goo blog サービス終了のお知らせ 

きょう、こんなこと・・・②

平穏な日々でありますように・「きょう、こんなこと・・・。」 から移行しました。

コストコ前橋倉庫店 開店

2011-08-31 14:30:32 | その他

26日 AM8:00開店

 

昨夜とまった妹たちと5人で早起き、手抜き朝食で
出かけました。

開店30分程前に着いたのに、何千番?と言うほど並んでいました。

店内を歩き回るのも、レジ待ちも大変、
妹は沢山買い物をしましたが、
我が家はまた落ち着いてから来るという事で
予定していたDowny他、少しだけ。


開店記念品は会員カード提示で

買い物を終わって外に出ると、何万人?というほどの行列がぐるぐると・・・・。


ペーパータオル 12R 1788円(2R 298円)

ブドウ 498円

アルトバイエルン 1kg 1180円
(妹と分ける 1/2 590円)


ウルトラダウニー 1148円(クーポンで 798円)
 

ウルトラジョイ 648円(クーポンで 368円)

・水(コントレックス 1.5リットル 12本 1198円


節電成功!!

2011-05-18 21:49:08 | その他

今日は検針日。

昨年と同じ日数で、

  133kW 26.6%の節電。

 2707円

・コンセントをまめに抜く。
・冷蔵庫の冷蔵室の温度を1ランクさげる。
・掃除は掃除機とほうきを1日おき。
・便座の暖房を1ランク下げる。
・見たくないテレビはだらだら点けておかない。
・居ない部屋の電気は消す。

など、
あまり気負わないで、
ちょっと気をつけたと言う感覚で達成できました


地震  2011(平成23)・3・11(金)

2011-03-11 21:23:39 | その他

PCを立ち上げた途端グラグラ大きく揺れ始めました。
いままで経験した事のない大きな長い揺れ、
なにがあったのか一瞬分からないような不思議な時間が過ぎ、

テレビをつけると全て特別番組に変わって
次々と信じがたい光景が・・・・・

我が家は、小さなお人形が落ちて、
立てかけてあった額が動いただけでした。

直後は電話も繋がって、取り敢えず妹の無事を確認。

神奈川に住む、73歳の姉は固定電話も携帯も繋がらない。
姉の娘(姪)は旅先の軽井沢で地震に会い、群馬で足止め。
ホテルを探しながら、母親と連絡が取れず、心配の電話とメールが届く。
母娘で帰宅難民。

買い物に出て地震に会い、
電車が止まってしまい
何時間も寒い中、外で電車の動くのを待って、
タクシーは長い行列で、
バスを乗り継いで姉が自宅に帰れたのは午後8時前。
電話も繋がるようになってやっと連絡がとれました。

テレビにうつる目を疑う惨状に、
無事と決まっているけれど行方の分からない姉を心配し

自分が何をしたら良いのか、

なにも出来ないで、ただ長い午後が過ぎて行きました。


シリコンスチームなべ つき レシピBOOK

2011-02-03 22:10:16 | その他

最近書店に行くと、付録の方が立派な、
ポーチやトートバック付きの雑誌や
ブランドトートなどが本のように沢山積まれていて
気に入ったトートやポーチが付いていると買ったりしています。

2~3日前、偶然この本(どちらが付録?)の存在を知りました。
(時々覘いていたのに気がつきませんでした)

昨年10月頃発売され売り切れて、今は予約販売のようです。

あちこち検索して、どこも2月下旬、3月下旬届けだったのに
1箇所だけ2月上旬、を見つけて予約。

今日届きました。

レシピもどれも簡単に作れそうで楽しみです。

今日材料を買い揃えたので、明日早速
「鮭のちゃんちゃん焼き}と「チーズケーキ」を作ってみます

 


病院・スシロー・Kさん宅(10日)

2010-12-13 16:16:48 | その他

10日(金)
大学病院の予約診察日です。

途中、車窓からの赤城山

大学病院

会計を済ませたら12時近くなっていたので
「スシロー」で昼食。


京スイーツ 315円(美味しい)

食事を済ませてKさん宅に。

前回約束していた「りんご」・「野菜」を持って。

入院時に親しくなって行き来していた
お姉さんも居合わせて

寄らないで帰るつもりだったのに話が弾みました。

①はKさんのご主人の趣味のメダカを見せてもらって。
(1匹数千円するものまで数種類います)

 

Kさん宅の器

 
 

頂き物


リンゴを買いに。 (11月29日 金)

2010-12-03 15:38:35 | その他

リンゴを買いに月夜野へ行ってきました。

毎年24~5日頃に行きますが明日お土産にするため、
ちょっと早いけれど美味しくなった実を選んでもいでもらいました。


谷川岳

大根、白菜をたくさん貰いました。

帰り、水上まで足をのばして(15分程)

「小荒井」の生どら焼きを買ってきました。

水上あたりで、(谷川岳)


携帯電話

2010-09-27 16:11:52 | その他

 ②

9月11日(土)

Kデンキで機種変更

ポイントを使って 40330円支払い。

8月に出たばかりで高いので悩みましたが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月27日(月)朝 4時、雨の降る寒い中、
友人と能登方面に旅行に行った①

昼12時、②のに電話あり、
電話の向こうで何か話している様なのに判らない

切れて、すぐ電話が鳴る。

かすかに何か聞こえるがわからない

電話を切って「メールして」とメールを送る。

全然連絡なし。

圏外かな?と思いながら、ちょっと不安も。


午後4時鳴る。

「携帯、水に落として壊れちゃったよ」

ポイント 0 、全額負担だよ~。