今日は実家で「お昼はお好み焼きを食べよう~~」と弟夫婦と約束をしていました。
夢子ばあやは数日前から大張り切りでした。
ホットプレートのお好み焼きに温度調節をして小さなお好み焼きをたくさん作って
食べました。
みんなで作って食べるのはおいしいですね。
近くの集会場で地域の作品展やバザーがあったのでみんなで揃って出かけました。
ぜんざいを食べて、おむすびを買って帰りました。
酢が入って無くて具の中に黒豆が入っています。
「もぶり」って言うんですよ。寿司飯じゃないんです。
白いご飯に寿司の具を混ぜただけです。
これって実家の方だけしか作らないのかな??
結婚してこちらに来てからも私は良く作っていましたね。
でも主人は食べた事無かったけど今はお寿司よりは好きとは言っています。
陽が当っている所は気持ち良かったですよ。
※ 今日の良い事は?
大きな、大きなカキフライを食べました。お持ち帰りは・・・・
お好み焼き3枚とカキフライです。夢子むすめの晩ご飯になりました。
私の住んでいる地域では「もぶり」とはあまり言いませんが混ぜると言う意味でしょうね。
私もお仲間と近くの作品展に行ってきたんですよ
今はテレビの”てっぱん”で大人気のお好み焼き、我家でも
夢子先生のところのお好み焼き材料とおなじです。
熱々をふうふうして食べるのがとっても美味しくて大好物です。
「もぶり」って初めてです。
白いご飯に寿司の具を混ぜたもの?な~るほど
それに黒豆が入っている?さぁ..どんな食感なのでしょうか
カキフライ、大きいですね
食べ応えがあって美味しそうです。
あれもこれも食べたくなってしまいました
私はあの グチャ・・
主人は大好きなので 玖波の友達から
貰ったりしています。
お好み焼きは イカの味付けが入って
いないのなら・・・大好きです
ただ 食いしん坊の私が 風邪で食欲が
ダウン気味
近鉄百貨店・物産展で広島のカキフライを買って来たことがありました。
本物なので高かったですが、凄く美味しかったです♪
嫁いだ山口県では作らないみたいです。
混ぜご飯でしょうか。
お正月に食べる黒豆の煮たのが入っています。
これがおいしいですよ。
おしゃべりを始めたら止まらないのは一緒です。
何が???食べ物話題が好きな事で~す。
お好み焼きはおいしかったです。
実家の母が作ってくれるのはなぜかおいしいんですよ。
もぶりは寿司の苦手な人にはいいですよ。
黒豆入りはおいしいです。
カキフライは大きくておいしかったです。
広島県江田島から送って来たので
新鮮でおいしかったです。
全部好きです。
でもカキフライが一番好きかもしれませんね。
江田島から直送だったのでとてもおいしかったです。
風邪大丈夫ですか??
水曜日は?
隣の市でもカキを売っているのですが、
今回は広島県江田島からでした。
とても大きかったです。
今セールで1.3キロ入りで3500円だから
安いよね。
おいしく食べました。