
レジェンダリー4の初日から1週間ですね~
公演中は、たくさんの皆様より励ましのお言葉やお力添えを頂き
心より感謝申し上げます
お陰様で4日間6回の公演を無事に努めることが出来ました
最初の写真は千穐楽の開演前に楽屋にお越し下さった
あづみれいかさん、春風ひとみさん
檀ひとみさん、森奈みはるさんとご一緒のショットで~す
そして~
はい!

宝塚音楽学校時代・・・厳密に言えば受験の時から私の憧れの人だった
1期上の春風さんとのツーショット

優しく温かいオーラに接して嬉しかったぁ
やっぱり今回、体力的にも精神的にも不安があってね・・・
でも、フィナーレ近く「勝利者~」のダンスナンバーの途中位から
「あ~宝塚退団以来となる、このレビューに勇気を持ってチャレンジして良かったな~」という思いでいっぱいになり
毎回涙が溢れてしまっていた私
こんな経験は初めてでしたが、主催の神崎順さん、共演者の皆様、スタッフの方々、
そして大きな愛で見守っていて下さったお客様への感謝の思いを込め
Legendary~時を越えて~の場面では
ありのままの感情で一歩一歩舞台を歩かせて頂きました。
千穐楽の最終回は涙じゃなく
とても清々しい思いでお客様の前に立てて
幸せでした
この思いを忘れずにこれからもまた新しい目標に向かって
一歩一歩歩んで参りますので
どうぞ宜しくお願い致しまぁす
明日から6/29サロン・ドゥ・アヴェンヌLIVEのリハーサルがスタート
昨日より楽譜制作やLIVEのイメージ作りに入っています

ベーゼンドルファーのピアノの有るちょっと大人の素敵な空間でのLIVE
今回も、お客様にゆったりと楽しい時間をお届け出来るよう頑張りますので
是非お出掛け下さいませ
お申し込みはkodama33@mail.goo.ne.jpにてお受けしております
ご予定がお決まりになりましたらメールにてご連絡下さいね
お待ちしています(*^_^*)~
では・・・また!
公演中は、たくさんの皆様より励ましのお言葉やお力添えを頂き
心より感謝申し上げます

お陰様で4日間6回の公演を無事に努めることが出来ました

最初の写真は千穐楽の開演前に楽屋にお越し下さった
あづみれいかさん、春風ひとみさん
檀ひとみさん、森奈みはるさんとご一緒のショットで~す

そして~


宝塚音楽学校時代・・・厳密に言えば受験の時から私の憧れの人だった
1期上の春風さんとのツーショット


優しく温かいオーラに接して嬉しかったぁ

やっぱり今回、体力的にも精神的にも不安があってね・・・
でも、フィナーレ近く「勝利者~」のダンスナンバーの途中位から
「あ~宝塚退団以来となる、このレビューに勇気を持ってチャレンジして良かったな~」という思いでいっぱいになり
毎回涙が溢れてしまっていた私

こんな経験は初めてでしたが、主催の神崎順さん、共演者の皆様、スタッフの方々、
そして大きな愛で見守っていて下さったお客様への感謝の思いを込め
Legendary~時を越えて~の場面では
ありのままの感情で一歩一歩舞台を歩かせて頂きました。
千穐楽の最終回は涙じゃなく
とても清々しい思いでお客様の前に立てて


この思いを忘れずにこれからもまた新しい目標に向かって
一歩一歩歩んで参りますので
どうぞ宜しくお願い致しまぁす

明日から6/29サロン・ドゥ・アヴェンヌLIVEのリハーサルがスタート

昨日より楽譜制作やLIVEのイメージ作りに入っています


ベーゼンドルファーのピアノの有るちょっと大人の素敵な空間でのLIVE

今回も、お客様にゆったりと楽しい時間をお届け出来るよう頑張りますので
是非お出掛け下さいませ

お申し込みはkodama33@mail.goo.ne.jpにてお受けしております

ご予定がお決まりになりましたらメールにてご連絡下さいね

お待ちしています(*^_^*)~
では・・・また!

ブログでの拝見上とても、ミミさんにとっても素晴らしく、金の思い出になられたんですね!!
お写真を拝見しても、キラキラと、とても輝いています。
また次のライヴがありますが、お身体お大切にして下さい。
次回LIVEもベストな体調で頑張りまぁす!!
ファンの夢を壊すことなく、いつも真摯に取り組まれるみみちゃんを、これからも精一杯応援しています。
急に真夏のような暑さになりましたが、くれぐれもお身体大切になさって下さい。
ライブでお目にかかれるのを楽しみにしています。
6/29も精一杯努めますので
宜しくお見守り下さいませ~
ミミさんの憧れの方だったなんて素敵なお話聞けました。
心が温まる感じ。
森奈みはるさんも・・・タカラヅカって、素敵なつながりがあっていいですね。
檀ひとみさんはモチロン!
このブログでよく承知しております。
あづみれいかさん、あの頃の公演パンフレットを思い出す・・・
タカラヅカに夢中になってた時代でした。
懐かしいです。
千秋楽前の公演でしたが、皆さんのパワーが感じられる公演でした。
ミミさんの出番、タンゴのデュエットダンスその後の数々のデュエットダンスにワクワクし、ピンスポットでのソロには大変興奮しました。
とても充実し、宝塚時代を彷彿とさせられました。
今からでも、宝塚の現役トップ娘役として、通じると皆で納得しました。
素晴らしいショーをミミさんありがとうございます♪
これからのご活躍期待いたします。
後サボテン、ミミさんのサボテンと可愛がって下さい。
ではまたです!
どんな人も、目標を高くもつと心&体が元気になるといいます。応援していますね
私は1回目の受験に失敗しましたが、受験会場でその時通られた春風さんが印象的でね、その時からずっと憧れの人なんです。
翌年通って色々ご指導頂き、月組時代もずっとご一緒だった大好きな先輩なんですよ~
サボテンは我が家のさぼて~んの隣で太陽の光をいっぱい浴びる場所にセッティングしました!(ここのところお天気が悪いですが・・・)