シンガーソングライターYOKIさん・カバー曲「風に立つ」

23年9月末時分、YTでYOKIさんカバーの「坂本冬実・風に立つ」を聴いていました。そうしますとこの曲の詞&メロディがとっても不思議、そしてYOKIさんの歌が素晴らしいと思いコメントしました。そうした経緯がありましたが何と10月3日YOKIさんより以下の歌が送られて来ました。大感謝です。ブロ友の皆さんにも聴いてもらいたいと思い掲載しました。ジャンル的には演歌だと思いますが、物凄い良い曲です。是非お聴きください。
「風に立つ」
歌に寄せて・短歌
「華をもて朔風吹くも風に立ち やらねばならぬ人生謳歌」
風に立つ/坂本冬美 ケンちゃんご夫妻へ
「風に立つ」
作詞たかたかし 作曲弦哲也 歌坂本冬実 カバーYOKI
1
青嵐(せいらん)に吹かれて
胸をはる日もあれば
雨風にたたかれて
頭(こうべ)をたれるときもある
人はこの世に生きてあるかぎり
山坂千里の 九十九(つづら)折り
そうさ、人生やるっきゃないさ
2
朔風(さくふう)が吹いても
向かい風吹こうとも
たじろがずくじけずに
前だけ見つめ行くがいい
泥にまみれて涙ながしても
こころに錦の 華をもて
そうさ、人生やるっきゃないさ
3
うつりゆく時代の
波風にのまれても
騒がずに嘆かずに
最善つくし 立ち向かえ
ままにならない茨道(いばらみち)なれど
それでも行かねば ならぬ道
そうさ、人生やるっきゃないさ
そうさ、人生やるっきゃないさ
YOKIチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCllH1IH3V_K9T73JcPDXJSQ
https://www.youtube.com/channel/UCRN4vPaog5-19N0AY1Ph8BA

23年9月末時分、YTでYOKIさんカバーの「坂本冬実・風に立つ」を聴いていました。そうしますとこの曲の詞&メロディがとっても不思議、そしてYOKIさんの歌が素晴らしいと思いコメントしました。そうした経緯がありましたが何と10月3日YOKIさんより以下の歌が送られて来ました。大感謝です。ブロ友の皆さんにも聴いてもらいたいと思い掲載しました。ジャンル的には演歌だと思いますが、物凄い良い曲です。是非お聴きください。
「風に立つ」
歌に寄せて・短歌
「華をもて朔風吹くも風に立ち やらねばならぬ人生謳歌」
風に立つ/坂本冬美 ケンちゃんご夫妻へ
「風に立つ」
作詞たかたかし 作曲弦哲也 歌坂本冬実 カバーYOKI
1
青嵐(せいらん)に吹かれて
胸をはる日もあれば
雨風にたたかれて
頭(こうべ)をたれるときもある
人はこの世に生きてあるかぎり
山坂千里の 九十九(つづら)折り
そうさ、人生やるっきゃないさ
2
朔風(さくふう)が吹いても
向かい風吹こうとも
たじろがずくじけずに
前だけ見つめ行くがいい
泥にまみれて涙ながしても
こころに錦の 華をもて
そうさ、人生やるっきゃないさ
3
うつりゆく時代の
波風にのまれても
騒がずに嘆かずに
最善つくし 立ち向かえ
ままにならない茨道(いばらみち)なれど
それでも行かねば ならぬ道
そうさ、人生やるっきゃないさ
そうさ、人生やるっきゃないさ
YOKIチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCllH1IH3V_K9T73JcPDXJSQ
https://www.youtube.com/channel/UCRN4vPaog5-19N0AY1Ph8BA
わぁ~♪ 聴き入ってしまい文字が出てきませんね
yokiさんの声、「あったかい」
メッセージの声にも癒されます
歌詞と歌声が心に元気をくれますね・・・
そしてyokiさんのkenさんご夫婦に対する想い
いいですね~♪
奥さまは「kenちゃん」という声が聞こえると
とても喜ぶって書いていらっしゃいましたね
きっと、このプレゼントを一緒に聴きながら、喜ぶ笑顔・・
お二人の幸せな笑顔も思い描けます
yokiさんの気持ち、私まで嬉しくなりました
素敵な歌をありがとうございます
もちろん今日も、明るくさわやかに過ごしましょうね
こちらは秋晴れです
( ^^) _旦~~ どうぞ♪
「風に立つ」私も大好きな曲です。
優しく暖かい歌声が心の中に沁み渡りました。
坂本冬美さんとはまた違った「風に立つ」を聴かせて頂け
ありがとうございました。
YOKIさん、お上手ですよね。嫁さんも喜んでいました、
YOKIさんの心遣いがとっても嬉しいです。
コメントありがとうございました。
そうですか?本当に坂本冬美さんとはまた違った味で素晴らしいと思いました。最初は全然知らないままYTでYOKIさんのカバーを聴いたのですが、やはり原曲もと思い聴きました。やはりカバーが流行るのも頷けます。コメントありがとうございます。
私にとって尊敬する大先輩ケンちゃん。
奥様との素敵な時間を過ごされる中で、この歌を是非贈らせて頂きたかったんです。
歌に癒され、歌に勇気づけられた私の人生。
今また大きな転機に差し掛かっております。
私というより娘たちです。
今日この歌を聴きながら「負けるな自分!」と、心にカツを入れたところです。
日に日に寒くなりますが、奥様と寄り添われながらあったかくお過ごしくださいね。
良い詞・良い曲です。作詞たかたかし 作曲弦哲也とさすがです。きっと坂本冬美さんもこの曲に出会った時は感動されたと思いますが、私はYOKIさんの声、歌い方の方が好きです。YOKIさんは魂の歌手です。娘さんのことは人生・結婚等さまざまなことがあると思いますが「信じる」「見守る」これのみです。ある意味今までのお二人の育てた人生が問われます。そしてご主人と仲良く暮らす、これに尽きます(笑)