goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろしの日記

不動産のことや車いじり等をご紹介

美味しかった! Delicious! 味道好!

2016年08月22日 | 食べる

たまに食べたくなる「你好 ニーハオ」の元祖羽根付き餃子

昔々、本店だけだったころかな、客室乗務員が多く食べに来てると人から聞き、

度々食べに行っちゃいましたね~  

今回お邪魔したのは、本店も新しくなり混雑していたので、近くの別館をご紹介

やっぱり色々食べナイトと、だけどこんなに・・・

殆ど私が食べて超満腹 美味しかった


寒い日にはスタナミつけよう!

2016年03月13日 | 食べる

暑がりの私ですが、、寒い日には木更津の龍宮城で暖まり、

この亀の様に元気になり、

喉が渇いたらこれ飲んで、お腹が空いたら「スーパー回転寿司やまと」で満腹に

または北品川の「肉汁ラーメン公kimi」で更に暖まるのも良いかもです。

画像はラーメン(中)で、チャーシュー6枚入り+無料トッピングの野菜増々!

この肉、驚きの厚みです。。。

最近。。。また育ってる自分が怖いです


何て呼べば良いの?

2015年03月16日 | 食べる

数日前、ニュースで見たんだけど、

「ナポリタン」って名前が将来使えなくなるの?

我が家でも人気のナポリタン

 

 

ナポリタン 新しい名称を考える

諸外国からのクレームで将来色々な名前が使えなくなると困りますね~

ケチャップ麺って呼ぶ?


ゴールデンウィーク初日は餃子作り♪

2014年05月04日 | 食べる

ゴールデンウィーク初日だと言うのに、またまた餃子作りです

80個作る予定で餃子の皮をスーパーで買ってきましたが、

作り始めの20個位、具を詰めすぎて、50個で餃子の具が無くなってしまいました

 

最後に焼いた餃子、焼き方は、中火で油を少し、餃子を並べ、水をフライパンに5ミリ位入れ、

蓋をしてから約4分、蓋をとってから見ながら強火で約4分って感じ

 

 

途中からですが、しょーもない動画もどうぞ


スタナミをつけ、まだ暑い夏を乗り越えよう

2013年08月23日 | 食べる

まだまだ暑い夏、朝から作った夕飯の様な朝食

この夏は、通常業務の他、借地権の売買、土地買取、コンビニの賃貸契約や、

管理物件3棟の共用部分の高圧洗浄、愛車の車検整備

お疲れモードが続きました。。。結果多分ヘルニア

右足が骨盤から下全部痛い状態・・・

弊社で買い取らせて頂いた土地の土壌汚染調査結果が、

毎度お世話になってる、株式会社ジオリゾームから届き、

事業の方では何も検出されなく、私もほっと一息しております。

読んで下さった皆様、まだまだ暑い日が続きますので、

スタナミをつけ、お体には充分お気をつけ下さい

さ、私の検査結果は如何なものだか・・・・


天外天(横浜)の「刀削麺セット」

2013年04月05日 | 食べる

お恥ずかしい話しですが、人生初、刀削麺をいただきました。

20数年ぶりにお邪魔した横浜「天外天」さん、

四川料理、上海料理のこのお店、オーナーさんは留守でしたが、

美味しく完食してきました。

クウシンサイの炒めと、このリーズナブルな刀削麺セットを注文。

セットは牛肉刀削麺と高菜炒飯。

柔らかく大きな牛肉が4~5個位入ってたと思います。とても美味しかったです。

牛肉刀削麺は唐辛子マーク一つなので、小さい子供でもOKって感じの辛さでした。

次回は海鮮かタンタン刀削麺を食べよう。全部で4種類あり、

セット内容を小籠包と炒飯なので、8通りの食べ方が出来るかもですネ

 

我慢できない私は小籠包と炒飯と両方食べてしまい、

中華街を歩いただけではカロリー消費はされません

 

顔を覚えられてしまった「山東」もたまに行きたいお店で、

その隣は毎度行列の「海員閣」 

なかなか入れない「海員閣」で(牛ばらはん)食べたい


ひろしの料理教室、がハ!

2012年10月24日 | 食べる

深夜に「お腹が空いた~」と、我が家の小悪魔たちが、私に攻め寄ってくる・・・

「タコ買ってきたし、たこ焼きでも作ろうか!?」

小麦粉、出汁、玉子、出汁、揚げ玉を準備して。。。

簡単そうですが、初体験なので、結構難しかったです

 

たこ焼き初体験、楽しかったな~

 

「もっと食べたい~」と言われ、タコが無くなったので、今度はお好み焼き

深夜に、お腹の中は、粉だらけ 明日も何か作りますかね


柿(^_^)v 今年の初w

2012年10月07日 | 食べる

スーパーへ買い物に行きましたら、柿を発見

体に良さそうなので買ってきました

こっそり一人で食べ、まだ堅かったですが美味しかったです

 

で朝から餃子三昧をしてしまい、しっかり水を絞った野菜、中華味の具

 

今回は自分に合格点

子供と一緒に作った48個、もう無い・・・・・

美味しいものを食べてるときは幸せな気分ですネ