goo blog サービス終了のお知らせ 

勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

サンパラソルの花・・・その後

2022年08月11日 20時20分20秒 | 

今日の天気は、晴れたり曇ったりでした やはり蒸し暑いです

 

 鉢植えのサンパラソルの花が、ツルが伸びだしたので支柱をし

巻きつけて育てる事にします

       

       5月の中旬に植えたサンパラソルの花↑

           

       暑い中、つるが伸びどんどん成長しています↑

              

   サンパラソルはこんな花  毎日、数輪咲いています ↑

鉢にネジを開け材木で支柱を作りました↑ 高さ1.5mの支柱ですが、ここまで伸びるかなぁ

   ひとりごと・・・ツルがどんどん伸びて、沢山の花が咲いてくれるかなぁ!

          (おやじが作る弁当は、お盆休みです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月ガソリンの価格

2022年08月10日 20時20分20秒 | 日記

 今日も朝から天気が良く、セミも賑やかに鳴いていました

 明日から、企業はお盆休みに入るところが多いでしょう

 

 車のガソリンが少なくなったので、入れる事にしました 

 行きつけのガソリンスタンドでは無いのですが、安いと聞いていたので

 近くを通ったので入れる事にしまし

  

  国道180号線沿い、総社市金井戸付近のガソリンスタンドです

  

      当然、セルフスタンドです ↑

   

   今回は、24.2L入り3,841円でした↑ 1L当たり144.3円

   次回の4円引きクーポンを貰いました

      ひとりごと・・・ガソリン、安くならないかなぁ!

         8月10日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の、お稲荷様の月参り

2022年08月09日 20時20分20秒 | 神社・お寺

今日は天気が良く、非常に暑い 毎日暑いですが、熱中症に気お付けましょう

   

  昨日、毎月参っている備中高松お稲荷様へ参って来ました

  毎月、最初の休みにお参りするようにしています

                 

 仁王門をくぐり、階段を上りお参りして来ました

       仁王門の説明看板 ↑

    正面奥が、仁王門です ↑

       拝殿正面 ↑

 暑いので、お参りの方は少なかったです

   ここに線香を立てて帰りました ↑

  ひとりごと・・・今月も無事、お参りで来たぁ!

                       8月9日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かよう青空市「岡山県加賀郡」

2022年08月08日 20時20分20秒 | 日記

 今日も晴れたり曇ったりでした、気温も高く危険な暑さです

 田舎へ墓掃除に帰った帰りに、かよう青空市に寄り買い物をしました

  

     かよう青空市入口 ↑

  

       かよう青空市店内 ↑

  

   大小さまざまなスイカが並んでいました↑

  

墓へ行く途中の草刈りをしました↑ する前、そんなには生えていません

  

    草刈り機で刈りキレイになりました↑ 刈りっぱなし

       ひとりごと・・・刈れば、キレイになるなぁ!

                      8月8日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪舟フェスタ2022・・・花火

2022年08月07日 20時20分20秒 | ぶらり

今日は、まずまずの天気です 暦の上では立秋になりましたがまだまだ暑いです

 

 昨日は、地元で第48回総社市民まつり「雪舟フェスタ2022」が行われました

 私は仕事だったので、まつりには行かず花火だけ見に行きました

 一週間前の花火大会では、カメラのバッテリーが無くなりあまり写せず

  今回は、フルに充電して準備していました

          昨夜の花火です ↓

    

   

       

 

      

 

     

  

       20分ぐらいでしたが、とてもキレイでした

    ひとりごと・・・来年も、花火が出来る事を願います!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第104回全国高校野球選手権大

2022年08月06日 20時20分20秒 | ぶらり

  やはり今日も安定しない天気です 今年の夏は、1日中晴天の日は有りません

 今日は、広島の被爆から77年となる(原爆の日)を迎えました

 爆心地に近い広島市の平和公園には、犠牲者を追悼し多くの人が訪れていました

 広島では平和記念式典が行われ、国連のグテーレス事務総長のほか、国の大使

 被爆者・遺族席・一般席、あわせて3500人あまりの参列で行われました

 

 また今日は、第104回全国高校野球選手権大が阪神甲子園球場で

 午前9時からの予定でしたが、雨で30分開会式を遅らせ開催されました

         

                         阪神甲子園球場での開会式です↑     

    

        トーナメント表  ↑

  

   地元岡山県は、創志学園で予定では大会2日目「明日」の第1試合です

  

  

    ここに残るのは、どこのチームでしょう ↑

   ひとりごと・・・球児の皆、怪我が無いようガンバレ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそジュースを作りました・2022年

2022年08月05日 20時20分20秒 | グルメ

今日は朝から曇りで、お昼頃に数分激しく雨が降り少し気温が下がりました

今日は少し時間が出来たので、しそジュースを作る事にしました

         

    スーパーで良いシソの葉「150g」があったので、しそジュース用に買って来ました

  私なりの、しそジュースの作り方です 1Lの原液を作ります

  1L分の材料、赤しそ150g・水1.3L・砂糖270g・クエン酸16gです  

   いろんな方が、しそジュースレシピを紹介しています

  

①、しその葉をキレイに洗います   ②、1Lより少し多めの沸騰した中にしその葉を入れ煮だします

 

③、15分ぐらい煮だしたら、しその葉を取り出します     

 

④、しその葉を取り出した中に砂糖を入れ、溶かします ⑤、砂糖が溶けたらクエン酸を入れ火を止め混ぜます「キレイなワイン色になります」

⑥、冷めたら、茶こしを使いペットボトルへ入れ冷蔵庫で保存し原液が出来上がり

      

     砂糖270g↑            クエン酸16g↑

        

          しそジュースの出来上がり ↑ 

 参考・・飲み方としては、約3倍ぐらいに薄めて飲みます「お好みの応じて調整します」

    ひとりごと・・・暑い夏には、飲みたくなるなぁ!

        8月5日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎をいただきました

2022年08月04日 20時20分20秒 | グルメ

今日はほぼ曇り空で、午後少しだけ雨が降りました  毎日暑いです

東北・北陸地方では大雨が降りました、気お付けて下さい

 

数日前に知り合いの方が鮎を釣りに行き、たくさん釣れたのでと言い

いただきました

    鮎の友釣りで釣った、たくさんの天然の鮎です↑

炭火で焼けば良いのでしょうが、そんな準備はできません

   鮎の塩焼きでいただきました↑

   魚が好きな私は、ほぼ丸ごと食べます↑

やはり天然の鮎は、食べごたえが有り美味しかったです

   ひとりごと・・・養殖とは違うなぁ!

                   8月4日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲穂

2022年08月03日 20時20分20秒 | 日記

 今日は、晴れたり曇ったりでした  各地で異常な暑さです

 

田舎に用事が有り帰ってみたら、もう稲穂が付いていました

   実家近くの水田 ↑

 もう稲穂が実りかけていました  岡山県吉備中央町あたり

   9月中旬になったら、刈り取りが始まるのでしょう

  ひとりごと・・・今年は、豊作になるかなぁ!

    8月3日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のお寺参りに「長連寺・岡山県倉敷市船倉」

2022年08月02日 20時20分20秒 | 日記

 今日も朝から良い天気、セミも合唱しています  やっと夏らしくなりました

でも、暑すぎます

そんな中、少し早いですがお盆のお寺参りに行きました

  30段ぐらいの階段を上がります、山門です↑

お寺さん、正面↑ 大きな桜の木が有ります ここでも、セミが鳴いていました

   線香を立て、お参りして来ました

例年ならお盆の大祭が有るのですが、密になるのがダメなので中止になりました

  この後、お墓掃除に行きました

   ひとりごと・・・コロナで何でも中止だなぁ、ソロソロ!

          8月2日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする