goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

気に入らないから!潰す

2022年08月30日 | 陶芸

陶芸教室。9人。

楽しかったです。

左下の型ぬきのお皿を習いました。

本当なら2枚出来る予定でしたが・・・・

途中でいびつな形になったので潰した。

そして・・・・左上の創作花瓶を作った。

500グラムで2枚のお皿が出来る予定でしたが

残った粘土とお隣の机の方の粘土を合わせて右側3個を作成。

「何にするん?」と聞いてくれたけど

「指先の運動・ボケ防止」と答えた私です。

何でも良いんです。

家から出て ⇒ 少しの時間でも集中して ⇒ 俗世界から離れる

お昼ごはんも作らなくて良いし ⇒ 後片付けも不要。

良い事ばかりの昨日でした。

※ 昨日の良い事は?

陶芸教室。

火曜日の手芸教室の準備が出来た事。

さぁ!今日も暑そうですが、私を待っている人がいるので

出かけます。

コロナが怖いけど ⇒ 対策ぱっちり 

どうにかなるかな? どうにかする。

 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸能まつり | トップ | カゴが全員完成! »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
作品作りには‥‥ (敬天愛人)
2022-08-30 08:41:57
陶芸での作品作りに 打ち込み出来るけど 課題が有れば…私には 無理かも❓好きな作品なら
…と言われても すぐ 作品が頭の中に無いので、悩み抜くかも? 自分勝手な私には無理かもネ
・・・眼科の通いの件・・・
目の件ですが 私が夜 寝乍らテレビを見ていた。いつもと同じに見えていたので・・・途中??
左目を塞いで??うん? え? テレビの画面が見えない・・塞いだ手を退ける 綺麗に見える?
数回繰り返して見るけど 右目が可笑しい?主人に相談 翌日眼科に 検査の結果 白内障と
診断され 次の週に手術を受ける事に この際左目も…と 翌週手術を受けましたが・・・・
右目は 白内障+黄斑変性症=で 今のような状態に 右目は 格子が歪んで見えています。
先生に聞くと 後数か月後に 注射で治療をするとか❓・・手術前から 判って居たとか?
私にして見れば 手術の前に 何故教えて貰えなかったのか?…と言う 不信感が芽生えました。
もう 今となったら 今の現状を弁えて・・黄斑変性症の 治療も・・と 考えて居ます。
何か月通うのか 不明です。時々 片目づつ 目の見え具合を 自分自身で 確認して下さいネ
返信する
気に入らないから!潰す (しゅう)
2022-08-30 12:44:38
私、芸術に疎く、陶芸もやったこと無いので何とも言えませんが、作品を見ると凄いというかなんと言うかコメントが書きにくいです。皿は何となく分かりますが創作花瓶は・・・・。
返信する
陶芸 (もぐら)
2022-08-30 19:02:28
さっぱり判らんが 気晴らしにはええかも
数独はパソコンで 下記から
https://nanpre.adg5.com/
返信する
敬天愛人さんへ (夢子)
2022-08-30 19:30:35
私は怖いので手術はしない事にします。
勿論主人もです。
でもその時にならないと分かりませんね。
まぁその時に考えます。
暑いので気を付けてくださいね。
返信する
しゅうさんへ (夢子)
2022-08-30 19:31:49
私も分からないのですが
粘土の消費だけですよ。
日にちが経つと固くなるので
柔らかいときに作品にしています。
出来上がりが楽しみでもあります。
返信する
もぐらさんへ (夢子)
2022-08-30 19:33:16
気晴らしにはなるのですが
段々と人数も少なくなりました。
仲良しのお友だちはお空の彼方に飛んで行ってしまいました。
楽しく遊ぶだけです。

ネットで数独をチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
返信する
無の世界 (くまさん)
2022-08-30 22:31:17
土に集中して無の世界を堪能できることは素敵な事ですね。
花瓶も水が漏れないように作るのは難しいでしょうね。
出来上がりが楽しみです。
もぐらさんお奨めの数独、いつもバッグに入っています。
病院の待ち時間には暇つぶしとして最高ですよ。
夢子さんもそのうちハマってしまうと思いますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

陶芸」カテゴリの最新記事