今日のお外はとっても寒い
冬の空のどこでゴーゴーと音を出しているのかわからないけど
これぞ冬の音という風の音が鳴っています
今朝もまた5センチ程の霜柱ができていたが昼になっても融けない

半日仕事をして帰宅
家に入って南向きのリビングには陽がさんさんと入っている
今季は青空の多い新潟の天気
ファンヒーターの設定は17~18℃
陽が入るおかげでこれでも充分暖かく過ごせる

昨日ガーゼを買ってきた
もらったお味噌で味噌漬けでも作ろうかと思って
大根の味噌漬けを作った

おニューのスチームオーブンでお嫁ちゃんが作ったプリンを食べた
“濃厚とろっプリン”とでも名付けようかというほどの出来栄え
あっ写真…撮り忘れた

いとこが用意してくれた懐かしい音楽を聴きながら午後のひとときを過ごす
PCで関東方面のラジオ番組を聞いたり
5000円程で買ったCDラジオも活躍してます
もうちょっと音質にこだわってもよかったかな~なんて贅沢なこと感じながらも
これでも充分私には“至福のひととき”です




冬の空のどこでゴーゴーと音を出しているのかわからないけど
これぞ冬の音という風の音が鳴っています
今朝もまた5センチ程の霜柱ができていたが昼になっても融けない







半日仕事をして帰宅
家に入って南向きのリビングには陽がさんさんと入っている
今季は青空の多い新潟の天気
ファンヒーターの設定は17~18℃
陽が入るおかげでこれでも充分暖かく過ごせる






昨日ガーゼを買ってきた
もらったお味噌で味噌漬けでも作ろうかと思って
大根の味噌漬けを作った






おニューのスチームオーブンでお嫁ちゃんが作ったプリンを食べた
“濃厚とろっプリン”とでも名付けようかというほどの出来栄え
あっ写真…撮り忘れた







いとこが用意してくれた懐かしい音楽を聴きながら午後のひとときを過ごす
PCで関東方面のラジオ番組を聞いたり
5000円程で買ったCDラジオも活躍してます
もうちょっと音質にこだわってもよかったかな~なんて贅沢なこと感じながらも
これでも充分私には“至福のひととき”です









