goo blog サービス終了のお知らせ 

mimi こだま愛

6/3 FJ’s 夏の豪華なホリフェス25

有難うございました!

2008-11-15 23:58:26 | Weblog
今日、無事に第四回目の
愛宕山コンサート「こだま愛 朗読と歌の世界Ⅳ」が終わりました
たくさんの方に支えられ、見守って頂き、
充実感いっぱいの一日でした
課題や次回への思いもたくさん得られました
お越し下さった皆様
そしてこのブログを通して応援してくださった皆様
本当に有難うございました
お陰さまで、第五回目も開催させていただく事になりましたので
是非又よろしくお願い致します
日程や詳細は只今調整中ですが
決まりましたらこのブログでお知らせします

から・・・ありがとうございました

では・・・また!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪組観劇! | トップ | 密着取材 1 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でございました (KUROMARI)
2008-11-16 17:37:31
みみさん、こんにちは!!
15日の「朗読会」お疲れ様でした!!
残念ながら、用事があり行くことが
出来ませんでしたが、取材レポート?を
楽しみにしますね?
次回こそは、絶対、行きたいです。
(茶話会もあればそちらも!!)
それでは、お体に気をつけて!!
返信する
朗読会 (むらさき)
2008-11-16 20:38:04
昨日はお疲れ様でした。
時間ぎりぎりに間に合い後ろになりました。
白地に深紅の薔薇のお着物が、とてもお似合いでした。

宮尾登美子さんの「花のきもの」の朗読を聞き
その本を買って読みたくなりました。

次回も楽しみにしています。

楽しいひととき有難うございました。
返信する
お疲れ様でした (まりも)
2008-11-18 08:46:21
回を重ねる毎のミミさんの完成度の高さや、課題へのハードルをあげていく様子が見えるようです。
私は今回も出席できなかったのが、本当に残念。
次回の5回目。なんとしても伺いたいです。
ありがちだけどミミさんで源氏とか聞きたいなあ。
もちろん藤壺様で(笑)
源氏側からの現代訳でも、女性側からの気持ちが入るとあれって全然解釈が違うように思うのですよね。
あ、そういえば月さんは今はムラで宇治でしたね(^^;;
ええ、もちろん東宝はいきます。
この前ミミさんが観劇されているときに偶然上から拝見できたんです。
そんな奇遇がまたあれば嬉しいなー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事