goo blog サービス終了のお知らせ 

「世界の絶景⑮」チリ「マーブル・カテドラル」~写真と短歌で綴る世界文化紀行

2024-04-22 06:57:32 | 写真と短歌で綴る「世界文化紀行」
「世界の絶景⑮」チリ「マーブル・カテドラル」~写真と短歌で綴る世界文化紀行
 
日本国内では見ることのできない絶景を眺めるのは、海外旅行の楽しみの一つですよね。
今では交通機関が発達したおかげで、短時間で世界の絶景を見ることができるようになりました。しかし、地球はあまりにも広く、未だに到達するまで困難を伴う絶景スポットも存在します。中には交通の便が極めて悪い僻地だったり、ほとんど観光地化されていない場所もあります。今回は、全世界から飛び切りの絶景スポットを厳選してご紹介します。
気軽に訪れることができない場所もありますが、一生に一度は行ってみたい抜群の絶景ばかりです。

チリ「マーブル・カテドラル」
「穏やかな湖畔に浮かぶ洞窟は 幻想的なマーブル・カテドラル」


マーブル・カテドラルはアルゼンチンとチリにまたがる、鮮やかなターコイスブルーの湖(ヘネラル・カレーラ湖)にある洞窟。長い年月をかけて浸食を受けた結果、現在のような形に。流れているような青いマーブル模様は自然界が生み出した美しいアートです。

アルゼンチンとチリの間にあるパダゴニア地方には、地球上のものとは思えないほど美しい自然の産物がたくさん残されています。その一つが、へネラル・カレーラ湖に浮かぶ「マーブル・ケーブス(marble caves)」。これは、穏やかな湖に浮かぶ大理石で、一見するとただの巨岩のように思われるかもしれません。しかし、その内部に存在する洞窟こそが、「大理石の大聖堂(マーブル・カテドラル)」なのです。


参照
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/amazing/amazingviews


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さわやか♪)
2024-04-22 10:23:30
こんにちは
とても素敵ですね
絵を見てのんびりするのは、いいことですね♪

今日も明るくさわやかに過ごしましょうね☆
無理なさらないでくださいね
( ^^) _旦~~  どうぞ♪
返信する
Unknown (おたかさん)
2024-04-22 10:29:29
ケンさん、おはようございます

今朝も素晴らしい映像
翼があったら・・・行けるのかなぁ

こちらでは燕がやってきて、飛んでいます
返信する
Unknown (knsw0805)
2024-04-22 13:42:50
さわさん、こんにちは。
今日は月曜日、買い出しに行って、今帰って来ました。雨模様が晴れて来ました。嫁さんは車の中で待っていて、ランチのみ降りて楽しんでいます。月・水・金・土曜日と午前中は出かけますが、ある意味それが嫁さんのストレス解消になると思っています
返信する
Unknown (knsw0805)
2024-04-22 13:44:37
おたかさん、こんにちは。
アルゼンチンとチリの間にあるパダゴニア地方には、地球上のものとは思えないほど美しい自然の産物がたくさん残されているとありますが、本当に素敵な場所ですね。私も翼が欲しいです。昔は飛行機に山ほど乗りましたが今は全くです。おたかさんが羨ましいです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。