィールド全体を見渡しています。

ディフェンスとオフェンスが激しく移り変わるポジションですが、

終始運動量が落ちることなく積極的にボールに絡んでいく姿勢が印象的でした

 

試合形式の練習の後は、自主的にシュート練習にも取り組んでいました

※写真奥には、2011年まで甲府に所属したハーフナーマイク選手(現スペイン・コルドバ)の姿も!

自主TRで参加しているとのこと。

 

得意の左足からのキックがゴールネットを揺らしていました

後半戦での下田選手のゴールに期待しています頑張ってください

ここからは、下田 北斗選手のインタビュー内容をレポートします

 

インタビュー内容

**********************************************************************

 甲府市のイメージはいかがですか?

やっぱり山に囲まれていることですかねそれと、温泉が多いなぁと思います。

温泉に入ることが好きで、休日は「ほったらかし温泉」なんかに行くこともあります。

それと意外かもしれませんがドラッグストアが多いなぁと思います(笑)

 

チームの雰囲気はいかがですか?

今年が1年目ですが、優しく迎え入れてもらいました。

チームの雰囲気もとてもよく、練習する時はしっかりと集中してめりはりがあります。

 

休日はどうすごしていますか?

実家が近いので家に帰ったり、DVDを借りてきて家で見て体の疲れをとったりするようにしています。

 

W杯を開催していましたがチェックしていましたか?

W杯は録画してプレーの勉強をしながら見ています。

スペインが好きで応援していたのですが、今年は残念でした

 

得意なプレーはありますか?また、プレーで目指していることはありますか?

左足のキックのコントロールには自信があります

後半戦では、試合に出てゴールにつながるようなアシストをしていきたいです

プレーで目指していることは、自分の考えをぶらさず、周りに流されないプレーを心掛けています

 

サポーターのみなさんにメッセージをお願いします!

自分は目立つプレーをする方ではありませんが、堅実なプレーで陰から支えるプレーを目指しています。

チームが勝つ姿を見せられるように頑張りますので、ぜひ皆さんの応援をお願いします

 

下田選手、ありがとうございました

**********************************************************************

 


 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「蓮の花」を見に行ってきま... | トップ | 甲府市出身歌舞伎役者、市川... »
最新の画像もっと見る

ヴァンフォーレ甲府」カテゴリの最新記事