
今日は穏やかな日差しに恵まれて

早々と東京都知事選の投票に出かけ、
太陽の光をいっぱい浴びてきました

その後、14日の朗読の原稿を読んだり

歌ったりして過ごしていました

さて、桜の季節もあと僅かとなりましたね。
私は近所の公園でこんな桜を見つけ
背伸びをしながらパチリと一枚カメラに収めてみました

皆さんも、今年の桜を満喫されましたでしょうか


歌謡ドラマ「桜坂」の放送日です

劇団バッカスの女優『入山茜』役で、第一声から登場し、
色んな役をしていますので、目を閉じて探してくださいね。
今回はいつもとちょっと違う雰囲気で
梶井基次郎の『桜の樹の下には』堀辰雄の『浄瑠璃寺の春』
坂口安吾の『桜の森の満開の下』等も劇中劇的に出てきます。
四つのキャラクター・・・判るかな?
幹にまるでコサージュのように桜が根付いているのですねー。
なんだか不思議な絵をみているようです。
そして咲き具合と花の開き具合がとてもステキ。
入学式に訪れるお母さんが着ていたスーツにつけていたコサージュがうらやましくて、桜が自分でも装ったみたいにも見えます(笑)
私の近所は気がついたら桜ももう葉桜でした。
それなりに有名な川沿いにずらーっと桜並木になっているのですが、満開の先週の日曜日に見損ねてしまい、一昨日見てみたら、葉っぱばかりで残念でした。
桜って、女の人の花だそうです。
桜の香りと花は、女性の中の邪気を払い、新しい良い運気を入れてくれるんだそうです。
ステキな桜の花をみつけたミミさんにも、ステキなことがまた今年もやってきそうですねv