goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

夢子ばあや

2006年01月16日 | 日々の出来事



夢子ばあや第3報!(^_^;)

ゆきひめさんのブログでかき餅の記事があり、
地方によっては呼び方も替わるのだなと思って興味深く読ませて頂いた。 
実家に行ってあらかねもちって荒金餅って書くの?と聞いた。
夢子ばあやの言うことには
「昔からこのお餅を食べたら1年間はお金に不自由しない」と言われているとの事。
小さい頃はこのお餅を食べたよね~~と話をしていたら、
なんと  なんと 次の日の夕方にはがかかってきて
「夢ちゃん~お餅をついたよ~~朝についたけぇ 
もう持って帰れるよ~~」

何?お餅?なんで?   荒金餅よね

ふぅ~~いつもの事ながら話にはすぐに反応をする母です。 
もち米の中に普通のお米を入れてつきます。
つぶつぶ感がなんとも言えずにこおばしいです。

   
の画像をジーと見てください。お米の形が少しだけ残っているのが見えますか?
は粉をつけ過ぎだよ~~
焼いたら粉が落ちて後の掃除がたいへんでした。 

ありがたいのか迷惑なのか近頃判らなくなった私です。

でも今年はまだやさしい夢ちゃんです。ふぅ~~
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする