こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

デモインへ行ってきました!

2019年08月27日 | 紹介

貴重な経験をこれからの糧に


8月19日市役所本庁舎にて「デモイン研修派遣団 市長表敬訪問(帰国報告)」が行われました。

 

甲府市では昭和33(1958)年アメリカ・デモイン市と姉妹都市締結をして以来、これまで相互に教育使節団の派遣や受入などを行ってきました。

中高生によるデモイン派遣研修は、今年で21回目となります。

 

市内の中学校と商業高校から選ばれた計24人8月1日~10日の10日間、デモイン市などを訪れ、ホームステイを通して文化や生活などの交流を行いました。

団長を務めた上条中学校茅野校長先生からの報告がありました。

その後、一人ずつ感想を話してくれました。

ホストファミリーとの思い出、学校やレストランの日本との違いなど、感想はさまざま

ですが、貴重な時間を過ごせたことに違いはありません。

最初は英語が通じるか不安だったけれども、研修を終え何にでも挑戦してみようとする心を得たという感想やコミュニケーションの大切さを学んだというがありました。

 

これを機に、デモイン市との友好さらに深めていけたらと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

出発前の「結団式」から到着後の様子まで

★派遣書交付式及び結団式(6月18日)

★市長表敬訪問(7月24日)

★英会話レッスン(7月下旬)

★出発時の様子(7月24日)

★ソーラン節を披露しました(8月3日)


【甲府市ホームページ 姉妹都市・デモイン市】

   https://www.city.kofu.yamanashi.jp/hisho/shise/gaiyo/profile/desmoines.html

 


 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトル:広報こうふ9月号の配布開始!

2019年08月26日 | シティプロモーション課からのお知らせ

暮らしを守る消防団


広報こうふ9月号配布が始まりました。

 

表紙を飾ったのは「甲府市消防団消防操法大会ポンプ車操法の部」優勝した大里分団の皆さんです。

輝かしい結果は、日頃の厳しい訓練の賜物

そんな消防団の皆さんに支えられて私たちの安全・安心な暮らしがあります。

 

2~3ページは、特集「大切なものを守ろう」

“災害が起きる前にできること”として、防災訓練や防災教室、防災情報の確認方法について紹介しています。

この機会にぜひ、積極的なご参加防災アプリのご登録をおすすめします。

4ページは、こうふ開府500年記念として開催される3イベントをご案内。

ヴァンフォーレ甲府のスペシャルマッチ土井隆雄さんをお招きしてのDREAM CAMPUS野村萬斎さんによる文化公演

スポーツや芸術、お好きな分野でお気軽に申込なさってはいかがでしょうか。

6ページは、「幼稚園・保育所・認定子ども園などの無償化」について。

10月1日からスタートする無償化お知らせしています。

5歳までの子どもさんがいるご家庭はどうぞ、ご一読ください。

7ページは、「甲府市プレミアム付商品券」

該当される方は、申請の要不要や購入場所、時間、購入時に必要なものなどをご確認いただき、

ご活用いただれば幸いです。

20~23ページは、「施設の情報」

公民館や図書館、リサイクルプラザなどが主催する催し北口のイベント掲載しています。

また、市民文芸も味わいのある人気のコーナーです。

 

28ページは、「GO! ヴァンフォーレ」「キャンパスニュース」

今月の「GO! ヴァンフォーレ」横谷選手「キャンパスニュース」山梨学院大学です。

ぜひ広報こうふ9月号を、ご覧ください!

 http://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/h31/09.html

 


 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生と市長との甲府みらい会議

2019年08月16日 | イベント

 市章の菱形をポーズに”KOFUスマイル”


8月6日㈫、市役所本庁舎1階の市民活動室「甲府みらい会議」が行なわれました。

これは市内高校生と市長甲府の未来について提案し、意見交換するためのです。

エントリーしてくれたのは全部で7校

まずは、市長からあいさつ

 

テーマ甲府市の未来を創るために…」に基づいて、

それぞれがアイデアいっぱいのプランを用意してきてくれました。

 

各高校の発表以下の通り(発表順)

▼甲府西高校「世界が広がる場所を作る」

▼甲府南高校「甲府の魅力で人口減少対策」

▼甲府商業高校「若者と一緒に街を活性化!甲府大作戦!」

▼駿台甲府高校「甲府学園都市計画」

▼甲府城西高校「共生社会の実現に向けて~誰もが住みよいまちづくり~」

▼山梨英和高校「令和新時代!信玄も待望!城下町がよみがえる!!」

▼甲府第一高校「甲府市フォトロゲイニング」

限られた時間(10分以内)で、いかに自分たちのプランわかりやすく伝えるか

プレゼンテーションこもっていました。

後半は、フリートークの時間です。

すべての発表を終えて、市長から講評がありました。

この年代ならではの捉え方(意見)は、柔軟でストレートかつ、

斬新で的を得ている意見もあり、かえって新鮮です。

甲府市にこんな頼もしい高校生がいてくれることをうれしく思い、

未来に希望が抱ける時間でした。

貴重な青春の時間を使って、甲府市の未来のために熱意を込めて知恵を絞っていただき

高校生の皆さん、どうもありがとうございました

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会

2019年08月05日 | イベント

◆ 約3400人が、大集結!


7月24日緑が丘スポーツ公園「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」が開催されました。

このイベントは、”こうふ開府500年”および”市体育協会創立70周年”を記念して行われた事業です

ラジオ体操1928(昭和3)年に制定され、90年以上続いているそうです

朝5時半から会場オープンに合わせて、スタッフは4時から

のぼり旗救護所など会場設営、ピアノの調律などをしていました

降り続いていたがやっと上がり

会場緑が丘スポーツ公園には3400人が集まりました

樋口市長をはじめ、NHK甲府放送局長山梨県ラジオ体操連盟会長の挨拶のあと、

いよいよ、体操会スタート

まずは、体操講師による実技指導が行われました

 

6時半からNHKラジオ第1生放送が始まりました

「新しい朝が来た、希望の朝だ~

おなじみのオープニング曲に続き、今日は甲府から!と全国にお知らせ

大きくのびて~ 胸を開いて~ 

リハーサルで教わった練習の成果が出ているようですね

体操会の終了後は、参加者全員に記念品が配られました。

ご参加くださった皆さん、どうもありがとうございました

梅雨明け後は特に熱中症に注意必要だそうです。

どうぞこの夏も、皆さんが元気に過ごせますように 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子手づくり絵本講座

2019年08月02日 | 親子だるまくん
GO!GO!親子だるまくんが行く!!

甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

親だるま:今日は甲府市立図書館で開催される「親子手づくり絵本講座」に行くよ 

子だるま:子どもたちに会えるの、うれしいな

親だるま:定員15組の親子あっという間に集まったんだって。

子だるま:あった、会場はここだ

親だるま:受付でまず、表紙と中紙、リボンを選ぶんだね

子だるま:僕たちも受付しよう。今日はどうぞよろしくお願いしま~す

子だるま:ねぇ、みてみて、見本飾ってあるよ。

親だるま:なるほど~。ぐるりと開いてリボンを結べば飾っておくこともできるんだね

子だるま:本のサイズ台紙の使い方立体的な飾りなど、アイデアがいろいろだよ

親だるま:教えてくれるのは「甲府手づくり絵本の会」の皆さん。この”親子でつくる会”は、今年で4回目になるんだって

子だるま:まず、ひと通りの作り方を説明してくれたよ。

親だるま:内側のページになる紙に、好きな絵や文を書いていくよ

子だるま:う~ん、ストーリー展開を考えるの、むずかしそう~

親だるま:図書館で借りた絵本かな。参考に見ながら描いているね

子だるま:制作の合間、お母さんと一緒にハイ、チーズ

子だるま:膝に座ったり、肩をつかんだり。ちゃっかり甘えてる~

親だるま:お姉ちゃんは思わずニンマリ。何だかうれしそう

親だるま:黙々と描いているよ。自由な発想は、子どもならではだね。

子だるま:貼り合わせの仕方を教わって、何かひらめいたみたいだよ。

親だるま:おおっ、完成が近づいてきたのかな。

子だるま:もうすぐ発表の時間だね

親だるま:みんな自分の本の題名と、中を開いてみせてくれるよ

子だるま:わぁ、どれも力作ぞろいだ~。

親だるま:僕たちも一緒に記念写真をパチリ

子だるま:色も形も内容も、世界にひとつだけのオリジナル絵本

子どもたちの想いがつまった、かけがえのないたからものだね

親だるま:うん、きっとこの時間こそたからものだよ

教えてくれた会の皆さんどうもありがとうございました

 

親だるま:「山梨手づくり絵本の会」県内に3つのサークルに分かれていて、「甲府手づくり絵本の会」はそのひとつ。

毎年、各図書館で巡回展をするそうだよ。

子だるま:来月中旬から “はじめてつくる手づくり絵本講座(全4回)”も始まるんだね

詳しくは『広報こうふ9月号』をみてみてね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする