

















こんにちはイオ平鹿の5月11日の様子をお伝えいたします
この日は地震を想定して避難訓練を行いました。
揺れが収まった後は屋外へ避難します。
反省会の後はクイズ形式で地震の時の対応を学びました。
みんながもしもの時の為にこの避難訓練を活かしてくれることを願っています
今日も楽しい一日になりますように
文責:今野
本日も晴天で、外もホールも心地よいです。ごきげんな笑顔に癒されながらスタート
チームごとにくじを引き、何を使ってドミノをするか決めます。
みんな協力し合って完成からのドミノ倒し。拍手もおこりました
本日の個人的胸キュンの一コマ。
うっぴーでタワーを作った彼。なぜか崩さずにそっと片付けてます。
音が気になる子もいるからとの彼なりの配慮でした
ありがとう。その気持ちがみんなに伝わりますように。
文責:土谷
お世話になっております(≧▽≦)
本日のあたごキッズの子ども達の様子です
天気が良かったので清川公園へ行ってきました
すぐにアリを見つけ観察🐜
アリがたくさんいて子ども達は興味津々でした👀
保育者と【よーい・ドン】
とっても良い表情で走っていましたよ
【たか~い たか~い】
良い顔ですねぇーーー
子ども達の笑顔は癒されますね
文責:髙橋
イオ・ヴィータ赤坂です。
玄関脇にカーポートがあるのですが、ここの屋根の隙間に、スズメのつがいが巣作りを始めました。
周りからせっせとカヤのような草をくわえてきては飛び立ち、くわえてきては飛び立ちしております。
鳥の気持ちになると、ここは居心地よさそう~
スズメは天敵から身を守るために、わざと人間の傍で生活するそうです。
賢いし、よく見るとかわいいんですよ。
元気にヒナが育つといいね!
文責:三嶋