ちょいとネタ切れ気味ですが温めていたのを。
タイトル通りに貨物列車の機関車ネタです。
最近の貨物列車の牽引をしている機関車ってEF-210『桃太郎』を
見掛ける事が殆どでレア物かな?と思うんですが

正に1号機!!ロゴも運転席の脇の窓下に小さく入ってます。

少し遠い画像ですが先行試作型の901号機!!
塗装も痛みが激しいです。
1号機のは旧梅田貨物ターミナル付近で901号機は新大阪駅で撮りました。
901号機を撮りに行った日のメインは
ぬおっ!!ハイビーム!!大体AM5:15頃に来る佐川急便の『貨物電車』(らしい) の
『スーパーレールカーゴ』でした。
その他にも見た機関車は
EF-510-?
と1号機も来たのでした。
ではでは今日もバタバタで暑かった。(-_-;)
追記:長老も暑いみたい。
タイトル通りに貨物列車の機関車ネタです。
最近の貨物列車の牽引をしている機関車ってEF-210『桃太郎』を
見掛ける事が殆どでレア物かな?と思うんですが

正に1号機!!ロゴも運転席の脇の窓下に小さく入ってます。

少し遠い画像ですが先行試作型の901号機!!
塗装も痛みが激しいです。
1号機のは旧梅田貨物ターミナル付近で901号機は新大阪駅で撮りました。
901号機を撮りに行った日のメインは

ぬおっ!!ハイビーム!!大体AM5:15頃に来る佐川急便の『貨物電車』(らしい) の
『スーパーレールカーゴ』でした。
その他にも見た機関車は

と1号機も来たのでした。

ではでは今日もバタバタで暑かった。(-_-;)
追記:長老も暑いみたい。
