タグラグビー早朝練習 2011年11月16日 09時03分06秒 | 小学校 3年生以上の児童が朝早くからタグラグビーの練習をしていました。クラブに入っている子ども達は7時10分には全員が揃うそうです。それから7時45分までの約30分ぐらい練習しています。
新聞投稿記事 2011年11月15日 10時35分54秒 | 中学校 11月15日(火)今日の琉球新報「僕の主張 私の意見」欄に本校中学2年生の玉那覇桃香さん, また11月13日(日)の「僕も私も」欄に本校中学2年生の山田竜義さんの新聞投稿記事が掲載されていました。詳しい内容は新聞をご覧なってください。 玉那覇桃香さんの記事「見方を変えて見れば」 山田竜義さんの記事「車いすの人の不便さ感じた」
教頭講話 2011年11月15日 09時04分39秒 | 中学校 今日の朝の活動は教頭講話でした。「喜瀬武原ってどういうところ}という題で, 喜瀬武原が首里の武士によって開拓されたこと。米軍演習104号線の砲撃等の内容で「喜瀬武原の歴史」「喜瀬武原の気候」「喜瀬武原の戦い」とまとめられ, とてもすばらしい講話でした。
掲示物 2011年11月14日 14時21分55秒 | 中学校 ホールにはいろんな掲示物が工夫されて掲示されている。 沖縄県琉歌大賞受賞作品 読書クイズ 残量調査結果(本校の児童生徒はよく食べています)
中学校 総合 ~英語でザ・レク大会~ 2011年11月11日 09時43分56秒 | 中学校 中学生(健康福祉班)が、小学生との交流、そして学習ボランティアを兼ねてレク大会を開いてくれました。 内容は、英語を使ってのゲームで、低学年に対しては「サイモンセッズ」「フルーツバスケット」、中高学年に対しては「ツイスターゲーム」「Mr DARUMA」をおこないました。 英語を使ってのフルーツバスケット
読書ウォークラリー 2011年11月11日 09時24分42秒 | 中学校 10日の昼休みに読書ウォークラリーをおこないました。 自由参加にもかかわらず、ほとんどの児童生徒が、楽しそうに参加しておりました。
沖縄移民学習 ~県系人との交流会~ 2011年11月10日 15時58分29秒 | 小学校 本校では, 総合学習の一環として沖縄県の移民についての学習をしています。今日の学習は, 読谷村出身海外移住者子弟研修生の池原健太さん(ボリビア2世)を招聘して交流会を行いました。池原さんの出身国ボリビアのコロニアオキナワについての講話を聴いたり,ミニサッカーや給食等を通して交流を深めました。 池原健太さん、ありがとうございました。 池原健太さんと交流を深めた5,6年生