神戸すみっこ暮らし

神戸でホストファミリーをする4人家族のブログです。
2015年春からカウチサーフィン(短期ホームステイ)を始めました。

[couch surfing] お土産

2015-12-08 13:50:43 | couch surfingゲストのお土産
今年最後のゲストを昨日から3日間、泊めています。
原則的には、ゲストは週末をまたいで泊めるのですが、今後週末は忙しく、無理そうだったので平日にしました

今回のゲストはドイツからたくさんのお土産をいただきました

クリスマスのチョコレートと、かわいいオーナメントと、ブタのぬいぐるみです
いこに今、動物ブームが来ているのでブタを見て大喜び!『ブーブー』と言って連れて歩いています。
お腹を押すとブーブー鳴くのでブタがね、鳴かせろ!とたまに渡してきます。


オーナメントは、きちんと箱に入れてラッピングしてカードまでつけていてくれました

箱からカードを外すときに破れたのでサンタを覗かせました
日本語勉強中とのことで、日本語まで!すごい!くまは挨拶を漢字で書けないよ
カードまでつけてくれているゲストは初めてだったので感動しました



今までも、いろんなゲストがいろんなものをお土産にくれました

スペインからのゲストがくれたチョコレートと、バルセロナのガイドブック!日本語訳の本をスペインで探すの大変だったろうに、見つけて持ってきてくれました



オーストラリアのゲストがくれたアボリジニの伝統的な柄のコースターのセットと、有名なビスケットと、コアラのぬいぐるみ!
いこがコアラ大ブームのときだったので、これもとても嬉しかったです
コースターはくま夫の趣味にハマり大喜びしていました


他にも北海道に寄って来たからということで、うにおかきをくれた人や、お国の料理作ってと言っておいたら、家から自家製スパイスミックス持ってきた人や、ココナッツオイルとオーガニックソープくれた人も
みんな色々考えて持ってきてくれます。

お土産があるかないかで、おもてなしが変わるわけではないけど、ホストのことを考えて用意してくれるお土産はやっぱり嬉しいし大事にしたくなります



最新の画像もっと見る

コメントを投稿