10月14日(月・体育の日・鉄道の日)
福島の知人宅までドライブ
会津に入ると…飯豊連峰の初冠雪?

知人宅で きのこ汁とおこわを御馳走になりました
おこわのことは【ふかし】と言うそうです

白河ラーメン検索

のどかな風景 稲刈りが今真っ盛りの所も多かった
福島には奥州一の宮が3か所(後で知った)


お寺の風情も残る古い神社


鳥居の隣にあるこれは今朝寄ってきた知人宅が修繕寄付したものだそう

ご当地サイダー
ドリンク剤?
さて新潟へ帰ろうと走ってから気付いた
一の宮が近くにあと二か所あるではないですか
もう4時過ぎているけど9キロ戻ってもう1か所行って見た


神社の風格と歴史に驚きがありました
もう1か所は5時過ぎたため寄らずに帰路となりました

おみやげのひとつ
福島の知人宅までドライブ
会津に入ると…飯豊連峰の初冠雪?


おこわのことは【ふかし】と言うそうです


白河ラーメン検索



のどかな風景 稲刈りが今真っ盛りの所も多かった
福島には奥州一の宮が3か所(後で知った)



お寺の風情も残る古い神社




鳥居の隣にあるこれは今朝寄ってきた知人宅が修繕寄付したものだそう



さて新潟へ帰ろうと走ってから気付いた
一の宮が近くにあと二か所あるではないですか
もう4時過ぎているけど9キロ戻ってもう1か所行って見た





もう1か所は5時過ぎたため寄らずに帰路となりました

