朝からの雨の中を遊んで来ました。6人のおばさんで!
清流線に乗って散策です。しかし大雨の予報。でも、雨に濡れながらも歩いて、歩いて!!7800歩。
G-パンもスニーカーもビッシャリです。でも楽しかった。
ガラス細工で箸置きを作ったのですが、後日完成です。
出来上がったらブログUPしますね。
お昼はカレー(古民家カフェでね。)
黒っぽいカレーでしたよ。来月のお遊び会は錦帯橋周辺の散策です。今から楽しみです。
※ 今日の良い事は?
何事も良い方に考えるようにしたら、なんて事なくなりました。
プラス思考にしました。
嫌な事もいっぱいあるけど、楽しい事もいっぱいあると思うと人生、楽に過ごせますよ。
だから良かったで~~す。
新玉ねぎがおいしかったので、今日は地元産の玉ねぎを買ってきました。
炒めて卵とじにしようかな~~~、それとも母が大好きで良く作ってくれていた玉子丼にしようかな~~~
考えていたら楽しくなりましたね。
とても楽しい散策ができましたね。
かれーも美味しそうです。
入った事のないお店に入ってみるのもひとつの冒険です。
私も今日はお友達とシネオペラを楽しんできました。
終わってみると外は雨でしたが、パン屋さんでらんちあしたり、デパ地下でお買い物したり。お茶やさんでお抹茶をいたたり、運動にもなりました(^_-)
津まで出かけないと、いけないのですが・・・
一寸遠出、楽しいですよね♪
工房○マルで 作られたのですネ
私には向いて居ません 好きなグラス4000円
雨の日 風邪を引かなかった
例の物が出来て居ますが セットをしたらOKまでに
楽しみにネ
ガラス細工を楽しまれたのですね~。
古民家カフェですか・・。
いいですね~。
雨が降ったから歩けたと思っています。
そうでないと、又バスに乗って違う所を散策して
いたかもしれませんよ。
同じ市内でも知らない事が多すぎますね。
来月は錦帯橋周辺の散策なんですよ。
今から楽しみにしています。
辛口でした。
私にはね。それで苦手でしたよ。
歩いて、歩いてでしたが、おしゃべりしながら
楽しい日になりました。
プランターに植えたトマトが少しだけ大きくなりました。
楽しみですよ。
私もたくさんのカゴが完成しました。
熊本地震のために何かしたいとは思っていますので
又相談しますね。
ガラス細工はパソコンのOさんの家の隣ですよ。
画像の右側の真ん中を見てね。
懐かしい人でしょう。
楽しく遊びました。
大和橋の小さなこいのぼりは雨に濡れて泳いでいました。
破れたのが多かったかな???