ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

キアン 54日目・怖いもの無し

2024-05-21 22:00:30 | 日記

お天気 晴れ。

 

お天気は良かったのですが、風が強い1日でした。

 

 

夕方キアンを連れて病院へ。

フィラリア予防薬をもらう目的で行ったのですが、混合ワクチンももう打てると言われたのでついでに打ってもらいました!

以前は生後2か月を過ぎてから一回目を打つことになっていたはず。

母乳初乳の免疫効果があるうちに打っても効果が無いとか、そのような理由だったはず。

病院によって違うのかな?

最近はそうなったのかな?

 

初めてのドライブでしたが、全然怖がる様子は無く。

遠吠えをしていました。

カサカサしていたので敷いたペットシーツをぐしゃぐしゃにしていると予想していましたが、運転席からは見えないし、どうすることもできず。

病院に着いて確認すると、シーツはビリビリに噛みちぎってあり、バリケンの中は綿だらけ‼️

じっとしているかな?なんて甘かったな。

 

診察台も最初少しビビっただけで、あとはリラックスを通り越して動き回り落ちそうに!

看護師さんを舐め、注射もへっちゃら。

ネロの方がビビリかも?

 

怖いもの無しなキアン。

ショー向きな性格だね。

 

体重は5.8kg。

まぁまぁかな。

 

 

ご飯はなんとか自分で食べてくれています。

ずいぶん楽になったよ。

時間もかかって辛かったけど、何より気が楽になりました。

パテタイプのウェットフードを少し増やしたら、良く食べるようになりました。

食べてくれるのはありがたいけど、コスパは良くないんだ。

子犬用って何でも高いよね?

 

 

ワクチンを打ったので今晩は走り回らないように、少しだけ遊ばせて休ませます。

 

 

キアンは以上です。

 

 

 

 

 

カルマもご飯は食べたり食べなかったりで困ります。

季節の変わり目は特にだね。

もう成長したからいいけど、生後6か月の時にパッタリ食べなくなってどうしようと思った時があったのを思い出します。

他のフードに替えることはせず、食べるようになるまで待ちました。

5日ぐらい食べなかったかな?

でもまた食べるようになり、早々にアダルト用に切り替えました。

他の子達が食べているフードと同じなら食べるかも?

残しても他の子が食べてくれるし、違うフードを買っても食べないと困るし。

6か月ぐらいまで成長していればそれほど焦らないし、食べなくても気長に待てるけどね。

キアンぐらいだとなんとか食べさせないと、と思いますよね。

 

 

 

マリアは足がほっそりしました。

毛が少ないんです。

少し前にトムクレイトの中に毛がいっぱい落ちていたので、抜けたんだと思います。

どこの毛かな?って思って何回も確認したけど、まさか足だとは思いませんでした。

でも落ちていた毛はもっと長かったんだけどな?

どういうことだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カルマが体調を崩すといけないので、ランランは早めに切り上げました。

 

 

 

 

 

明日フィラリア予防薬を飲む日だから、体調が悪いと困ります。

 

キアンも明日初フィラリア予防薬です。

 

 

ワイルドストロベリー、毎日数個採れています。

 

 

今日は16個、たくさん採れました!

嬉しくて食べちゃうけど、冷凍して貯めておけばジャムもできるかな?

去年の秋に植え付けたばかりなのに、もうこんなに実がなるんだね?

 

 

天気予報を確認したら、来週は月~金まで傘マークが付いています。

今から憂うつだなぁ。

ハズレないかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする