こどもステーションのぷらっとほぉむカフェ

「子育て・子育ちを地域で応援!」NPO法人こどもステーションのブログ
【写真の無断使用はご遠慮ください】

女の子・からだと性の110番

2014年07月15日 | コラムDEぶうりん
2014夏休み特別企画「集中無料電話相談」のお知らせです


女性のからだ110番を長年運営している「ウィメンズセンター大阪」が
7月23日・30日
8月6日・13日・20日
の午後2:00~8:00

無料電話相談を開設します。

電話番号は、06-6632-7012

からだのことや性のこと、気になっていること、聞きたいこと、電話してね。

女性スタッフがお話しを聴いてくれます。




女性≪子どもに限らず≫からの、からだと心の相談は、

毎月第1~4の木曜日 13時~20時
第3土曜日 10時~13時

電話番号は、06-6632-7012

です。
こちらもご利用ください。




 ぶうりん


階段をアート!

2014年05月14日 | コラムDEぶうりん
ぶうりんの趣味で、勝手に階段をアートしちゃってます。


こんな感じ。

これは4月のまとめ。

毎月の出来事を掲示していくつもり。
もう少しセンスがあればいいんだけど。

5月生まれのハッピーバースデー☆の参加者をまだまだ募集しています。
お誕生日の方もそうでない方も、どうぞご参加ください。

お申込みをお待ちしています。


 ぶうりん

わたくしごとで恐縮ですが・・・

2014年04月28日 | コラムDEぶうりん
私ごとで、誠に恐縮ですが…

あす、4月29日(火・祝)中条公民館にて 13:30開場 14:00開演

私の所属している、女声アンサンブル フィオーリ・ムジカーリを含む3団体のコンサートがあります。

もこルームの開設準備が始まった2012年1月から練習をお休みしていて、
やっぱり歌っていたい…という気持ちから、2014年1月に復活したばかりの私です。

仲間たちから温かく歓迎され、さっそくコンサートにも出場させていただくという運びになりました。

着物の羽織を着て、落語の小話をオペラにした演目もあります。
大いに笑ってください。

誰もが歌えるわらべ歌や美しい合唱曲
ポップスあり、英語の歌(パワートゥーザピープル)あり
「天使にラブソングを」風に歌いまくりますぞ!

参加無料です。
整理券がなくても、どなたでも参加できます。

もし時間があれば、お立ち寄りください。

駐車場は十分あります。
中条公民館駐車場、または、「JA福山中条支所」に留めてください。

私達「フィオーリムジカーリ」の他の出演は、
歌の会「カーラ・ヴォーチェ」
そして、こどもステーションの子どもの活動から生まれ、奥野純子さんに引き継がれた「コール♪バンビ」
この子達が、大きくなって、この春から中学生になった子もいます。
お会いするのが楽しみです。


指揮・ソプラノ 奥野純子さん
ピアノ 吉山友子さん

でお送りします。



会場でお待ちしています。

※フィオーリ・ムジカーリというのは、イタリア語で「音楽の花束」という意味です。
メンバー一人ひとりが、咲き誇る花です。そして、純子さんと友子さんのリボンで包んで、コーラスという花束にして、皆様にお届けします。



 ぶうりん

 

もうすぐ「こどもの日」

2014年04月28日 | コラムDEぶうりん
もうすぐ「こどもの日」ですね。
ゴールデンウィークは、何か予定がおありですか?

もこルームは、暦通りの開設です。

4月28日(月) オープン
4月29日(火・祝)お休み
4月30日(水) オープン (13時~14時は「赤ちゃん体操」の専有利用です)

5月1日(木) オープン (~15:20まで自由に使えます)
5月2日(金) オープン  (~14:20まで自由に使えます)
5月3日~6日 お休み

そして、5月5日はこどもの日ですね。

古来から、端午の節句でしたので、男の子のお祭りと考えられがちですが、
「こども」の日ですので、女の子にとっても、どんな性であっても、子どものためのお祝いの日です。

すべての子どもたちが、幸せでありますように。

各地で子どものためのイベントが開かれているかもしれません。
必ずしもイベントではなくても、家族でピクニックやお出かけ、何か楽しいことして過ごしたり、
いろいろ計画されているかもしれませんね。

今、こどもステーションに来ているこども向けイベントの情報は1件です。


キッズミュージックフェスティバル
「福山城公園」で開催されます。

楽器を作ったり、いきなり演奏会になったり、楽しそうですよ。
参加無料です。

お出かけしてみませんか?

写真は、バルーン教室で「こいのぼり」を作った日の様子です。






 ぶうりん



日本が「子どもの権利条約」を批准して、今日で20年です

2014年04月22日 | コラムDEぶうりん
今日、4月22日は、日本が「子どもの権利条約」を批准した日です。
今年が20年目。

日本の子どもたちの人権は、どうなってきたかしら?

20年前、私の娘は4歳だった。
長男は2歳で、次男はまだ産まれてなかったかな。

この20年の間に、児童虐待防止法ができたり、DV防止法ができたり
法的には、少しずつ変化もあるね。
市民の意識も変わって、家庭の中で子どもが直接受ける暴力はかなり減っていると思う。

でもどうだろう。
学校やスポーツクラブの中で子どもたちが受けている体罰は、減っているのだろうか。
「いじめ」を苦にした自殺は、減っているのかしら?

消費税が上がり、生活保護費が引き下げられ、それに伴い社会のセーフティネットが削られていき、
失業率は増え、多くの企業がブラック企業化する中、家庭の貧困に伴い、子どもの貧困はますますひどい状態になっている。


東京電力福島第1原発の事故による放射能の被害は、収まるところを知らない。
子どもたちの健康被害はますます広がっている。
子どもたちの健康を第1に考えた施策にはほど遠い政治決定が、当たり前のようにまかり通っている。


私はあきらめない。
身を削ってでも、子ども達の幸せのために、日々生きてやる。
このまま黙って引き下がる訳にはいかない。


  ぶうりん