goo blog サービス終了のお知らせ 

りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

雪の会津若松

2013年01月14日 | 旅行 ドライブ
雪の会津までドライブとなった
高速道路はこの状態…ゆっくり安全に行きましょう
 

西会津で一旦高速道路を下りる
えちご家さんで昼食 今日は雪のせいか行列はなくすんなり入れた
塩ラーメン500円 大盛り100円増し
 
西会津も新潟県阿賀町と同じくらいの積雪


会津若松市内の道路は雪道でノロノロ
(あれ?あ~そうか!消雪パイプがないんだ)

七日町(なぬかまち)のカフェにまた行ってみた
雪が似合うなぁ~
野口英世が手のやけどを手術した医院がカフェ
平成23年5月にもここで珈琲を
 

 

 

今回の目的はここ『御薬園』
【八重の桜】第2話にも出てきた庭園
雪の庭園は静かで趣があってとってもよかった
すばらしい庭園・藩主の別荘としての歴史が会津に残っています(観覧料310円)
 

 

 



池に道ができている
鴨が池に道を作っているのね
春は春で 秋は秋で すばらしい景色を見せてくれるのでしょうね


畳屋さんのおばぁちゃんが雪かきしていた今日
自宅に帰ってきてNHKを観ていたら【家族に乾杯】が会津でご家族で出演していた




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【八重の桜】

2013年01月14日 | 旅行 ドライブ
大河ドラマ【八重の桜】が始まり会津好きの私としてはまた楽しみが増えた

大まかに歴史好きではあるが苦手な時代を知る為
前作【平清盛】もしっかり見ました
『武士の世』の始まり『武士とは』がわかって私はとってもよかった
(最低視聴率…とかいろいろ言われたが)
この時代から時空を超えて八重の時代(武士の世の終焉)まで
想いを巡らせ歴史を繋いでいけること 
あちらの視点こちらの視点で認識が変わることも楽しい

【八重の桜】の映像がすごくきれい
なんだろう…奥行きが感じられて色まで違う気がする
時々ふわ~っとなるような気分になる(どう表現したらいいかわからないけど)

昨年8月と12月に会津ドライブした時の八重さん関係写真を振り返ろうっと
 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする