~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

清荒神~中山連山縦走

2022-05-30 | 日記

5月29日、カキランが咲いているかなと出かけましたが まだ蕾でした

奥の院への道に咲く 藪空木 鮮やかな紅色がきれい

中山最高峰へ 街中は暑いですが 木陰の道は爽やか

ネジキ

縦走路は展望がいいです

ロープも鎖もない高低差100mを下る急な岩場は転ばないように慎重に足場を選んで

最後はロープがあります

ここまでくれば大丈夫

1㎝ほどの小さな花 ツルアリドオシに癒されて

山本駅前で 大きな(15㎝ぐらい)ホオノキの花をみました

アクセスが良く 人気のコース。いつも以上に大変沢山のハイカーとすれ違いました。

10.5K 5時間 24,600歩 マイペースの独り歩きを楽しみました


コメント    この記事についてブログを書く
« 有馬ウマノスズクサ・朱鷺草 | トップ | カキノハグサ (六甲) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。