goo blog サービス終了のお知らせ 

日田温泉 亀山亭ホテルのブログ

九州大分県日田市の様々な情報を日田温泉よりお届けいたします。

コンチェルトとの夢の出逢い 日田公演

2012年03月22日 18時15分29秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
ポーランド シレジア・フィルハーモニー管弦楽団を迎えて
コンチェルトとの夢の出逢い 日田公演のご案内です。

◎J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番

◎バスティン作曲(加藤千晶編曲) タランテラ

◎織部信義 ピアノとオーケストラのための「通りゃんせ」

◎織部信義 ピアノとオーケストラのための「線路は続くよどこまでも」

◎蒔田尚昊 ピアノコンチェルティーノ「ずいずいずっころばし」

◎トーマス・ルツィアン トーマス・ルツィアン「小さな朝の音楽」より第3楽章

◎織部信義 ピアノとオーケストラのための「おもちゃのチャチャチャ」

◎織部信義 ピアノとオーケストラのための「3つのダンス」より「タンゴ」

◎織部信義 ピアノとオーケストラのための「3つのダンス」より「ギャロップ」

◎ミホライ・グレツキ 若きショパン風ピアノ協奏曲第2番第1楽章

◎ミホライ・グレツキ 若きショパン風ピアノ協奏曲第2番第2楽章

◎織部信義 ピアノとオーケストラのための「追憶」

◎モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 第3楽章

◎ドヴォルザーク チェロ協奏曲 第1楽章

◎セルゲイ・タネーエフ ヴァイオリンと管弦楽のための協奏的組曲より
            第4楽章“主題と変奏”

◎ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 第1楽章「皇帝」

◎中村・宏 オーケストラとピアノデュオのための作品

◎藤村記一郎 「ぞうれっしゃがやってきた」より第4番、第10号
       「大地讃頌」「世界に一つだけの花」「モルダウ」「ふるさと」
高瀬敦志(日田市立南部中学校2年)
石松古都音(三芳幼稚園年長)
瀬戸陽菜(すばる保育園年長)
中山佳子(日田市立咸宜小学校2年)
大蔵佳奈子(日田市立日隈小学校2年)
江島未芳(日田市立有田小学校5年)
島井佳和子(日田市立三芳小学校5年)
平井朋花(日田市立桂林小学校3年)
吉村百加(日田市立咸宜小学校6年)
平原幸希(日田市立三隈中学校1年)
平原美紅(日田市立三隈中学校1年)
吉村優希(日田市立東部中学校2年)
梶原青空(日田市立南部中学校2年)
佐藤克彦(大分県立芸術緑丘高校2年)
三井静 (桐朋学園大学音楽科2年)
桐原宗生(桐朋学園大学音楽科1年)
久保山菜摘(桐朋学園大学音楽科1年)
「鍵盤男子」( 大井健 / 中村・宏 )
合唱
( 日隈小学校/若宮小学校/桂林小学校
日田三隈高等学校ギターマンドリンクラブ/日田高等学校音楽部
桐蔭高等学校吹奏楽部/日田林工高等学校吹奏楽部/市民合唱有志
Boys&Girls合唱隊 )

指揮: ミロスウァフ・ブウァシュチック
管弦楽:ボーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団

2012年3月24日(土)パトリア日田 大ホール
開演15:30(開場15:00)
入場料/自由2500円 学生1500円(当日券は500円増)
数に限りがございます。未就学児で席が必要な方は学生券が必要です。

◆主催:E♪MUSIC
◆後援:ポーランド共和国大使館 日田市教育委員会 シミズ楽器 日田市民合奏団
    日田少年少女合唱団 コールプュア 咸宜大学 天瀬女性コーラス
    三芳クラッツディスティル・コール サンヒルズ童謡コータス Linc Fragrance
◆お問い合わせ:E♪MUSIC 高瀬・藤原・本庄
◆【チケット代金お振込み先】ゆうちょ銀行へ

女性の会のお誕生会でピンクの薔薇

2012年03月22日 15時45分41秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
ピンクがいいな~と思っておりましたら、ちゃーんと手元に
届きました。良かったです。そして、ありがとうございます。

お風呂に行きましたら1人で貸切でした気持よかった。と
お客様、三隈川に向かい尺八を演奏されています。
カメラが間に合わいませんでした。と申しましたら、
「良かった」ですって、でもとても素敵でした。

そして、チェロの演奏とかお泊り頂いています。
そうそう昨日はさくらさく会では、男性の舞踊家の舞が
ございましたり、詩吟の披露がありました。
飛び入りの楽しい女性の舞がありましたり、何かねー
とても面白いのでございます。

いつもいらして頂いています。お客様、亀山亭の庭に
とっても気になる事があり、どうしても私の方のアドバイスを
したいと私の方も気になっています。
何とかしたいのでございます。

「8階展望風呂もとても気持ちよく、お湯が溢れているでしょ。
もっとお客様多くないともったいないよ。」ですって、
ありがとうございます。

そして、夕べちょっと気になることがございまして、
メイドも大変気にしておりました。
お帰りになるときに言わなければと思っておりましたら、
お客様の方から「来ないでと言われれて又参ります。」ですって、
ありがとうございます。