株式会社pdcさん(ポーラ・オルビスグループ)の
【ピュア ナチュラル】リニューアル イベントに行ってきましたー


ドラッグストアやスーパーで、ご覧になったことのある方も多いはず
(こちらは新製品なので、デザインがちょっと違いますけど~)
発売16年目のロングセラーブランドということで、
1992~2007のピュアナチュラル全シリーズの総出荷総量は、5000万個突破だそうです
すごいなー!!
(2005年に、ポーラデイリーコスメ㈱さんからpdcとなったそうです)
さて、きりは今回初めてお試しさせていただいたんですが、
『簡単の2in1 から 効果感の2in1 へ』
・・・と、1つで2つの機能を備えたシンプルステップのスキンケア商品なんですって
まさに、忙しくてずぼらなきりまるにはピッタリですねぇ~
し、しかも・・・ここに並んだ↑
どの商品をとってみても、全て@1000円未満というお安さには、びっくりですぅ
いつもの…クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・美容液・クリーム…の6工程が、
2in1で3工程になったら・・・→空いた時間でブログが書ける・・・
というのは、きりまるの場合ですが、皆さんだったら空いた時間で何します?
・・・っていうか、
空いた時間を作るために、工夫していることってありますか?!
この日、pdcさんは、
節約アドバイザー「矢野きくの」さんの講演会をセッティングして下さいました

~矢野きくのさんプロフィール~
人材ビジネス会社のキャリアアドバイザーとして約9年、
PCテクニカルサポートを4年、OLとして働きながら2000年自身の経験を元に
HP「OL主婦の節約生活」を開設(http://www.olsyuhu.net/)
開設直後から雑誌TVの取材を受けるようになり、
翌年には節約アドバイザーとしての仕事が増える。
以後、OL・主婦・節約アドバイザーの3足のわらじで過ごすが2004年には
OLを辞め節約アドバイザーとして独立。また自身のブログが取材されることも
多く、日本創芸学院アフェリエイト講座の講師も勤める。現在も複数の
ブログを運営する現役主婦ブロガー。・・・以上当日資料より・・・
著書→http://www.olsyuhu.net/ご覧下さい
矢野さんから伺ったお話ですが、仕事と家庭を両立させる主婦はもちろんのこと、
意外と専業主婦も時間の使い方で悩んでいる人が多いのだそうです。
では、時間の節約をするコツは・・・?
今ある事、今の状態を当たり前と思わないで、
考えながら生活をすることが大事・・・なのだそうですよ
そしてそれは、難しい事・面倒な事ではなく、簡単なことだそう・・・
例えば・・・・
スパゲッティをゆでる時は、大鍋でなくフライパンを使う。
始めの1分間だけ菜ばしでくっつかないように良くほぐせば、
後は蓋をしめて、火を止めてしまっても規定時間で茹で上がる。
(シチューは土鍋で、保温加熱
)
キッチンツール(おたま等)はコンロまわりに並べずに、引き出しにしまう。
油のとびはねの掃除が楽。調理後にすぐふき取れば、後に面倒な掃除が省ける。
食器洗いは、洗剤不要。洗剤を使用した場合は、流水の下に食器を置く。
今食事をしたばかりの器だから、アクリル毛糸のたわしで洗えば充分。
泡を流す場合は、洗った器を流している流水の手元に置くと泡切れが早い。
洗い桶に入れると使っていない裏まで汚れるので、そのまま汚れた部分のみ洗う。
レジカゴバックを使う。
はじめからレジでバックに入れてもらえば、袋に移す手間を省ける。
エコスタンプで、更にお得。
買い物で値切るより、使い切ることを考える。
安く買っても、無駄にしてたら意味がない~
メールを見たら、その場ですぐに返信をする。
後にすると、もう1度読む手間が増える。
こんな
1石2鳥ワザも~

お湯は少なめに入れて、シャワーでミストサウナしながら溜める。
アロマの香りで、うっとりしっとり~
う~ん・・・なるべく無駄を省いて合理的に生活すると、
時間はもちろん、いろんな節約になるんですねぇ~!
pdcさん、矢野きくのさん、素敵なお話をありがとうございましたー
きりも、賢い無駄の無い主婦を目指してがんばりまーす

pdcさんがくださったお土産でーす
使い勝手はまた後日、ご報告させていただきまーす
おまけ

ご馳走していただいたケーキです
さすがpdcさん、女心を良くわかっていらっしゃる
節約術のお話といい、新商品のお土産といい、ケーキといい・・・・
きりまるのハートを鷲づかみですよーーーーー
さらに、ドン
キャンペーンも素敵で~す
今日の懸賞
pdc『ソーダサロン スーパーブライトニング マッサージパック』が20名に当るよ~!!
炭酸泡のマッサージパックだよーーー
(2/29締め切り~)
http://www.p-dc.com/present.html
【ピュア ナチュラル】リニューアル イベントに行ってきましたー





(こちらは新製品なので、デザインがちょっと違いますけど~)
発売16年目のロングセラーブランドということで、
1992~2007のピュアナチュラル全シリーズの総出荷総量は、5000万個突破だそうです

すごいなー!!
(2005年に、ポーラデイリーコスメ㈱さんからpdcとなったそうです)
さて、きりは今回初めてお試しさせていただいたんですが、
『簡単の2in1 から 効果感の2in1 へ』
・・・と、1つで2つの機能を備えたシンプルステップのスキンケア商品なんですって

まさに、忙しくてずぼらなきりまるにはピッタリですねぇ~

し、しかも・・・ここに並んだ↑
どの商品をとってみても、全て@1000円未満というお安さには、びっくりですぅ

いつもの…クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・美容液・クリーム…の6工程が、
2in1で3工程になったら・・・→空いた時間でブログが書ける・・・


・・・っていうか、
空いた時間を作るために、工夫していることってありますか?!
この日、pdcさんは、
節約アドバイザー「矢野きくの」さんの講演会をセッティングして下さいました




人材ビジネス会社のキャリアアドバイザーとして約9年、
PCテクニカルサポートを4年、OLとして働きながら2000年自身の経験を元に
HP「OL主婦の節約生活」を開設(http://www.olsyuhu.net/)
開設直後から雑誌TVの取材を受けるようになり、
翌年には節約アドバイザーとしての仕事が増える。
以後、OL・主婦・節約アドバイザーの3足のわらじで過ごすが2004年には
OLを辞め節約アドバイザーとして独立。また自身のブログが取材されることも
多く、日本創芸学院アフェリエイト講座の講師も勤める。現在も複数の
ブログを運営する現役主婦ブロガー。・・・以上当日資料より・・・
著書→http://www.olsyuhu.net/ご覧下さい

矢野さんから伺ったお話ですが、仕事と家庭を両立させる主婦はもちろんのこと、
意外と専業主婦も時間の使い方で悩んでいる人が多いのだそうです。
では、時間の節約をするコツは・・・?

考えながら生活をすることが大事・・・なのだそうですよ

そしてそれは、難しい事・面倒な事ではなく、簡単なことだそう・・・

例えば・・・・


後は蓋をしめて、火を止めてしまっても規定時間で茹で上がる。
(シチューは土鍋で、保温加熱





泡を流す場合は、洗った器を流している流水の手元に置くと泡切れが早い。
洗い桶に入れると使っていない裏まで汚れるので、そのまま汚れた部分のみ洗う。


エコスタンプで、更にお得。










アロマの香りで、うっとりしっとり~


時間はもちろん、いろんな節約になるんですねぇ~!
pdcさん、矢野きくのさん、素敵なお話をありがとうございましたー

きりも、賢い無駄の無い主婦を目指してがんばりまーす




使い勝手はまた後日、ご報告させていただきまーす






さすがpdcさん、女心を良くわかっていらっしゃる

節約術のお話といい、新商品のお土産といい、ケーキといい・・・・
きりまるのハートを鷲づかみですよーーーーー

さらに、ドン







私は昨日また岩盤浴に行ってきました~
頂いたスキンケア用品一部持っていきましたよ^^
便利ですよ~2in1って持ち物も少なくてすむから!
ケーキが出るなんて思ってもみなかったので、
感動してしまいました。
こういったイベントは、タメになるだけでなく、
お得感もアリアリなので、欲張りなきりは
大喜びですー♪
けいさんの業界は、イベント多そうに見えますが、
お仕事がらみではダメかな?
またブログ系であるといいねー!!
きりは、明日(てか、今日)
浦安のサンプル百貨店のイベントに
行ってきまーす。
5時起きだ・・・早く寝よう・・・・
あ、いいな!岩盤浴~
そっか、1本2役だと、手軽なだけでなく、
荷物も減るんだね。
きりも今度スーパー銭湯に持っていこう・・・
明日の荷物は、たくさんだといいねーーーー
イベントは楽しいね~。
pdc会場超綺麗だったし
また呼んで欲しいな~
ミスとサウナの絵、きりまるさん作?!
すごーい!!どうやって絵を描くの~???
前の記事かな、妊婦のお話、笑っちゃいました^^
節約術もきりさんの記事でまたまたおさらいできちゃった^^私もあのエコバック買おうと思います♪
ずるずるずる・・・・
帰りは、むりやり自転車のかごに乗せて、
フラフラしながら帰ったきりです。
きりも、また行きたいーーー!!
どうやったら呼んでもらえるかしらん?!
TBうっかりしちゃってごめんねー!!
ミストサウナの絵はね、gooブログの編集画面に
お絵かきツールってのがあるので、
マウスでお絵かきしてるんだよ。
マウスだから、字が上手に書けないのぉ~
ミストサウナの解釈は、これで合ってるよね?
きりね、妊婦に見えたなんて、ショックでした。
もしかして、ものすごーく座りたそうな顔
してたんかなあ?!
きりね、懸賞で当てたから、レジカゴバック
持ってるよー!
ちょっと難なのはね・・・・
レジのお姉さんって、詰めるのが上手だから、
キレイにたくさん入っちゃうんだよね・・・
めいっぱい牛乳やら、2Lボトルやら、
缶やらビンやら・・・
重くて、持ち上がらなかったりするーーーー!!
本当にありがとうございました!!
みなさん積極的にイベントにご参加いただき、司会の私自身も楽しく会を進めることができました。
本当にありがとうございました♪
また、こんなにも詳しく弊社イベントを記事にしていただきありがとうございます★
もし、差し支えございませんでしたら、こちらの記事を弊社HPにて、ご紹介をさせていただきたいのですが?
いかがでしょうか?
よろしくお願いします。 pdc山本
先日は、素敵なイベントに参加させていただいて、
本当にありがとうございました!!
楽しいだけでなく、タメになって、美味しくて、
たくさんお土産まで頂いて・・・
本当に大満足で帰宅いたしました
ぜひ、ブログを見に来てくださった方へも
参考にしていただけるように・・・と思って書きましたら、
なんだか長くなってしまいました・・・
このような記事でよろしかったら、
ぜひご紹介いただけますと幸いです。
ありがたいコメントを頂き、大変嬉しく思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
追伸・・・後日、頂戴しました商品の感想も
アップさせていただきたいと思っております。
ありがとうございました
本当にありがとうございました!!
みなさん積極的にイベントにご参加いただき、司会の私自身も楽しく会を進めることができました。
本当にありがとうございました♪
もし、差し支えございませんでしたら、こちらの記事を弊社HPにて、ご紹介をさせていただきたいのですが?
いかがでしょうか?
よろしくお願いします。