goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろしの日記

不動産のことや車いじり等をご紹介

久々の餃子、焼き色具合はどちらが好みですか?

2012年10月01日 | 食べる

ニラ多め、にんにくレスで50個作りました

皮は市販されてるものを使いました

キャベツの水切りがちょっと弱かったかな・・・

味付けは鶏ガラ、ごま油で、そのままでも美味しかったです

焼き色はどちらが良いのかな・・・ 柔ら目かパリパリかですかね。。。

 


朝食はこれだけ! ヘルシーですよ!

2012年09月03日 | 食べる

今朝は6時半に野菜を茹で、ヘルシー朝食w

簡単ナムル? 何だろう・・・(笑

ニンジン、もやし、ほうれん草を茹で、水切りをして、

ごま油、お酢、塩こしょう、ラー油でと思ったら、

ラー油が無い なので豆板醤、コチジャンで

ちょっとピリ辛程度で適当に味付けをしました

体のために、最近は野菜を多く食べる様に心がけてます

 

 


朝は、ゴーヤの無いチャンプル(^_^)v  夕飯は、古無門へ行ってこよっと(^_^)v

2012年08月14日 | 食べる

最近、朝からモリモリ食べてますが、太らないように野菜を多く使ってます

ほんと、健康は一番の宝物ですしネ

 

会社は決算で、税理士さん、金融機関さん、

先日から出入りが多く、ちょっと疲れ気味です・・・(笑

 

がっ しっかり遊んできますヨー   これから子供と、古無門

 

明日は、所ジョージpresents第44回全日本マルトコ板金自動車シヨウ2012

午後はココでリフレッシュですかね

今から超楽しみです


夕飯は深イイ話で紹介された「古無門」さんで(^_^)v

2012年08月09日 | 食べる

病み上がりの夕食は、世田谷区弦巻の「古無門」初体験

病院のベットの中で観てた「深イイ話」で紹介され、

絶対に食べたいゾー と、夕方6時過ぎ頃お邪魔してきました

かなり大きな緑豊かな敷地内に大きなログハウス、

銭湯の様に、靴をロッカーに入れ、店員さんに2階席へ案内され、

これまた外の眺めも最高

注文したのは、お好み焼きの「チーズだらけ天」&「スタミナX」

スタミナXは、鹿児島産黒豚・キムチ・ニラ・にんにくが入っており、夕食には最高です

お好みで、味付けをし食べます

 

そして、「チーズだらけ天」  チーズが溶けた状態で食べても、ちょと焦げたのを食べても最高

夜7時頃には、200席弱あるお店も満席状態、玄関外まで並んでました 美味しかったー

 

明日からは仕事も頑張ろっと

次回は香食楽 (kakura カクラ)のベジカレーを食べてこよ(笑)


やよい軒の「アジの開き定食」&「肉野菜炒め定食」

2012年08月08日 | 食べる

病み上がりの外食は、錦糸町のやよい軒でお昼を頂きました。

「やよい軒」初体験でしたが、お店にも入りやすく、

オフィスの多いアルカキット周辺、11時40分過ぎ頃から、

会社員の方が多く来られ、あっと言う間に満席状態

そして、お友達が期間限定「アジの開き定食」、私が「肉野菜炒め定食」を

食後はご近所をブラブラとお散歩、

 

専門学校 日本動物21 ワンワンパーク

バルコニーから大きなワンちゃんが

新発見って楽しいですネ


山東水餃  山東の水餃子を食べてきました♪

2012年07月30日 | 食べる

以前に旧館に立ち寄らせて頂き、今回は新館の2階にて、

美味しいと言われてる水餃子を食べてきました。

各テーブルに置いてある秘伝のタレ! お子様も大丈夫!

もちもちしていて、美味しかったー

3人で食べ過ぎー 很味道好了 苦しいー

なので中華街をブラブラと  お買い物も

中華街を歩くの楽しかったです


焼きたてのパンは美味しいですねー(^^)/

2012年05月04日 | 食べる

今日は久々に世田谷の「神戸屋レストラン」で夕食です

 

19時頃の到着で待ち時間15分位

 

何にしようかなー

 

おすすめメニューから選ぼうっと

 

 

六白黒豚のローストと7種類の野菜添え

 

と、サラダバー、スープ、コーヒーのスペシャルセットも

 

 

最初にサラダバーから色々食べましてー

サラダバーを食べ終わる頃に・・・

ジャジャーン 

ちょっとメニュー写真より野菜が少ないかな

カロリー少なめですが、美味しかったです

 

最高なのはパンですかねー

焼きたてのレーズンパン、ゆず入り抹茶パン、

ムフフ、最後に、

下の神戸屋スペシャル

 

満腹になったどー

大森村を抜け出し、セレブな町の雰囲気も味わえて、最高でした(爆


バイク好きの皆さーん!美味しかった~(^_^)v おやつにどう!?

2012年04月06日 | 食べる

先日の夕方、お客様のお店にお邪魔してきました

キッチンを覗き見してたら、美味しそうなミート

打ち合わせをしながら、食べちゃいましたー

NEWメニューのミートパングラタン

 

美味しかったー

バイク好きにはたまらないお店です

隣の席に来たお客様は、カウンターに座って

「何かの大盛り」

って注文してました(笑

詳しいお店の情報はロゴをクリック!

 

MOTOCOM取材協力「バイクハーバー・ホットチョコカフェ」

 


隕石? 流れ星? 観ませんでしたか?

2012年03月28日 | 食べる

久々に書きます

今日は、父母を連れ外食しに行きました。

旧東海道沿いの美味しいお店

行く途中、第一京浜国道を品川へ向け、走ってると・・・

斜め右上に、流れ星? 隕石?

あれだけ大きく光り、数秒見えたので、

目撃者も多いと思いますが、観ませんでしたか

6時45分ころだったかな・・・ ビックリしちゃいました

 

で、お店に入り、池の鯉を眺めながら、

天ぷらの盛り合わせ、刺身の盛り合わせ、

焼き鳥、玉子焼き、生がき、仕上げにざる蕎麦

デザートに、

 

 

久々に美味しく沢山食べました~


生鮭のムニエル♪♪

2012年02月27日 | 食べる

前回作ったのは、ボリュームがあり過ぎましたが、

誰も残さずに完食致しました

ハイボリューム仕様になってしまった、前回の料理・・・・

生鮭のムニエルは簡単に作れるので大好き

作り方は、ビニール袋に生鮭を入れ、そこへ、味付け塩こしょう入れ、

軽くフリフリモミモミフリフリモミモミ

次に、小麦粉も適量袋に入れ、軽くフリフリ

フライパンにバターを溶かし、弱火で蒸し焼き、途中裏返してネ

で、今回は普通サイズって感じの仕上がりでした(笑

美味しいのなんのって


寒い時には簡単スープを♪

2012年02月20日 | 食べる

先日テレビで観た簡単スープに挑戦しました

小学校のバザーで買ったカップにコンソメを適量入れ~  

 

お湯を注ぎ~

コンソメスープ、昔々、小学生の頃に、

川崎から木更津行きのカーフェリーの中で飲んだ記憶が

 

ソフトサラダせんべいを入れ~

 

とろけるチーズを一枚のせてぇ~

 

レンジで1分加熱して~

パセリとクルトンをぱらぱらと、簡単スープの出来上がり~

スプーンで混ぜ混ぜしながらいただきました

感想は・・・  簡単なのでお試し下さい