goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

声が変~~~

2011年10月14日 | 日々の出来事

午前中は小規模校での地域交流学習で小学校へ!
全校児童73人の中の16人がパソコンでお絵かきをしてエコバッグを作りました。
(デジカメを忘れたので画像がない

真剣な眼差しでパソコンの画面を一生懸命に見つめながら描いていましたね。
講堂に集まって「終わりの会」の時に児童全員が大きな声で
「ありがとうございました」と言った時には胸がジーンときましたね。

午後は実家へ!数日前から「夢子ちゃん、さつま芋を貰ったけぇ取りにおいでよ」と
何度も電話がありました。
雨の中マイダーリンと一緒に行きました。

今日のお持ち帰りです。

※ 今日の良い事は?

栗ご飯を炊きました。
醤油味にしました。牛蒡・人参・シイタケ・あぶらげが入っています。
これもおいしいよ~~~~~~~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトは?

2011年10月14日 | パソコン

ワードやエクセルで作ったファイルが何処に保存したか分からなくなった事はありませんか?

同じように自分のパソコンの中のソフトは何処にあるの????という時には

画面、左下のスタートをクリックしてすぐ上に打ち込みます。その後でエンターキーを押してください。

tokkocyannのコメントで「ビルダーが入ってない??~~」とありました。

2007や2010には最初から入っている可能性もあります。


自分で作成したファイルが分からない時もファイル名を思い出して同じように打ち込んでみてください。

どこにあるかがすぐに分かりますよ。

※ 今日の良い事は?
朝から雨です。少しだけもの悲しいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話で??

2011年10月14日 | ボランティア

地域の会館でパソコンを一緒に勉強しようと言う事になりました。
私はいつもどこかに出かけてのパソボラです。

しかし、最近は地域おこしも・・・・・・・・と思ってやってみる事にしました。
でも~~~~~~~これが大変です。

昨夜の電話で


「私は7(セブン)を買うたんじゃけどあんた分かるん?パソコン持っちょるん?」と聞いてきた。

「私は持っております。一応全てのバージョンは分かると思います。」と答えた。

電話を切って「えっ!!!違うじゃろ!!!」と思った。顔も知らない方からです。

私なら敬語を使います。


もう1件の電話は

「私もパソコンを習いたいんじゃけど」

「パソコンはお持ちですか?」

「ないよ!」

「そうですか?お貸しするパソコンもあるんですが、これは家のパソコンがデスクトップの方にです。」

「今後買う予定はありますか?」

「そんな買わんよね!!!」


電話って人柄が分かりますね。
私は電話がなると1オクターブ高い声で(もちろん39歳の声になります。)

「はい、〇〇です。」と言う。相手の方に不快感を与えないように。

いくら熱が38度あってもね。
自治会でのパソコン教室も嫌~~~な滑り出しになりそうです。
明日の話し合いで決まります。

※ 今日の良い事は?

 小規模の小学校でのパソコン授業です。いつものお絵かきをしてエコバッグ作りです。
午前の3時間です。では行ってきます。嬉しいな~~~


錦帯橋のバラ園で写しました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする