どうもこんにちは。部長になりましたマイケル植田です。よろしくおねがいします。去年文化祭についての記事を書きましたね。覚えてますか?
もう5月も下旬ですね。蚊がいます。更新が遅くなっちゃって、楽しみにしている皆様には申し訳ないです。
さてこのブログができてから、だいたい10年ほど経つんですかね...。日記を名乗りながら、やってることは月記ですよね。
あと、ホームページも今のホームページが2011年?にできたもの?でホームページ自体は2005年?から存在している?らしいのですがその前にもホームページがあったという説もありまして。あまり資料が残ってないんですよねー。
今回はなんでいきなり歴史を振り返りだしたかというと、実は、ホームページを今度移転しようかな!と考えているのでございます。
時代の流れは速いもので、やっぱり今のはデザインが古めかしい感じがします。あと広告が邪魔ですよね。メニューに被るし。
最近はWIXだのIM-CreaterだのJimdoだの無料でそこそこスタイリッシュなホームページが作れるサービスが出現しているので、それに乗っかってみようと思います。今のやつの指定重要文化財感も悪くないのですが、公立小学校のホームページには指定重要文化財度で負けてしまいます。
そしてなにより、自分が満足できるんですよね。もらったものをそのまま受けわたすだけの部長人生では物足りないし、自分がいた痕跡も残っていいんじゃないでしょうか。(と思って、楽器庫の棚の配置とか少し変えたり。あんま変わらなかったけど。)
で、それと同時にこのブログごと移転するかどうかは決めてません。今使おうと思っているJimdoにもブログ機能があるんですけど、ブログはこっちもなかなかイイ感じなので。
ただ今このブログの最新の記事としてトップに挙がっているブログ内容説明の記事が2016年12月ってなっているので、もしかしたらこれを書いた人が2016年の12月になにか一つ区切りがあると予言してるんでしょうかね・・・。真相はわかりません。
とりあえず準備があるので、正式な移転はまだです!
ホームページをちょくちょくご覧になっているOBの皆様やOBでない皆様には、あらかじめ、移転があるかもと知っておいていただけるとうれしいです。
それではー。練習日記は次からはじまります。Have a nice day!