今週は総出陣で始まる話で初っ端から古田のフンドシと裸エプロン的な格好で始まりました。何という萌えアニメ・・・。
そして前回が城回で今回はファッションショー回かよwとツッコまなずはいられなかったり。主人公も新ファッションを披露してますが、また目立つ格好ですね。自信満々の中、戦でもないのに妻と子を空に思い浮かぶ姿がシュールでした。
信長兄妹も奇抜ファッションぶりも中々のものでしたが、信長の格好もかなりぶっ飛んでいましたね。信長、殴ったね・・・!ばりに撫でるように息子を殴るのですが、この辺のシーンは武将の親子関係らしいなぁと思ったり。
そういえばこの回で茶器とセルの違和感が無くなっていました。合うとなると逆にかっこ良くなり作品として完成度がグッと高まった感じです。そして利休の娘がやたら美女で驚きました。あの利休の娘が可愛いだと・・!?
1話の茶釜はどうやら利休の弟子から言わせると小物だったようで、な、なんだってー!となりました。そして「私の見てきた名物の数は50です」とフリーザばりに自慢してきたのに笑ったり。自慢するつもりが逆に知ったかになってしまった主人公でちょっと気の毒ですねw
3つの茶器を集めるとどうやら天下を取れるらしく、まさかこの作品でRPG的な展開がされるとは思いませんでしたね。最後に利休と秀吉が茶席で手を結ぼうとしているシーンが暑かったでした。これは早くもクーデターが来る予感。利休の最後の黒の哲学の話も印象的で、いよいよこの作品の毛色がはっきりしてきた感じです。今回も話は大人しめでしたが着々とスケールが大きくなってきてる感じですね。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ機能より 12年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 13年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 13年前
-
僕の小規模な生活 14年前
-
けものとチャット 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
エイリアン・アンソロジー:ブルーレイBOX 14年前
-
レビュー前書き 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます