五泉市 旧村松町別所へ行ってきました

村川観光栗園さんのキャラクターかな
とってもかわいいあみぐるみです
栗・しょうゆ・五目おこわが大人気
虚空蔵様に参拝した帰りにみんなたくさん買っていきます

虚空蔵さまのお祭りです
昨日・今日 年に一度だけお堂が開いて
多くの参拝者が訪れています

雪が降ってきました
このおもむきがなんとも素敵です

御祈祷を受けてきました


「水車」でお昼
うどん雑炊となぜか無性に食べたくなってイカゲソ揚げも
これがまたとってもおいしかった

別所虚空蔵尊では紙の御朱印を例年いただいているのですが
今日は用意されていたものが昨日で無くなったとの事
御祈祷を受けたご縁もあるのでいただけるものならとご相談
時間をおいて慈光寺の方に伺い書いていただくことに・・・
とてもありがたく感じました

何度も参拝しているけれど
冬の慈光寺 雪の参道は初めてです

なんてすばらしい景色でしょう
雪道を静かにひとり歩いてきた甲斐がありました

「あぁ~・・・」と自分の口から言葉にならない声が漏れました
文字にはできません
自分の目で見た感動を言葉にするのってむずかしい~

別所虚空蔵尊の御朱印
今年は特別 慈光寺で書いていただきました

村川観光栗園さんのキャラクターかな
とってもかわいいあみぐるみです
栗・しょうゆ・五目おこわが大人気
虚空蔵様に参拝した帰りにみんなたくさん買っていきます

虚空蔵さまのお祭りです
昨日・今日 年に一度だけお堂が開いて
多くの参拝者が訪れています

雪が降ってきました
このおもむきがなんとも素敵です

御祈祷を受けてきました


「水車」でお昼
うどん雑炊となぜか無性に食べたくなってイカゲソ揚げも
これがまたとってもおいしかった

別所虚空蔵尊では紙の御朱印を例年いただいているのですが
今日は用意されていたものが昨日で無くなったとの事
御祈祷を受けたご縁もあるのでいただけるものならとご相談
時間をおいて慈光寺の方に伺い書いていただくことに・・・
とてもありがたく感じました

何度も参拝しているけれど
冬の慈光寺 雪の参道は初めてです

なんてすばらしい景色でしょう
雪道を静かにひとり歩いてきた甲斐がありました

「あぁ~・・・」と自分の口から言葉にならない声が漏れました
文字にはできません
自分の目で見た感動を言葉にするのってむずかしい~

別所虚空蔵尊の御朱印
今年は特別 慈光寺で書いていただきました