③ 富士五湖サークルのバスの旅 2009-11-16 | サークル活動 富岳風穴流れ出る溶岩流の上部が内部より先に冷えて固まるが、下部の溶岩流はそのまま流れ続け、その際に上部と内部の間に隙間が出来、固まった空洞が横穴式の洞穴です。総延長201m ↓頭上注意 ↓天然冷蔵庫 洞内の温度平均3度繭の貯蔵繭の中でも生育良好な繭玉だけを収集し、保管されていた場所。目的は成虫にならないように生きている繭玉を冷暗貯蔵していた。 ↓種子の貯蔵 杉 檜 楢 赤松 から松などの種を密封した缶の中に入れて、発芽率を良くし、種の生命を長く維持する目的で保管されていた。 ↓先ほど下りていった所 ↓溶岩棚押し寄せるマグマがそのまま固まって出来た。 ↓この附近一帯がこの様な玄武岩質溶岩で作られている。